ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのアメリカン・ハッスル【2】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画AMERICAN HUSTLE(2)

語りが多いところがすぅーって眠くなる要因だなと思いつつ、
初回と同じところでまた眠くなったっぽいことに気付く。

捕まった詐欺師がFBIに協力するいきさつの部分で意識が
何故か飛ぶんだよなぁ。

なので、どうしてFBIのターゲットがあの政治家になるのかが
いまいち分からない。ま、気持ちは善意でもカジノを建てる為の
手段あれこれは違法なのだから仕方ないか。

登場人物の4人に対して、前回も同じことを思った気がするけど、
ジェニファーは右脳人間、
エイミーは左脳人間、
ベイルは左脳寄りだけど右脳も使ってる、
クーパーは、脳も身体も使い方を間違えてる、
って感じだよなー。

みんなそれぞれ素敵だけど、ジェニファーの飛びっぷりは、
本当に素晴らしい。
ハラハラして観てられないのに、結果的に最強。

自分の行動が原因でトラブルに巻き込まれてもおかしくないのに、
何故か無事で、周りがあたふたして、自分は周りを上から目線で
見下ろしているんだから不思議。

前回気に入ったLive and Let Dieの場面が意外と短かったのに
拍子抜けしたなぁ。

髪型ネタは今回も楽しめた(笑)。
最初の髪を整えるってか作り上げるベイルとか、
おばさんパーマなクーパーとか。
みんなカーラーを巻いている時代なんだな。

それから、えーと。

なんでジェニファーは鞭打ちになったんだっけか。

その前にあっさり「離婚しましょ」と言い出すのにはびっくり。
そんなところが、【相変わらず面白い】な人物像になるんだな。

そうそう、この作品のデ・ニーロは、とっても素敵で、
惚れ惚れですぅ♪

そんなとこか。

個人的には、ジェニファーを愛でる作品かな。
彼女の圧倒的存在感は、本当に凄いわ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。