ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのラスト5イヤーズ【2】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画THE LAST FIVE YEARS(2)
いすメモリチャード・ラグラヴェネーズ
るんるんジェイソン・ロバート・ブラウン

2回目。

ぼろぼろに感動してしまったらどうしようとか思っていたのに、
意外とさらりと傍観者サイドに立ってしまった。
ちょっと残念。

アナ・ケンドリックの歌声をもう一度聴くのが楽しみだったんだけど、
相手のジェレミー・ジョーダンも素晴らしい歌い手さんだなと。
初回は役柄の性格が悪すぎて気付きませんでした。困ったもんだ。

もちろん、アナの歌声も素晴らしかったです。
彼女の歌声を映画館で聴けるってだけで幸せ♪

初回と比較して全体的に感動が薄れたのは、過去と現在の組み立て方を
分析しつつ左脳モードで観てしまったからだろうな。

ここまで向かい合う/ここから背を向ける、という分岐点が、
握った手のアップという同じ公園の場面で分かるようになっている。

向かい合うラストは、結婚式でハッピーエンドだけど、
背を向ける始まりで流れるのが、キャシーが最初に歌っている
“still hurting ”だという、インストの暗示的な使い方が面白い。

ジェイミーはとんでもない浮気性。
そばに誰かがいないとダメな厄介なタイプ。

キャシーも【あなたの為に尽くすっ】て言ってたのが、
そうではなくなっていく様子がリアル。
パーティーに出ろといわれで拒否する場面は決定的。

自分が一番大事な2人だから仕方ないけど、
あれだけ上手くいっていた時期もあったのにー。

ま、魅力的な男だから仕方ないさってところかな。

オハイオのミュージアム、有名なミュージカル作品を色々と上演してました。
キャシーがウエストサイドストーリーをやってたし、看板にはレ・ミゼラブルとか、
サウンドオブミュージックとか。
客層は年配の方が多く、時間潰しに来ている感じでしたねぇ。

感動できる作品とは違うけど、ふと、また観たくなってくる作品。
またギンレイ辺りで見れたら良いなぁと思ってますが、どうでしょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。