ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュの夢売るふたり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画夢売るふたり
いす本西川美和

松たか子/ 市澤里子
阿部サダヲ/ 市澤貫也
田中麗奈/ 棚橋咲月
鈴木砂羽/ 睦島玲子
安藤玉恵/ 太田紀代
江原由夏/ 皆川ひとみ
木村多江/ 木下滝子
やべきょうすけ/ 岡山晃一郎
大堀こういち/ 中野健一
中村靖日/ 白井
山中崇/ 日野洋太
村岡希美/ 松山和子
猫背椿/ 園部ますみ
倉科カナ/ 佐伯綾芽
佐藤和太/ 木下恵太
伊勢谷友介/ 太田治郎
古舘寛治/ 東山義徳
小林勝也/ 金山寿夫
香川照之/ 外ノ池俊作/外ノ池明浩
笑福亭鶴瓶/堂島哲治

メモ 「ゆれる」「ディア・ドクター」の西川美和監督が、松たか子と阿部サダヲを主演に迎え、
ふとした運命のいたずらから2人で結婚詐欺を始めた夫婦の姿を通して、男と女の単純には
割り切れない愛憎と欲望を濃密な筆致で描き出したヒューマン・サスペンス。(by allcinema)

危険・警告ネタばれです。

予想外にさらっと観れてしまったけど、
後からぐるぐる心と頭の中で暴れ出してきた。

印象的だったのが包丁の果たす役目。
火事から助け出された恩返しと思えないこともない。
夢と復讐の終焉。・・って、包丁自身に意思はないけどさ。

これを観た後は「人間って○○○○・・・だよね〜」とか、
善人とは、あるいは悪人とは、とか善行と悪行の境目とか、
夢と復讐の違いとか、なんだか語りたくなるww

店が家事で全焼するまでは、多分、普通に仲の良い夫婦だった2人。
それが、生活が変わってしまったことと、偶然の浮気が発覚したことで、
2人のバランスが崩れていく。

まず、夫の方にはあんな単純なノリで浮気できちゃうのねーってことで驚き
(そんなもんですか? 男性の皆さん)
その浮気を浮気とも思ってなかったのが、妻にしっかりバレてしまったことで
浮気になり、浮気が金儲けと復讐に姿を変えていく。

札束に火をつけるほどの嫉妬心。
そして、それを逆手に取った復讐。
「お前の足りんは・・・」という台詞からわかるように、
この結婚詐欺が妻から夫への復讐も兼ねているようだし、
その復讐をすることで夫は妻に復讐しているかもしれないし。、

そして、妻が自業自得な孤独にさいなまれている様子、
他人から巻き上げた金で夢見た店が姿を見せていく様子。

きれいな店。きたない金。
政治家が出来上がっていくのとどこか似ている。
ピカピカの政治家に群がる・・・、ま、いっか。

そして、何かを越えてしまって、もう戻れなくなっていた2人にとって
殺人未遂は、2人の関係を修復する良いチャンスになったという皮肉。
・・・だよね?

浮気相手として登場した女たちも様々で。
自分の人生に落とし前をつけられればそれで良いなどと名言を吐く女が、
すぐに他人に貢いで水商売から足を洗えないダメ女だったり、
結婚できないと思われることがいやと言うダメなやつが、
しっかり探偵を雇って真相を探るタフさを持っていたり。

妻は、自分が何を求めているかが分かっているのに、
それを見ないようにしていたのかな。
子供が欲しかったんかな。
病気だっっていうのも、病気持ちの人と同じじゃん、自分なんて
という気持ちがあったのかな。

それでも素直になれない。

そう思うとかなり切ないモードになるけど、
実際のところ、彼女は怖かったなー。

で、あの夫の浮気相手への優しさには、私も騙されるかもーって思ったり。
小料理屋に集まった女たちの大半が、お金を渡したことを後悔していない
ところに感心したしね。

夢を見たい人だけならOKな相手かも。
でも、夢を実現できると思う人なら復讐の価値あり。

などなど。

結局。

何が言いたいんだろう、自分は。

そう、人間って、複雑だよね。
そういう結論にしておけば、なんだか安心する。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。