ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのリトル・チルドレン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画LITTLE CHILDREN

いすトッド・フィールド
るんるんトーマス・ニューマン

ケイト・ウィンスレット /サラ・ピアース
グレッグ・エデルマン /リチャード・ピアース
セイディー・ゴールドスタイン /ルーシー・ピアース 

パトリック・ウィルソン /ブラッド・アダムソン
ジェニファー・コネリー /キャシー・アダムソン
タイ・シンプキンス /アーロン・アダムソン

ジャッキー・アール・ヘイリー /ロニー・マゴーヴィー
フィリス・サマーヴィル /メイ・マゴーヴィー

ノア・エメリッヒ /ラリー・ヘッジス

メモトム・ペロッタの全米ベストセラー小説を「イン・ザ・ベッドルーム」の
トッド・フィールド監督が映画化した悲喜劇メロドラマ。郊外の住宅地を
舞台に、いい年して今の自分を受け入れられず別の人生を夢見てしまう
大人になりきれない大人たちの哀しい人間模様を、同情と共感を込めつつ
もシニカルに綴る。(by allcinema online)

電球It's you!
電球Be a good boy

チャペルちょい、ねたばれ、かな。

時計の秒針の音が迫ってくる作品。

ヘビーだった。
人間の・・・というか、自分の汚いところを
えぐり出して「ほいっ」と見せられた感じ。
なんかもう、生きていたくない気分。
もう、これから永遠の眠りにつくよ…。
(おい、何があったんだ? 自分ふらふら

この作品に登場する人達は、悪いっちゃーわるいけど、
まぁ、どこにでもいるような人達で、
「彼ら」の気持ちは理解できる(全部じゃないけど)。

だけど、共感は出来ない。
欲望のカタマリなんだよなぁ、・・・人間って。
ただ、そう思う。
手に入らないものほど、欲しがる。
手の内にあるものの価値は、失うまで分からない。

そして、彼らに共感できないのに、
彼らの中に「自分の影」を見つけてしまう。
それが、まず苦い。

そして、ラストの展開。

予想したほどの悲劇は起こらなくて、
つまらない・・・と、落胆している自分がいました。
酷いよなぁ、人の不幸を望むなんて。
そこもまた、苦い。

時計の秒針の音が、効果音で使われていて、
それが汽車の音にもリンクいたりとかして、
凄い、圧迫感。

音楽担当のトーマス・ニューマンは、
Six Feet Underのテーマ曲も作ってる人なのかな?
音のじわじわ感が似ているかも。

パトリック・ウィルソン、かっこよすぎ。
あの見た目じゃぁ、何でも許される
・・・と思ってしまう自分が、またまた苦い。

本当はダメ人間なのにー。
いや、ダメ人間ってことがダメじゃなくて、
単に人を見る目がないなってこと。

子供達、かわいかったなー。
大人達よりしっかりと周りが見えているような・・・。

きれいな風景の作品なんだよね。
緑の多い郊外の住宅街。
広々とした公園。
光の反射が眩しいプール。
その中に潜む、たくさんの醜いもの。
それが愛しいのではなく、苦い作品、と思う。

そんな風に思ってしまう自分は、
まだlittle children(大人になりきれない大人)
にさえもなってないのかな・・・。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。