ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュの悪人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画悪人
いす李相日
本メモ吉田修一

妻夫木聡/ 清水祐一
深津絵里/ 馬込光代
岡田将生/ 増尾圭吾
満島ひかり/ 石橋佳乃
塩見三省/ 佐野刑事
池内万作/ 久保刑事
光石研/ 矢島憲夫
余貴美子/ 清水依子
井川比佐志/ 清水勝治
松尾スズキ/ 堤下
山田キヌヲ/ 馬込珠代
韓英恵/ 谷元沙里
中村絢香/ 安達眞子
宮崎美子/ 石橋里子
永山絢斗/ 鶴田公紀
樹木希林/ 清水房江
柄本明/ 石橋佳男

メモ 芥川賞作家・吉田修一の同名ベストセラーを「涙そうそう」の妻夫木聡と
「博士の愛した数式」の深津絵里主演で映画化したヒューマン・ミステリー・ドラマ。
長崎の漁村で孤独な人生を送り、ふとしたことから殺人者となってしまった不器用な
青年と、そんな男と孤独の中で出会い許されぬ愛に溺れた女が繰り広げる出口のない
逃避行の顛末を、事件によって運命を狂わされた被害者、加害者それぞれを取り巻く
人々の人間模様とともに綴る。(by allcinema ONLINE)

はぁ。

私は幸福な人間だし、未熟な人間なんだな。
そんなことを思った次第で。

「普通」の人々の群像劇。

なんかよく分からない、主人公の寡黙さ。
一応、自首しようとして、吐き気を催して。
それなりに「普通」の人間。

ヒロインも、いきなり暴走しちゃったけど、
それがなければ常識的で人を思いやる気持ちに
長けている「普通」の人間。

被害者も、彼女を車から突き飛ばした人間も、
未成熟な「普通」の人間。

そして、彼女の父親も、主人公の祖母も
家族を慈しむ「普通」の人間。

個人的に接すれば全ての人が「普通」の人間に
括れるのに、ある人は殺人犯になり、またある人は・・・。

ふぅ。

孤独を知らないから、あれだけ残酷になれるのか。
カルシウムが足りないからすぐに切れるのか(おい^^;)。



海の向こうには行けないから、袋小路。

コメント(4)

クローバーフラワーズさん
細かいところはスルーしたいものですが、『金髪のまま堂々と逃走』には
ちょっとツッコミを入れてしまいました。
髪を戻したら悪人に見せる自信がなかったのでしょうかw
(原作は読んでいないので、もしかすると原作通りなのかもしれませんが)

この作品で繰り返し描かれていたのは「殺意」という感情だと思いました。
自分勝手な相手に対して抱く殺意、
自分を否定した相手に対して抱く殺意
大切な存在をなくした相手に対して抱く殺意
そして、相手を守るための、殺意。

キャストはそれぞれ熱演でしたね^^
個人的には、救いようのない若者を演じた岡田さんが気に入りました。
他人の痛みをイメージできない未熟な人間。
彼も寂しい人間なんだよなって思いました・・・。
岡田さん、よくこの役を引き受けましたねあせあせ(飛び散る汗)
私はファンなだけにショックでしたバッド(下向き矢印)
(めちゃくちゃ上手かったしあせあせ(飛び散る汗))

この映画は「深津さんのもの」だと思いました。
完全に妻夫木君を食っちゃってますね。

加藤ミリヤのAITAIは、もう聴く気分じゃなくなりましたバッド(下向き矢印)

でも私はこの映画が好き!
クローバーmyuさん
私も岡田さんのファンですが、こういう役にも挑戦してくれるところが
彼の良いところだと思っているので、この作品は楽しみでした。
彼の個性は王子様みたいな役よりダークな部分がある役の方が
生きると思っているので^^
(そういう意味で「重力ピエロ」の春くんもお気に入り)

妻夫木君は、某韓国映画では、やぐされっぷりが魅力的だったけど、
この作品ではちょっと弱かったですね^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。