ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのゲキ×シネ「蒼の乱」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画ゲキ×シネ「蒼の乱」
いすいのうえひでのり
本中島かずき

天海祐希
松山ケンイチ
早乙女太一
梶原善
森奈みはる
粟根まこと
高田聖子
橋本じゅん
平幹二朗

新宿バルト9でレディースデイが始まった記念でゲキ×シネ(短縮ヴァージョンなのね)を
やっと鑑賞。

LOTRシリーズで鍛えられているので休憩なしでの長さは全然気にならなかったけど、
細々省略されてるんだろうなーなという雰囲気はなんとなく感じた。
でも、1本に纏めるならこうなるよな、とも。

以下、散発的な感想を。

早乙女太一さんのスローモーションの殺陣がまー、見事に美しかったです。
でも、通常速度で観ると、また違った美しさがあったんだろうなと。

劇場公演時に話題になったろうけど、
圧政に苦しむ坂東の民の歌が、まんまエリザベートの「ミルク」だったのに
びっくりした。
歌詞は違うけど、メロディーは同じ。

あと蝦夷の民が出てきて、「AKURO」を想起するキーワードにどきどき。

新感線もTSも似たようなテーマを扱うことがあるのに、TSは説教臭くて
新感線はそうでないという違いは何なのだろうな。

主人公はスイッチが入ったところがさすがの格好良さ。

将門は途中でコロッと騙されるところがしょうもなくて、
でも、そこも良さなんだろうな。
松山ケンイチさんは将門のイメージにぴったりだった。

橋本じゅんさんが、まさかの馬の役で、でも、足だけじゃないから
宝塚BOYSよりは待遇が上だな。

歌は歌える人だけなのね。

最後に左大臣になった計画参謀、本当に生きやすい世界を作ろうと思っていたのが
意外で、それだけで世界観が広がった気がした。

右京さんは、いつもメイクが濃いけど、いつも声だけで「あー、いたいた♪」ってなるな。

【かっこいい】だな、一言でまとめると。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。