ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのアイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画EYE IN THE SKY
いす ギャヴィン・フッド

ヘレン・ミレン /キャサリン・パウエル大佐
アーロン・ポール/ スティーヴ・ワッツ
アラン・リックマン/ フランク・ベンソン中将
バーカッド・アブディ/ ジャマ・ファラ
ジェレミー・ノーサム /ブライアン・ウッデール
フィービー・フォックス/ キャリー・ガーション
イアン・グレン/ ジェームズ・ウィレット英外相
バボー・シーセイ
ギャヴィン・フッド
リチャード・マッケーブ
モニカ・ドラン
ダニエル・フォックス
マイケル・オキーフ
ライラ・ロビンズ

メモドローンをはじめ最新テクノロジーでテロリストの偵察、捕縛を目指す英米共同軍事作戦会議を舞台に、遠隔操作で行われる現代の戦争の実態を赤裸々に描き出した緊迫の軍事サスペンス。
(by allcinema)

危険・警告ネタバレ

内容は予想通り。

ただ、爆撃するまでの責任の押し付け合いが、現実感がなくて冗談のようなノリ。
画面の向こうをゲームかなにかに思っていているような錯覚に囚われる。

そして、実際に爆撃された後には、作戦の否人間的な戦果に衝撃を受け、
まだ自爆テロの方が人間らしいのではないか、と思ってしまった。

ま、その感覚もおかしいけど。

ヘレン・ミレンの迷いのない強硬派な軍人、怖かったな。
そして、リックマンさんが米国人というのにちょっと違和感あったけど。
声が聞けるのは幸せでした。

アーロン・ポールやと女性の大臣は、普通の人の感覚を維持していたけど、
でも、加害者のひとり。

攻撃に巻き込まれた少女以外にも犠牲者はあったろうに、
彼等のことは話し合いさえされていない。

鳥や虫に似せた小型偵察機も、現実に存在するものなのだろう。
プライベートなんてあったもんじゃないんだな、現在は。 

この作品を観て感じることは、
例えこの攻撃で自爆テロに巻き込まれる人の命を救ったとしても、
この非情な攻撃から新たな憎しみが生まれて、次の自爆テロ、
あるいは別の方法による攻撃が計画され、更に大きな犠牲者が出てもおかしくないということ。

その時もハイテク技術の勝利で攻撃はまた未然に防げるかもしれないけど、
いたちごっこはいつまでも終わらない。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。