ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのアルターボーイズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
むかっ(怒り)ALTAR BOYZ 11/15 19:00- 新宿FACE
いす玉野和紀

植木豪 小林遼介 中河内雅貴
東山義久 良知真次

メモ時代を深く映し出すエッジーで知的なミュージカルを輩出してきた
ニューヨークのオフブロードウェイで2005年のベストに輝いたロック&ダンス・
ミュージカル「アルターボーイズ」が再び日本にやってきた。
しかもこの作品の扱う世界はキリスト教。宗教?そう、アルターボーイズとは、
神と司祭に仕えるお手伝いの男の子たちのこと。ただ、オフブロードウェイ出の
ミュージカルが神さまのお話に終始するはずがない。たとえその子たちが5人組
ボーイズバンドを結成し、観客であるあなたたちの魂を救おうと“福音”の歌と
ダンスで愛を説こうとも。

もう、本公演も終了してしまいましたが、
自分が行ったのはこの日のプレビュー公演でした。

熱狂的ファンを生み出している舞台らしく、
プレビュー公演だというのに客席の手拍子の大きいこと。

初参加の自分は、KYにならずにそれなりに楽しめる
隅っこの前の方の席で良かったとしみじみ思いました…。

構成としては、歌と踊りの合間に、コント
…じゃなかった、彼らの目的や誕生や変遷や裏面が
暴露されていくって感じ。

ストーリーがあるようでないような、
素でやってもOK、アドリブOKな感じ。

そして、ラストに衣装をチェンジしてメドレーライブ。
ここが一番良かったっかなぁ。
衣装も、C7みたいな感じで格好良いし。

ダントツで格好良いのは、東山さん。
ノースリーブで美しい腕が映えてます。

じゃらじゃらアクセサリーに、ヒョウ柄が裏地のブーツ。
髪は無造作にピン留めで留めていて、
横顔が綺麗に見えて素敵だったなぁ。
そして、ポーズの1つ1つがとても華麗。

いっちゃんかわいかったのは、中河内さん。
つんつんヘアにピンクのメッシュが入っていて、
目がくりんとしていて、女の子ちっくな声。
メンバーとのじゃれ合いは、かなりヤバいw

ラストのメドレーで帽子をかぶっただけで
甘さが抑えられて、恰好良さ150%アップだったな。

植木さんは、ストリートダンスな感じの倒立
が得意なようでよくやってたなぁ。
一番背の高い小林さんも、よく踊ってたなと。

で、良知さんは歌声が良かったかな。
ソロ演技では舞台の端から端まで大回転3回v
タンブリングで鍛えましたって感じ?

大盛り上がりのカテコの後でORANGEチームが登場。
…と、ORANGEチームの方が全体的に小さいっ細いっ!

そして当然若い。

彼らには会えないと思っていたので、嬉しいサプライズ。

カテコの挨拶で、年長者の楽屋が一番うるさい。
楽屋は動物園のようだとの暴露話があったりしてw

この舞台、通うと楽しいんだろうなーと思いつつ、
結局、1回しか行けなかったなぁ・・・。

コメント(2)

私も大阪千秋楽に行きましたムード
前回から気になってたけどタイミングが合わなくて
見れてなかったんです涙
今回も諦めてたとこに
偶然、追加チケットの販売を発見電球

行って良かったですグッド(上向き矢印)
めちゃめちゃ楽しかったうれしい顔
しかし…あのノリはプレビューからですかあせあせ
凄いですよねあせあせ(飛び散る汗)
まるで、アイドルのライブかと思いましたもん(笑)

東山くんは、大阪では豪くんより【ドM疑惑】を暴露されておりました(大笑)
ご両親も来てる日にこの話題もどうかとあせあせ
クローバーとわさん
大阪千秋楽に行かれたのですね!
それならプレビュー公演以上に盛り上がっていたのでは^^

私もずっと気になりつつチケットを取り損ねていて、
最後の最後に案内が来たプレビュー公演に参加したという感じでした。

で、プレビュー公演は、・・・凄いノリでした。
皆さん、待ちかねてましたって感じだったなー。

東山くんは【ドM疑惑】ですかーw
分からないこともないなぁ(・・・おい)。

プレビュー公演で覚えているのは、良知くんが片膝ついて両手を床につける
というポーズをカテコかどっかでノリでとったところ、手が床につかなくて
「手が床につかねーのー?」って感じで同じポーズを東山くんがやったとこ
余裕で床に手がついたってところが面白かったです。
(↑実際に見てみなければよく分からない、無駄に長い説明^^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。