ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのブーリン家の姉妹

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画THE OTHER BOLEYN GIRL
いすジャスティン・チャドウィック

ナタリー・ポートマン /アン・ブーリン
スカーレット・ヨハンソン /メアリー・ブーリン
ジム・スタージェス /ジョージ・ブーリン
クリスティン・スコット・トーマス /レディ・エリザベス・ブーリン
マーク・ライランス /トーマス・ブーリン卿

デヴィッド・モリッシー /トーマス・ハワード(ノーフォーク公爵)
ベネディクト・カンバーバッチ /ウィリアム・ケアリー
オリヴァー・コールマン /ヘンリー・パーシー
ジュノー・テンプル /ジェーン・パーカー
エディ・レッドメイン /ウィリアム・スタフォード

エリック・バナ /ヘンリー8世
アナ・トレント /キャサリン・オブ・アラゴン

メモヨーロッパの歴史を大きく揺り動かした一大スキャンダルとして知られる
イングランド国王ヘンリー8世の結婚、世継ぎ問題を背景に、エリザベス1世の
母となったアン・ブーリンとその妹メアリーが辿る愛憎渦巻く数奇な運命を描く歴史劇。
(by allcinema ONLINE)

邦題は「ブーリン家の姉妹」だけど、原題は“THE OTHER BOLEYN GIRL”。
単数形ってことは、どっちかのことを指すんだよなーと思いつつ観ていたら、
最初の方の場面でアンの
「今日は私が“THE OTHER BOLEYN GIRL”よ」という台詞が。

なので、歴史的にはアン・ブーリンの方が有名なので、
the otherはメアリーのことを指すけれど、この作品としては
両方のことを指しているのかなー、と。

アンがthe otherの時もあれば、メアリーがthe otherの時もあった、
そんな姉妹の物語。

そして、ラストにアンとメアリーの子供の頃の映像と似た風景で登場する少女。
もしかすると、彼女も、“THE OTHER BOLEYN GIRL”なのかもしれない。

まぁ、それはともかく。

凄く、良かったです。
でも、この作品の感動を言葉にするとどうしうもなく陳腐になってしまう
ような気がする。難しい・・・。

アンの強さ。メアリーの強さ。
堅い強さと、しなやかな強さ。

堅い強さは、力強いとともに、脆い、壊れやすい。
しやなかな強さは、華やかさはないけれど、壊れにくい。

地味で表現しにくい強さをきっちりと見せてくれた
スカーレット・ヨハンソンが良かったなぁ。
アンの強さは表現しやすいけど、メアリーに強さは難しい。
優しいだけでなく、アンと違う強さをもったメアリー。

他に、常識と非常識。
野心と幸福の関係。 ・・・などなど。

続きで「エリザベス」が観たくなるなぁ。
アンの野心の続きを。

扇子この作品を観ていた時、隣のおばさんの独り言が多くて、
うんざりしていたんだけど、アンの出産シーンで、
「女の子だったりして」
と、ぼそっとつぶやいた時は、楽しそうだなぁ・・・とおかしくなりました^^;

コメント(4)

隣でブツブツ言う人とかたまにいますよね。
あとやたらしゃべるバカップルとか。
イラッとしちゃいます。
でもたまにおもろいんだよなぁ。
そのおばちゃんも入り込んじゃったんでしょうねわーい(嬉しい顔)


この映画の良さを言葉で書くと陳腐になる。
まさにおっしゃる通り。
二人の表情とか雰囲気とかは見てないと伝わりませんよね。
二人ともホント良かったなぁ。
良い映画でした。
クローバーコズィさん
普段は周りの人が何をしていてもあまり気にならないんだけど、
1度気になってしまうと、もうダメですね^^;

それなのに、この前「おー、なるほど!」とか独りつぶやいてる自分に
気付いて、真っ暗な中、蒼ざめてました。
・・・独り言って、うつるのかもしれないあせあせ(飛び散る汗)

この作品、女性達が素晴らしいですよね。
特に主役の2人の対照的な輝きは、『敵』でありながら、お互いの良さを
引き立てあっているような不思議な印象を受けました。
また、本当の意味では『敵』ではないところも。
クローバーたぬをさん
エリック・バナのヘンリー8世は、凡庸な権力者という感じでしたね。
あの姉妹にはそぐわない、ただの女好きだったのかもw
そして、アンは彼自身より彼の権力に魅力を感じていたような・・・。

そうそう、ヘンリー8世と言えば、ジョナサン・リース・マイヤースで
観たいです。“The Tudors”というドラマで観れるようなんだけど・・・。
でも、こっちの方がずーっと女好きの設定のような気もします^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。