ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのStarS ありがとう公演 〜みんなで行こう武道館〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
衝撃StarS ありがとう公演 〜みんなで行こう武道館〜 2013/11/11

井上芳雄 浦井健治 山崎育三郎

StarSの武道館コンサート。
発表からずっとお祭り騒ぎが続いていたこのイベントが
無事、終了いたしました。

お疲れさまでした。

時間は予定通り予定をオーバーして3時間半だったでしょうか。
DVDでどれだけ編集されちゃうか分からないな…。
いつもの3人のぐだぐだこそが彼らの持ち味なんだと思うけど。

前回のコンサートを基本にしつつも、お祭り要素を盛り込んで、
とても面白い構成になっていました。

ね、まさかほんとに『ふんどし』とか、『エプロン』とか
『ホットパンツ』とかがくるとは思わなかったので。
『俺、健治』さんは、あのカッコで初めて武道館に立った
ミュージカルスターってことで、後世に語り継がれる・・・かもしれない。

歌で良かったのは、『ミッドナイトレディオ』と、
『歌うたいのバラッド』と、なんかの演歌。
演歌歌手の山崎さんは、オーブでのレディガガより決まってた。

彼らは、歌が絶対的に上手いから、強いよね、って、思う。
例えトークがグダグダでも歌い始めれば、そこにはアーティスティックな
世界が広がってしまうもの。

後はねー、『お前は誰だ』が武道館に降り立ったのも感動でした。
ってーことは、ルドルフとトートの早替わり歌声も、
井上ルドルフのお前は誰だな表情も、映像として記録に残るんだよね。

けんちゃんのヴォルフは相変わらず役じゃなくて歌で残念なんだけど、
でも、ヘドウィグはヘドウィグなので、舞台でもやってほしいなー。

そして、きらきらな客席のきれいなこと。
3人の心にも一生残ってほしいな。

トークでは、浦井さんの雰囲気は分かるけど意味不明なコメントを
言い切ることで終わらせる技は健在で、井上さんの毒舌も健在で。
山崎さんの仕切りも固くて、うん、これがStarSだよ、みたいな楽しさ。

たくさん笑って、聴き惚れて、ちょっと気持ちが明るくなって。

また彼らにはスケジュールを調整して、ライブしてほしいよねー。

で。

これからもグッズを発売するようで。
ライブのDVDだけでなく、ムック本も出るって。

・・・凄いな。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。