ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュの人生の特等席

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画TROUBLE WITH THE CURVE
いす ロバート・ロレンツ
ふくろクリント・イーストウッド

クリント・イーストウッド/ ガス
エイミー・アダムス/ ミッキー
ジャスティン・ティンバーレイク/ ジョニー
ジョン・グッドマン/ ピート・クライン
ロバート・パトリック/ ヴィンス
マシュー・リラード/ フィリップ・サンダーソン
ジョー・マッシンギル/ ボー・ジェントリー

メモ クリント・イーストウッドが「グラン・トリノ」以来4年ぶりに主演を務める感動ドラマ。
キャリア最後のスカウトの旅へと出たメジャーリーグの老スカウトマンとそのサポートに押しかけた
一人娘が、旅を続ける中で少しずつ互いのわだかまりと向き合い、親子の絆を再確認していく姿を
しみじみとした筆致で描き出す。(by allcinema)

ゆるゆるの、まっすぐな作品。
役者の演技がゆったり楽しめるからいいなって仕上がり。

イーストウッドが脚本に惚れ込んだと宣伝していたけど、
観る側としては、こういう脚本で彼が観れるのは幸せだなと。

死なないし。
人には見せない笑顔がキュートだし。
でもって、やっぱり頑固だし。

娘役のエイミー・アダムスもいい感じ。
仕事を放り出しても首を切られないって、
よほどの実力者なんだねぇ。

対するライバルの処遇には違和感を感じたな。
どこかで観た顔だと思ったら
ロバート・パトリックですかー。
彼なら走れば田舎までだってひとっとび。
(いや、それは作品が違うから。)

そして、ジャスティン。
どー考えても意味不明なキャラなんだけど、
元・野球選手で、今は肩を壊してスカウトマンだっけ?
一応、金はまだあるらしく、かっこいいスポーツカーで
田舎を失踪? いや、疾走。

でもまぁ、かわいいから許す。
クビになったのを他人のせいにするくらい器は小さいけどさ。

グザリングだっけ?
足を踏みならして踊る踊りが楽しそうだった。
タップダンスに似ているんだけど、
もっと足を踏みならすって感じ。

田舎の平面な風景も良かったかな。
そして、予想通りの『救済者』が現れるというぐだぐだな展開っ

ちゃんとは話し合えない親子のちょっとした交流の温かみとか、
データでは分からない人間の本質を見極める才覚とか、
そーいうのは、主張としては、ありきたりだけど。
でも、・・・悪くない。

原題はスカウトの決め手になって要素。
「カーブに難あり」。

邦題の「the best seat of my life」
も親子の会話に出てきてましたね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。