ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのK-20(TWENTY) 怪人二十面相・伝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画K-20(TWENTY) 怪人二十面相・伝
いすメモ佐藤嗣麻子
本 北村想 『完全版 怪人二十面相・伝』

金城武 /遠藤平吉
松たか子 /羽柴葉子
國村隼 /源治
高島礼子 /菊子
本郷奏多 /小林芳雄
益岡徹 /浪越警部
今井悠貴 /シンスケ
要潤
小日向文世
松重豊
鹿賀丈史 /謎の紳士
仲村トオル /明智小五郎

メモ  江戸川乱歩が生み出した希代のダーク・ヒーロー怪人二十面相を
巡る様々な謎をユニークな解釈で解き明かす劇作家・北村想の同名ミステリーを、
金城武と松たか子の共演で映画化した痛快冒険活劇。第二次世界大戦を回避した
架空の日本を舞台に、二十面相に嵌められ、濡れ衣を着せられた曲芸師の男が、
自らの汚名をそそぐべく奔走する姿を、レトロな味わいの中、ユーモアを
織り交ぜつつアクション満載に綴る。(by allcinema ONLINE)

全く観る予定はなかったので、
(『RENT』の上演時間が1時間半も遅れたので、その後の予定がキャンセル
 になった結果、観ることにしたのさ・・・たらーっ(汗)

「流星の絆」の戸神 行成(要潤)が怪人二十面相やってるよ! とか
「ラ・カージュ・オ・フォール」のジョルジュ(鹿賀丈史)が
怪人二十面相やってるよ! とかで、個人的にびっくりこんw

結構長い作品(137分)ですが、テンポ良く、頭も使わずに
さくさくと楽しめる作品でした。

松たか子のお嬢様っぷりが好みでした。
世間知らずゆえの真っ直ぐさと、生来の頭の良さと
子女のたしなみを兼ね備えたwお嬢様。
うん、素敵だー。

そして、金城武は善人オーラを360度に放っている青年で
好感度100%ってところでしょうか。
こちらも、素敵だー。

あと、中村トオルは、今まで出演作品をほとんど観てないので
知らなかったけど、意外と横顔が素敵なのを発見。
んー、素敵だー(・・・ちょっと、無理があるなw)。

予告篇を観ていた時は、「怪人二十面相」という言葉に古臭さを感じて
何を今更・・・という感じだったんだけど、
(ちなみに、子供の頃は「ルパン」は全巻読んだけど、「二十面相」は
 読みませんでした。今の嗜好とあまり変わってないな^^;)

今回の「怪人二十面相」のキャラクター造型(見た目やアクションなど)は、
『スパイダーマン+バットマンwithオリエンタル風味』という感じだったので
古さは感じませんでした(ま、新しくもないですがw)。

話は変わりますが、

テスラ博士の発明品は映画界では人気あるなぁ、と。
この作品にも出てきたきたけど、ちょっと思い出すだけで
「プレステージ」にも「コーヒー&シガレッツ」にも出てたし。
電流が白く輝く線として見えるのが映像的に魅力的だからな。

あとは・・・、

白いハトがたくさん出てきたので、ついジョン・ウー監督を
思い出してしまいました。
さすがだよ、ジョン・ウー監督(おい^^;)。

コメント(2)

軍警察に捕まったままの(たぶん…)小日向文世の座長さんは一体どうなってしまったのでしょう…
気になって気になってしようがありません。

松たか子はお嬢様ヒロインを演じるにはぎりぎりのお年(失礼!)でしたね。
でも可愛くって良かったと思います。
クローバーMBT☆TYPE-90さん
座長さん・・・・・・電球
いましたね、そう言えば。
つかまってましたね、そう言えば。
でも、今まで全然気にしてませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
もしかして、脚本家も存在を忘れてしまったのでは(おい^^;)。

松たか子は、普通の清楚なお嬢様という設定ではなかったので、
今回はOKかなと思いました^^
私も可愛くて(&逞しくて)気に入りました^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。