ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのモーツァルト!【12】 2014/12/23 17:15-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
るんるんMozart!(12) 2014/12/23 17:15- 帝国劇場

cast memo 
 ヴォルフガング:山崎育三郎  アマデ:柿原りんか
 男爵夫人:春野寿美礼  コンスタンツェ:ソニン
(↑キャストが2人以上いる役のみメモしておきます)

今、どーしよーもないくらい物足りなくて不満足なんですけど。
この気持ちを大阪の大千秋楽まで温めておくか。
それとも明日の東京千秋楽公演の当日券に並んでみるか。
困った、並ぶべき、だよね。

ふー。

りんかアマデは基本的に無表情だけど、この回は色々と感情が
だだ漏れな感じで新鮮だった。

パパとヴォルフが断絶した時の驚いたような表情とか、
(あ、この表情は大阪大千秋楽でも印象的でしたー)
悪魔と罵られている時の哀しそうな表情とか。

猊下の「猿でも!」は、すっかり叫びモードが定着してしまったな。

ヴォルフが「自由だーっ!」て叫んでいる時の猊下の表情を
確認してみたら、にこにこしておりました。

その猊下、「あるこぉ〜」の言い方がどんどん可愛くなって、もう。
お手振りも可愛く首を傾けたりしたりして、もう。

パパが「人の役に立て」と歌うところで、「私の役に立て」と
歌ってしまったので、つい、本音が出たなと。

ソニンのコンスタンツェは、プロローグの場面が一番好き。
他の場面も可愛くて好きなんだけど、この日は感情移入できなくて
自分が哀しい。

プラター公園後のヴォルフのはしゃぎっぷりには、可愛いと思ったけど、
うるる。

ナンネールの美しさは、キャストが交代してから一番感じること。
そう、この回は、音楽の箱を置く時に、微かに笑顔になった気がした。

すっごく今更感がありますが、M!M!には、ヴォルフの家族がいないって
ことでOKでしょうか(苦笑)。フィナーレの『影』には全員いるよね。

そして、1幕ラストで、インクが出るようになったところのりんかアマデの
美しいことよ!

あ、ヴォルフとアマデの2人カテコでは、サンタの帽子をかぶって登場して、
「メリー・クリスマス!」のご挨拶。
挨拶で噛んでたヴォルフが残念(笑)で、挨拶のりんかちゃんの声が高くて
やっぱり女の子なんだー、と新鮮。

はぁ、でも、東京千秋楽のチケットが当たったとしても、
感動できないと更に悲しいし。

ふう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。