ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのパーシー・ジャクソンとオリンポスの神々

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画PERCY JACKSON & THE OLYMPIANS: THE LIGHTNING THIEF
いすクリス・コロンバス

ローガン・ラーマン/ パーシー・ジャクソン
ピアース・ブロスナン/ ブルナー先生/ケイロン
ユマ・サーマン/ メドゥーサ
アレクサンドラ・ダダリオ/ アナベス・チェイス
ブランドン・T・ジャクソン/ グローバー・アンダーウッド
ショーン・ビーン/ 天上の最高神ゼウス
キャサリン・キーナー/ サリー・ジャクソン
ケヴィン・マクキッド/ 海の神ポセイドン
ジェイク・アベル/ ルーク(ヘルメスの息子)
スティーヴ・クーガン/ 冥界の神ハデス
ロザリオ・ドーソン/ 冥界の女王ペルセポネ
ジョー・パントリアーノ/ ゲイブ・アグリアー

メモ ギリシャ神話の世界を現代と融合させた奇想天外なファンタジー・
アドベンチャー。全米ベストセラーの人気シリーズノベルを壮大なスケールで
映画化。神と人間のあいだに生まれた“デミゴッド”の少年が、神々の争いに
巻き込まれ、仲間たちと過酷な冒険を繰り広げる姿を迫力の映像満載で描く。
(by allcinema ONLINE)

原題は邦題よりもっと長くて、「稲妻泥棒」までがつくのね。
邦題の方が短いなんて珍しいなぁ。
あ、「ロード・オブ・ザ・リング」と同じパターンか電球
あれも1作目は「旅の仲間」が省略されてたもんな。

というのはともかく。

期待しないで2時間きっかり楽しめれば
それでいいや〜という心持ちで行きましたが、
ちょっと、ついていけませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

でも、この作品を観る目的は、予告映像で
ショーン・ビーンの姿を発見したから。
しかも、役柄がゼウスですってよ。
気が短くて威圧的でかっこいい最強の神様。
(↑勝手なイメージ)
しかも、格好がギリシャ神話仕様で、ボロミアっぽいでしょ。

これは観ないとexclamation

きっと出番は少ないだろうけどあせあせ

そしたら、しょっぱなから登場わーい(嬉しい顔)

めっちゃ素敵じゃないですかぴかぴか(新しい)

そして、次に登場してきたのは、
・・・ラスト10分前くらいあせあせ(飛び散る汗)

いーんです。
それだけでも、堪能できましたからっ手(チョキ)

他のキャストでは、目が合った人を石にしちゃうメドゥーサ役の
ユマ・サーマンが、登場シーンから、最後の最後まで大活躍でした。
死んでからも活用できる便利な頭。
すっげーな。

主要人物は3人。それぞれのキャラの狙い所は分かるんだけど、
どの子も神の血をひいてると思えるほど素晴らしいオーラは
なかったような気が・・・。
(ストーリー展開が安易すぎて、活躍の場がなかったのかもw)

エンドロールにはたっくさんの名前が掲載されていました。
製作費用はどれくらいだったのだろう?
これだけの雇用を生み出したのなら、それだけで、
人々の役に立った・・・と言えるのかな。

コメント(2)

あまりお気に召さなかったようですね。
確かにいっぱいつっこめるけど私は2時間それなりに楽しめたかな‥
あの博物館の職員さんも突然でかいオブジェが出現して翌朝さぞかし驚いた事でしょうね。
こちらはかなり変化球のギリシャ神話でしたけど『タイタンの戦い』は直球ストレートのギリシャ神話なので楽しみです。
時間が許せばリメイク元の『タイタン‥』もご覧になる事をお薦めします。
クローバーMBT☆TYPE-90さん
期待しないつもりで実は結構期待してたようで^^;
自分の期待値には達していませんでした・・・。
ここら辺の評価は、「その日の気分の主観的なモノ」なので、
私も、別の日に観たら凄く楽しめていたかもしれません。

ギリシャ神話は結構好きなので(と言っても詳しくはありませんが^^;)、
現代のNYで、神様がウロウロしている風景は気に入りましたv

「タイタンの戦い」はリメイクなんですよね。
リメイク元は観た記憶がないので、TVでやってくれたら観ようかなぁ。

「タイタン〜」に出てるサム・ワーシントン、「アバター」と同じく(?)
今回もハーフの役なんですね。
なかなか普通の人間の役が出来ない人のような気が・・・w
(「ターミネーター」でもアレでしたし)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。