ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのCLUB SEVEN 10th stage!【1】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
演劇CLUB SEVEN 10th stage! 2015/4/9 19:00- シアタークリエ
いす本玉野和紀

玉野和紀 東山義久 西村直人 中河内雅貴 相葉裕樹 佐々木喜英 大山真志 /
白羽ゆり 蒼乃夕妃

メモソング&ダンス・芝居・タップ・ミュージカル・スケッチ…
あらゆる要素を取り入れたニューエンタテイメントショー“CLUB SEVEN”。
初演以来、瞬く間に各方面から多大な評価を得る。
新しい感覚・スタイルでお贈りする、怒涛のジェットコースター大娯楽ニューエンタテイメント!

2nd stage!から観ているクラブセブンもいよいよ10th.
今回は控え目に3回だけ観てきました。

この日が1回目。
全体がバランス良く見渡せるセンター席。

で。

うん。安定のクオリティってとこ。
愛しい部分と、いつものだなー、な部分と。

2幕のミニミュージカルは例によって不思議な設定に頭の中をたくさんの疑問符が
駆け廻りましたが、でも、東山さんのアンドロイドの演技力で泣けるという力技(笑)。

この回の無茶振りは、軟体動物に、甲殻類に、アザラシかオットセイか、
あれ、・・・どっちだっけ。

先発チーム(中河内+相葉+蒼乃)は、3人で丸く固まってしまったので、
そこから動けず終了(&駄目出し)。

後発チーム(佐々木+大山+白羽)の方は、
佐々木さんが甲殻類担当。
両手でシャキーンとチョキ出して、床に海老反りになって、
このポーズじゃ前に進めない〜と、もがく姿も可愛ければ、

軟体動物担当の大山さんバレリーナみたいなポーズとって、
「なんだか分かりますか?クリオネです。
口がどこにあるか分かりますか?ここ、頭てっぺんですぅ。」
とー解説しつつ、が隣でくねくねしてて、

・・・と、クリオネに影響を受けたオットセイが一緒にクリオネ化して、
駄目出しという展開。

50音メドレーで、吉野さんはいないのに「モンキーマジック」のイントロを
そのまま使って、ネタにする辺りが温かい。
なんだよ、泣けるじゃないか、感傷的な音楽に猿の映像。
惜しい人を・・・(おいおい!)、あ、この数日後、客席にいたらしいですね。

で。

えーと。

50音メドレーで、分かった曲は「アナと雪の女王」くらいでした。
ま、定番曲と過去使用曲は分かりましたが。

あとは、・・・信長とか。
でも、なぜ、信長。

50音メドレーでは、相葉さんのパフュームが可愛いのが
印象に残ったなぁ。
(彼はロングヘアー女子姿が、とっても似合う。)

徹子の部屋では、中河内さんの浦島太郎で、
『むっかし。むっかし、うらしまはー、たすけた亀に連れられててー♪』
『・・・』
「終わり?」「終わりです^^;」

50音メドレー前トークのお題は「ぞーっとすること」。

ゾッとしたこと。
大山、夢で、舞台で失敗すること、セリフがでてこないとか。
佐々木、夢で、舞台で。大山がでてこないとか。。

お題はぞーっとすることで。

相葉さんは、虫全般 特にゴキブリ。最近はコオロギも

中河内さんは、車で坂を上ったり下りたりする感じ

西村さんは、かばんにお財布がない!という瞬間

蒼乃さんは、天災もろもろ

白羽さんは、舞台でカツラがとれたこと

佐々木さんと大山さんは、舞台で失敗した夢を見た時

東山さんは、今回のCLUB SEVEN、前半ずーっと舞台に出てなきゃいけないこと!

・・・だったかな(笑)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。