ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのるろうに剣心 京都大火編【2】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画るろうに剣心 京都大火編(2)

後編を観る直前に、前編2回目を鑑賞。

だってさ、もう内容忘れちゃったし。
ってことはないんだけど、復習で観とくかな、と。

でも、ストーリーは思いのほかきっちり覚えていて、
前回、気に入ったーところは今回も気にって、
前回駄目だったところも今回も・・・。

特に、名もない小さな村のエピソード。
ここの大仰な演出は好みじゃない。
逆にこちらのテンションが下がってしまう。

その点、警察の中庭での殉職した人々と家族の対面は
音を消していて、良かったな、と。
その方が、哀しみがきちんと伝わる。

薫さんの駄目っぷりについては、前回より耐性がついて
気に ならなくなった。
ヒロインなんだから、あんな程度でいいのかもな。

ぞして、一番かっこいーと思ったのは御庭番でして。
翁は、やっぱりガンダルフをイメージしてしまう。

あと、武器商人の役は、ハリウッドリメイクされたら、
是非、スティーブ・ブシェミにやってもらいたい。
薫もジェニファー・ローレンスみたいに動ける人希望。
(↑そんな話があるかどうかは知りません。)

あと、ジョーって言われてる人(←テキトー過ぎる)の、
いかにもコミックキャラって演技が良いな。

さ、誰だったか、確認しないとー。

ってことで調べてみたら、ちゃんとした役名は、
沢下条張(さわげじょう ちょう)で、演じていたのは三浦涼介さん。

気に入りました^^

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。