ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのロブスター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画THE LOBSTER
いす本 ヨルゴス・ランティモス

コリン・ファレル/ デヴィッド
レイチェル・ワイズ/ 近視の女
ジェシカ・バーデン
オリヴィア・コールマン
アシュレー・ジェンセン
アリアーヌ・ラベド
アンゲリキ・パプーリァ
ジョン・C・ライリー/ 滑舌の悪い男
レア・セドゥ/ 独身者たちのリーダー
マイケル・スマイリー
ベン・ウィショー/ 足の悪い男

メモギリシャの奇才ヨルゴス・ランティモス監督がコリン・ファレル、レイチェル・ワイズ、
ジョン・C・ライリー、ベン・ウィショー、レア・セドゥら豪華キャストを起用し、自身初の英語作品に
挑んだ奇想天外SFラブ・ストーリー。独身が罪とされるディストピアの世界を舞台に、
“独身者”としてパートナーを見つめるための施設に送られた主人公を待ち受ける驚愕の運命を、
寓意に満ちたユニークかつシニカルな筆致で描き出す。(by allcinema)

危険・警告ねたばれ

全てが謎過ぎるんだけど、後からじわじわ来る系でした。

例えば、社会全体の構想が歪んでいると、人々の思考回路も歪むんだな、とか、
現実社会と作品世界を比較して、何らかの答えを探したくなる感じ。

作品世界で相手に自分が相応しいことを証明する方法が、相手の肉体的疾患、
欠如している部分に共通点を見出すこと。

これは、現実世界と照らし合わせると意味不明なんだけど、
作品世界での人々の共通認識であって、他人に2人の関係に嘘はないと証明する
手段にさえなっていた。

あっさりと、どんどん人が死んでたなぁ。

デヴィッドの兄貴(現在は犬の姿)は、一番悲惨な最期でした・・・。
冷酷ショートカット女子に、ひたすら脇腹を蹴られ続けたとか、もう、信じられない。

でも、その報復として彼女はなんらかの動物に変えられたらしいけど、
そこは想像してみてね…、な投げ方がいかにもカンヌ系作品。

結婚しなきゃの前半に対して、後半は、独身しか許されないコミュニティで
暮らすことになるんだけど、印象としては前半の方が面白かったかな。

後半で、自由に暮らせるようになるかと思ったら、結局また自由のない世界で、
暗澹とした気分になりました。

もしかしたら、他の動物になったほうが幸せかもとさえ思えてきました。
ロブスターのように、人間の手を離れて海で暮らせるなら、最高かもしれない。
確かに、「エクセレント・チョイス」です。

そして、ジョンことベンウイショーは、意外としぶとく生き抜くタイプで、
えせ鼻血な青年になってカップル検査に最終審査まで進んでましたv

その嘘を乱入者の主人公にバラされるんだけど、
その後、あのカップルがどうなったかも不明。

独身者のコミュニティーのリーダー役だったレア・セドゥの不機嫌顔が
素敵だったし、ホテルのメイドも可愛かったかも。
メイドさんが、ダンスナイトで、ひとりで踊っている姿はシュールでした。
彼女も、理不尽な状況で刺されて殺されてしまうんだよなー。

自殺した人もいたな
だけど、周りは誰も悲しんでいないという切なさ。
それどころか、死にきれなくて喚いて迷惑がられていた。

この様子が象徴するように、作品全体が殺伐とした雰囲気。
うん、やっぱり動物になって人間社会からお別れするのが一番!

・・・というのも、勇気がいるなぁ。
・・・って考えているうちに、強制変更されてるかもしれない(笑)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。