ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのマッドマックス 怒りのデス・ロード【1】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画MAD MAX: FURY ROAD
いす本ジョージ・ミラー

トム・ハーディ /マックス
シャーリーズ・セロン/ フュリオサ
ニコラス・ホルト/ ニュークス
ヒュー・キース=バーン/ イモータン・ジョー
ロージー・ハンティントン=ホワイトリー/ スプレンディド
ライリー・キーオ/ キャパブル
ゾーイ・クラヴィッツ/ トースト
アビー・リー/ ザ・ダグ
コートニー・イートン/ フラジール
ネイサン・ジョーンズ/ リクタス
ジョシュ・ヘルマン/ スリット
ジョン・ハワード /人食い男爵
リチャード・カーター/ 武器将軍
iOTA
アンガス・サンプソン
ジェニファー・ヘイガン
メーガン・ゲイル
メリッサ・ジャファー
ジョイ・スミザース
クエンティン・ケニハン

メモこれまでにメル・ギブソン主演で3本が製作された傑作アクション・シリーズの30年ぶりとなる
第4弾。ジョージ・ミラー監督が2代目マックスにトム・ハーディを迎え、満を持して贈るハイテンション・
バトル・アクション大作。(by allcinema)

危険・警告ネタバレexclamation ×2

初回。

【やっと観ましたよ。】って書いてた。
で、いつ観たのか調べてみたら6/25でした。
随分とロングラン上映していたんだなー。

で。

なんか色々と持って行かれた感満載で。
感想を書かなやきゃと思いつつ、もう1時間半過ぎてて。
やっと、ちょっと冷静になってきたかな?

正直、それほど好みではなかったかな。
(おっとー、初回はそう思っていたのか、自分w)

うん、やっぱりもう一度観る!
その間に旧作も観る!

初回は、トム・ハーディの印象が弱かったです。
素敵ではあったけど、

そして、自分にとっての主役は、ニコラス・ホルトでした。
スキンヘッドなのは知ってたけど、無事、見つけられるかどうか心配でした。
予告編の姿が、「これが彼?」って感じだったので。

だけど、登場場面か「これだ!」って分かりました。
良かったぁ。

で、悪役設定なのかなと思ったら、子犬設定でした。
飼い主に対して、どこまでも純な瞳を向ける、まっすぐなコ。

やばいよー、このキャラはw

ってことで、最期は、あ、死亡フラグ立ったな、と感じたら、
その通りの展開でやるせないったら、ありゃしない。

前半の、「イモータン・ジョーは神様です!」なハイテンションぷりが可愛くて、
その後、失敗してからの落ち込みっぷり、再起してからの有能っぷり、
ちょっと、女の子とイイ雰囲気いなるのも、可愛くて、

さいこーっす!

でも、主役は、シャーリーズ・セロンの女ボス、フュリオサ。

故郷のグリーンランドに戻る為に脱走して、脱走に成功しても
グリーンランドだった土地は荒廃してしまって、そして、ふりだしに戻る!

そーいう展開かいw

塩原を進んで行くところから次回作へ続くなのかと思ったら、
そこから引き返す展開にびっくりさ。
せっかく、ここまで逃げてきたというのにー。

作品全体では、アクションはもちろんのこと、色彩が素敵だったな。

砂漠の黄色とか、
夜の水色とか、
炎の赤色とか、
シンプルな色使いがとっても綺麗。

反対に、人間は醜い。特に男達。
それに対し、女達は美しい。
そして、フュリオサの故郷のおばーさん達が、若い女性達に「同じ人間?」って
ぷにぷに触ってるのにウケウケw

シンプル過ぎるストーリー展開に、
怒涛のアクションに、意外と弱い悪役。

食べ物は、水と乳とw
ガソリンと音楽と。

そうそう、ガソリンを口移しってありなのか?

ところで、オープニングのトカゲが出てくる場面を特報で観たのは
いつだっけー?
あれを観た時は、全然興味をひかれなかったなー。
(それなのに、結局何回観ているんだかw)

シャーリズはスキンヘッドでも美人だなと惚れ惚れw

トムハは今回もしゃべらない役?って思ったら、
台詞がない訳ではなくて良かったw

生きる為に、・・・それだけで大変な世界だったな。

で、続編あるの?
三部作なの?

監督が長生きすることを祈ります♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。