ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのおのぼり物語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画おのぼり物語
いすメモ毛利安孝
本カラスヤサトシ

井上芳雄/ 片桐聰
肘井美佳/ 野島由美子
チチ松村
キムラ緑子
佐伯日菜子
水橋研二
河井青葉
占部房子
徳井優
江口のりこ
哀川翔(愛情出演)
八嶋智人

メモカラスヤサトシの自伝的4コマ漫画を映画化した青春ドラマ。
大阪から上京してきた売れない漫画家の青年が、馴れない東京で孤独や
貧乏にくじけそうになりながらも、夢に向かって奮闘していく姿を
センチメンタルに綴る。(by allcinema ONLINE)

そうだなぁ、『全てのおのぼりさんに捧げます(←予告編のコピー)』
というより『コアな井上芳雄ファンに捧げます』という方が的確な気が
するなー。

予想以上に楽しめました^^

最初はコミカル、徐々にシリアスになっていく構成で、
最終的には、すぅっと登場人物達に感情移入できる展開。
個人的には、もう少しコミカル(だけどちょっと切ない)部分を
増やしてくれてた方良いけれど。
ま、それは人それぞれ。
最初のシュールでコミカルな展開を嫌がる人もいるだろうし。

最初のコミカルパートでの登場人物達が、かなり気に入りました。
同じアパートに住む一風変わった住人達。

やたらに目つきに凄みがある子供とか、
(標的は主人公ではないのだけれど^^;)
妖しげなロシアのミュージシャンとか、
彼の通訳兼パートナーの女性とか、
(一本調子の通訳口調が素敵でしたわ)
ゲイのお兄さんとか。
(キャスト的に内輪受けって感じですが)

あとあと、同居していたカニも良かった!
主人公と一緒に部屋にのっそり存在しているとことか、
つぶらな瞳で主人公をみつめる健気な姿とか。
(次の瞬間の彼の運命には悲鳴を上げましたがw)

酒好きの主人公、飲むのは白鶴の『まる』とか、
サッポロの『ドラフトワン(かな?)』とか、
値段的にリアルな感じ。

普段はミュージカルの舞台できらきらぴかぴか(新しい)してる井上氏ですが、
この作品では、ださださなゆるゆるな雰囲気で。
オーラ、なさすぎですw

でも、窓の外を見ながら座ってる姿だけは絵になってたな。

エンドクレジット後におまけ映像がありました。
ここでカニが出てきたらどうしようかと思ったけど、
女の子ウケしそうなきれいな終わり方でした。

後、無責任だろーが心にもない言葉だろーが、
言葉の持つ力ってのはあるなぁ、と。

編集者さんが口癖のように
「キミはそのうち忙しくなるよ、絶対」って
ビール飲みながら言うのが良いリズムになってました。

本心じゃない言葉としても、暗示をかける力は
信じやすい人にとってはあるのかも。

主人公、暗示にかかりやすそうだったしw

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。