ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのミュージカル「ジャージー・ボーイズ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
るんるんJERSEY BOYS 2016/7/28 19:00- シアタークリエ
いす藤田俊太郎

<フランキー・ヴァリ>中川晃教
<トミー・デヴィ―ト(Wキャスト)>中河内雅貴
<ボブ・ゴーディオ(Wキャスト)>海宝直人
<ニック・マッシ(Wキャスト)>福井晶一

<ボブ・クルー>太田基裕
<ノーム・ワックスマン>戸井勝
<ジップ・デカルロ>海阿部 裕

日本人キャストによる舞台版。

苦手な映画(苦笑)のオリジナルのミュージカル。
やはり淡々とモノローグと共に進んでいく展開で、
途中、ちょっと眠くなってしまう。

それでも中川さんの歌声のキラキラっぷらが素晴らしくて、
映画版よりは、断然好き。
舞台の方が、カーテンコールの歌も長かったし。

カメラの映像の使い方が面白かったです。
もしかしたらサイド列には邪魔だったかもしれないけど。

トミー役のが中河内さん、歌が上手くなってたなー。
ワルとしてのリアルな存在感も自然だし、良かった。

そして、同じく存在感があったのがボブ役の海宝さん。
背が高くなった?と思ったのは、隣がアッキーだったからかもしれない。
頭が良さそうで才能ありそうで、トミーから実権移るのは当然だよなという雰囲気。

そして、自称リンゴ・スターのポジション担当、福井さんも良かったなぁ。
目立たずミステリアスな存在感。

3階建てのステージだったけど、フライングはなくて階段使用。
ま、そうだよな。
「ピーターパン」とは違う。

フランキーの娘の葬式シーンを舞台ではどうするかと思ってたら、
やっぱり場面はなくて、会話でさらっと終了。

そ、この作品は波瀾万丈をさらっと語って流してしまうんだよ。

だから、歌を聴くのをメインにした方が自分にとっては良いのだよなって、
映画版含めて5回目にて悟りました。

『知ってるあの歌が聞こえてくる』という感覚を楽しむのが一番。

舞台のラストシーンで、老けメイクの為の付け髭と白髪が
取り外し可能なマジック仕様だったことにウケてしまいました。

同じことが映像で起こったら感動する場面なのに^^;

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。