ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tomo藤田コミュの2011年、5月の来日ライヴ&個人レッスンが決定しました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、いつも応援ありがとうございます。トモ藤田です。

日本は。想像もできない大変なことになりました。津波、地震、放射能の問題から、
被災地の皆さん、長い間、毎日少ない食事で、電気、ガス、灯油もなし、水も不足で凄く寒い中、耐えられ。それを一生懸命助けて頂く人たち、今も毎日、多くの方が再建作業にがんばられて。言葉に出ないです。

忍耐力、冷静さ、前向きな姿勢、アメリカでも日本人の評価は素晴らしいです。

こちらは、暖房あり、食事あり、水もあり、こうして普通に生活できる事。今まで以上に感謝の気持ちでいっぱいです。毎日、明日ではなく、今日、一日を大事にやっていきたいと思っています。これからもよろしくお願いします。

今年も5月に日本でライヴを行います。今回は、横浜、名古屋、京都です。

メンバーは、

トモ藤田 (Guitar)
新井田孝則 (Drums)
石川俊介 (Bass)

のトリオです。 僕も11月にサポートさせて頂いたドラマーの新井田くんが今回のツアーのドラマー。
そしてベースの石川さんは、是方博邦さん等と活躍する素晴らしいベ−シストです。
1986年〜1999年まで聖飢魔IIのベーシストとして活躍されていた方です。

今回のツアーは、
横浜にあるアダチ音研ギターの東大 ( http://adachionken.net ) と、
京都にあるEast Village Guitars ( http://evguitars.com )のビッグサポートのもと行います。
アダチ音研ギターの東大は、僕のの門下生の安達君が運営する
現在は300人規模の横浜にある音楽専門学校です。
E.V.Gは、僕のファンの方ならご存知、がんさんのお店です。
この強力なサポートのもと、新井田くんと石川さんのさらに強力なリズムセクションで、グルーヴと音の会話で大暴れして、
間近で体感出来るあの切れ味鋭いリズムギター、歌い心満載の
ブルースフィーリング、ボリューム奏法、スラップ奏法等々、お楽しみに!
皆さん、トモ藤田 JAPAN TOUR 2011、是非お近くの会場へ観にいらして下さい。


下記、ツアーの詳細です。


会場 : モーションブルー横浜
日時 : 2011年5月25日 水曜日
開場:5:30PM 
1st set : 7:00PM ~ 8:00PM
2nd set : 9:00PM ~ 10:00PM
料金 : 1 show 2800円、all shows (1st & 2nd 通し) 4800円
会場へのアクセス、予約方法等はモーションブルーのWebsiteをご覧下さい。
http://www.motionblue.co.jp
http://www.motionblue.co.jp/schedule/index.php?yr=2011&mn=5#1451
(一般予約開始日:2011年2月12日 土曜日)


会場 : 名古屋 Tokuzo
日時 : 2011年5月26日 木曜日
開場:6:00PM 開演 : 7:00PM
住所 : 〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1-6-8
ブルースタービル2F
TEL : 052-733-3709
E-mail:info@tokuzo.com
URL:http://tokuzo.com/
料金 : 前売4000円 当日4500円
4月1日からTokuzo店頭、チケットぴあ(P:135-727)で発売。
メール予約も同日から受け付けるとの事です。


会場 : 京都 磔磔(takutaku)
日時 : 2011年5月28日 土曜日
開場:6:00PM 開演 : 7:00PM
住所 : 〒600-8061 京都市下京区富小路仏光寺下がる
TEL : 075-351-1321
E-mail:takutaku@geisya.or.jp
URL:http://www.geisya.or.jp/~takutaku/
料金 : 前売4000円 当日4500円
4月2日から磔磔店頭、チケットぴあ(P:132-314)で発売。
メール予約は4月9日から。
(メール予約の方の入場順は、前売券を購入された方よりも後になります)


東京と京都で個人レッスンを行います。通信レッスンを受けておられる生徒さん、また去年、個人レッスンを受けた方で
ご希望の方は、先に優先します。去年もいっぱいになりましたので連絡、ブッキングお早めにお願いします。

東京は、
5/20 金曜日
5/21 土曜日
5/22 日曜日

京都は、
5/29 日曜日
5/30 月曜日
5/31 火曜日

になります。興味のある方は、僕にメールをください。件名に、以下のような感じで、”東京個人レッスン5/20金曜日”お名前” に書いてください。
そして、文章内にも希望の日(件名にも)、可能なお時間を。例えば、朝、9時から昼3時までの間、可能とか。お名前、自己紹介もよろしくお願いします。
個人レッスンの件は、僕のメール、music@tomofujita.com のほうによろしくお願いします。

トモ

コメント(85)

もうすぐですね。モーションブルーも前回の新井田くんのライブも凄かったですが、今回は、石川さんとのトリオなんで皆さんもきっと楽しんで頂けると思います。ほんとあっという間。

PS、個人レッスンは、まだ少しいけますので、悩んでる方は思い切って参加しましょう。去年参加した方でもどうしようか?悩んでいて今朝メールを頂きました。楽しみです。

トモ
モーション初日までちょうど1週間、
東京でのレッスンは、いよいよ明日からですね。

下の動画は、先月ニューヨークのBitter Endで行ったライブ映像です。
ドラムは私、ベースはウィル・リー、そしてトモさん、もう1人のギタリストはオズ・ノイです。

http://www.youtube.com/watch?v=m_omgkkD6Mg



この動画はPCIによるものですが、この他にライブ動画が2つ、
あとトモさんとオズによるXOTIC機材についてのトーク動画も6つあります。
こちらも是非ご覧下さい。
http://www.prosoundcommunications.com/tips_main/video/index.html?area=rwv_player&id=153
ありがとうございます。東京に無事は入りました。今ホテルからです。明日から個人レッスンです。ヴィデオいい感じですね。オズとの機材トークも面白いです。

トモ
トモさん、
無事東京に入られましたね。
まずは今日からレッスン頑張って下さい。
映像、パート2のスローブルースも超最高です。
あと、XOTIC機材関連の動画も、ドラマーが見ても楽しいです。わーい(嬉しい顔)

http://www.youtube.com/watch?v=6ZjlwtNgT2U



http://www.prosoundcommunications.com/tips_main/video/index.html?area=rwv_player&id=153
新井田くん、ありがとうございます。お昼はいつものトンカツ屋さんいきます。もう顔なじみなんで。ホテルの掃除のおばさんもう顔なじみになりました(笑)。このスローブルース、この静かになる前もヴォリューム奏法の部分があったような。またその分もアップお願いしたいですね。でもこのスローブルース、NYCでのスローブルースなんで楽しいです。

トモ
上の動画のリズムギターもすごいですね。おもわず体が動きだすぐらいのグルーヴです。
ライブ、京都でも楽しみにしてます。
トモさん、新井田さん、石川さん頑張って下さい。期待してます。


お言葉ありがとうございます。今回のライヴは、ファンクのリズムギターと新井田くんとのからみ。また石川さんとファンキーにグルーヴを楽しみにしています。では京都で!

トモ
新井田くんも無事に日本入りしたようですね。僕もすっかりこちらに慣れました。今日は朝から個人レッスンです。遠くは沖縄から来られます。今日は2時間の方が多いです。皆さん熱心に僕の本、感性でギターが弾ける本を読んで頂いてうれしいです。もうすぐライヴです。今までにない凄い事になると思います。ライヴが楽しみです。

トモ
今日で東京の個人レッスンが無事に終わりました。皆さんありがとうございました。いよいよ水曜日葉、モーションブルーのライヴです。お楽しみに!

PS、いつも行くトンカツやさんのまな板です。

トモ
アダチ音研GUITARの東大のレコーディングルームで
今日1日リハを行い、先程無事に終わったところです。わーい(嬉しい顔)
バッチリです!!ウッシッシ

明日はまずモーションブルー横浜です。
お楽しみに!! 是非観にいらしてください!!
新井田くん、リハもバッチリ、昨日の晩は、よく寝たし今日も調子いいです。今晩が楽しみです。

トモ
いよいよ今晩ですね。
まさに恒例の、5月のライブですね。

私もモーションブルーいきますよー。
みんなで楽しんでいきましょう!
ありがとうございます。いよいよ今晩になりました。石川さんと新井田くんのグルーヴも最高です。気持ちよくできます。ブルースも濃いのやりますよ。ファンキーなのもお楽しみに!

トモ
今日の横浜のライブ最高でした!
ネタバレになると続く会場の方に申し訳ないので控えますが、一部、二部通して演奏、選曲などなど全てが素晴らしかったと思います。
なにより、一曲目から涙が出るような演奏をライブで体感したのは初めてでした。

また、トモさんのトークも去年の新宿よりノリが良かったような気がします(笑)。

最高のライブ・パフォーマンス、ありがとうございました!
横浜公演初日、大盛況&大成功でした!!わーい(嬉しい顔)
モーションブルーへ来て頂いた皆さん、本当に有り難うございました。わーい(嬉しい顔)
明日、というか今日は名古屋です。是非観にいらして下さい!!
新井田くんありがとう! 横浜は、水曜日にいっぱい来て頂いてもう感謝、感謝です。あとCD買って頂いてありがとうございました。サイン会も皆さんとのお話楽しかったです。今夜は名古屋です。お楽しみに!

トモ
有難うございます。明日が終ったら好きなように」感想をお願いします。今言うとネタばれでもったいないんでお心使いうれしいです。これからはMBでゆっくり楽しくやりましょう!横浜のライヴに来て頂いてうれしいです。次回はお一人で良いので友達をつれてきてください。

トモ
トモさん、レスありがとうございます。
横浜では新井田さんと面識のある若いギタリストの友人と一緒でした。その友人も感銘を受けていたので次回も一緒に行きますし、また新たに友人を連れて行きたいと思ってます!

今すぐにでも感想を言いたいのですが京都での公演もあるので、もう少し横浜での感動を自分のなかで噛みしめながら待つことにします。

また京都公演はトモさんの地元といこともあり、さらに盛り上がりそうですね、そちらも観られる方が羨ましいです。
横浜、名古屋公演に来て頂いた皆さん、
本当に有り難うございました。わーい(嬉しい顔)
おかげさまで両公演、大盛況&大成功の内に終える事が出来ました。
今日はトモ藤田JAPAN TOUR 2011 京都ファイナルです。
是非観にいらして下さい。
ありがとうございます。横浜のライヴの感想も今から楽しみにしています。今晩のライヴが終り次第、ここでライヴの感想大歓迎です。よろしくお願いします。ライヴ来て頂いて感謝です。でも知らない方はライヴの良さ知らない方が多いので、是非、次回のライヴは、良いライヴに行った経験がない方を誘ってきてくださいね。また次回もお楽しみに!

トモ
京都ライブよかったです〜!!!

自分の日記にも書きましたが、
今回はビンテージストラトの音色を色々聴けたり、
トモさんのアーミングが聴けたりと、
予想外の楽しさがありました!!!

いつ聴いても思うのですが、
ほんまに、ライブでもトモさんのギターの音色は綺麗なんでビックリです!!!
昨日も堪能しました〜!!!

あと、タカさん石川さんのリズム隊が強力!!!
素晴らしいグルーブ!!!
素晴らしいソロ!!!

本当に最高に楽しませていただきました!!!
ありがとうございます!!!
横浜のライブの感想は「最高」というほかありません。

一部の一曲目「Kyoto」のイントロが始まっただけでも、ライブを見に来た甲斐があったと思いましたが、後半の盛り上がりで生まれて初めて本当の意味でライブの醍醐味を感じました。バンド全体がアグレッシブに盛り上がり、まさに心を打つような展開で、ライブの演奏を聴いて涙が出るほど感動したのは初めての経験でした。

また、一曲目から観客全員が息をのんでトモさんが紡ぎ出すフレーズに聴き入っているのも印象的でしたね。皆が一音でも聞き逃すのがモッタイナイと感じていたと思います。
そんなオープニングだったので、演奏中は気を抜くヒマがありませんでしたが、合間のトモさんのトークが非常にリラックスさせてくれて、また演奏に集中する余裕ができたのも印象的です。

おかげで大好きな「Through The Pain」もじっくりと集中できましたし、一部と対比的だった第二部の選曲と演奏で非常に高いテンションのまま帰宅できました。

次回はまた沢山の友人を連れて同じ感動を味わって欲しいです。
最高のライブ、ありがとうございました!
感想ありがとうございます。今日の感想、ヴィンテージのギター楽しかったです。アーミングも面白かったですね。いつも使わないので新鮮でした。

横浜のライヴの感想もありがとうございます。1曲目からいい感じで。また2セットなかなか選曲も良かったと思います。

今回、Through The Pain, Red House, Whats going on とかも面白かったです。

トモ
横浜のライブ、よかったです。2部までいないで1部だけ聴いて帰ってしまったのが、
自分でも残念。だけど1部の最後Just Funkyは感動しました。ドラムもベースもギターもうまい!
ホントかっこよかったです。友達もできていい一日になりました。「Pure」も手にいれて車のなかで
聴いています。

横浜のライヴ来て頂いてありがとうございました。1部、2部もジャストファンmキーは、やりました。途中から来て頂いても満足して頂けるように1曲1曲入魂です。ライヴで知らない方と隣り合わせになったら声をかけましょう。PUREもゲットありがとうございます。

トモ
お疲れ様でした。
京都のライブはいつも拝見させていただいていますが
拝見させていただくたびに新しい感動があります。
素晴らしいトーンと絶妙のピッキング・ニュアンスはいっそう素晴らしく魅了されました。
一緒に行った友達も絶妙なトーンに感嘆の声をあげていました。
今まではあまり使われていなかったアームも多く使われいっそう表情豊かに感じました。
ゲストの岡本さまと演奏も楽しかったです。
岡本さまの教え子に誘われて24,5年前に初めて岡本さまの演奏をラグで聴いたのを懐かしく思い出しました。
また、席がお隣になったトモさんのコミュに参加されているteruさんとお話もでき良かったです。
演奏技術も大切ですが、音楽を通して少しでも心豊かに、そして生きていて良かったと感じることができるのが大切だと思う今日この頃です。
ライヴに来て頂きありがとうございました。感想有難うございます。ヴィンテージに少しはまってからもっとピッキンッグのニュアンス、指弾き、いつもアンプ直で練習しています。ギターの素晴らしい部分はやり方次第でもっともっとうまくなります。なので僕の上達を感じて頂いてうれしいです。アームは使わないのでその場でできる限りのことイメージでやってみました。岡本さんも顔で弾かれてて面白かったです。あの曲盛り上がりましたね。ギター弾く楽しみ、普通に生活できることの感謝、小さなことの喜びから人生楽しく、前向きに、がんばってます。練習次第と同じように人生も感じ方、理解の仕方でかなり変わってきます。僕も今まで苦労、困難なこともありましたが、生きてることに感謝です。

トモ
京都のライブにいきました!!
本当に楽しかった。

最近まったくライブにいけなくて、やっと行けるライブが憧れのトモさんのライブ!
本当に堪能しました。

他の方も触れられていますが、ギターのトーンが本当に綺麗でした。
ただ、僕にとって衝撃だったのは、音で「会話している」ことでした。
目の前で、まさにそのシーンを「目撃」してしまいました。
音楽で感激しました!!!

そして、ライブ終了後にも気さくに撮影に応じていただき、そのすばらしい人柄にも感激しました。
もちろん、新井田さんも石川さんも!
トモさんと撮った写真は、今僕のパソコンの壁紙にしております(笑)。
最初から最後まで、楽しいライブでした。

余談ですが、ライブ後にトモさんの足元やギターを撮影しに、図々しくもステージ前まで行きました。
エフェクターなどを撮っていたら、がんさんが凄い優しく「どうぞどうぞ、ゆっくり撮って行ってね〜!」と声をかけてくれました。
いいのかな?と思いながら撮っていたので、凄く嬉しかったです。

で、パッと周りを見るとその言葉を聴いて、色々な人々が写真撮りに来ました(笑)。
ありがとうございます。音楽は会話が楽しいです。日本語や」英語よりもギターで話すほうが話しやすいです。コメントうれしいです。写真もありがとうございます。皆さんエフェクトの写真を撮っておられたそうですね。

トモ
会話ができる様にするためには、ボキャブラリー増やしたり、文法を使える様にしたり、色々技術が必要ですよね!

僕も将来はそういうギターが弾きたいです!
まだまだですが。

はい、僕は先頭切って行きました!
オズ・ノイとのビデオも見てたので。
EPは気になりますねえ〜。
僕は歪は、習ってる先生のオススメでFULLTONEのFULLDRIVE�鵺を使ってます。
クリーンブーストには、現行のTS9を。
ディレイとコーラスはBOSSなんですが、何か良いのがないか探してます。
トモさんは何かオススメはありませんか??

後、一つ。
あのちょっと横に置いてあった見慣れないエフェクターはなんですか?
ありがとうございます。演奏のための準備、よゆうのための練習が大事です。あと聴くこと、聴き方ですね。これ入ってないと情報が情報としてつながらないです。ゆっくり作戦が大事です。あれはクリーンブースとにいいです。BBpreamp,TS10(新橋ブルース!)アンプとギターでいい音できたらDelayは邪魔になります。コーラスは入らないです。Pigtronics Envelop/phaser です。

トモ
ゆっくり作戦ですね!
了解しました。(笑)

新橋ブルースは良かったです。
「新橋にいると、いつもと違う風景や空気を感じて、新しい曲を作った」と言う内容の事を話されてましたが、そういう感性も大事なんですね!
余裕がなければ、気づけない感性。

車ばっかり乗ってたら気づかなかったのに、たまに散歩したら道ばたの木々の綺麗さに気づいたり…。


ディレイがいらない???
コーラスがいらない???
うーん、凄い!

僕も頑張ってエフェクター減らします。
その代わり、本当に納得した良い物を。
とにかく今の歪は、先生のオススメもあり凄い気に入ってるので、コレを使いたおします!!!

シンプルに出来る自信をつけれる様に頑張ります!
とりあえず、今日のスタジオには持って行きますが(笑)。
ありがとうございます。
生きていく中で辛いこと苦しいことはありますが
起こった事を当たり前のこととして受け入れて
前向きに生きていくことが大切ですね。

体調の関係でギターを手にすることができない期間があったことで
あらためて音楽は「素直に聴く」ことによって吸収して
心に感じた音だけを演奏するということを感じました。
自然に聴いて覚えた曲は、忘れないですが
譜面で無理に覚えた曲は、間が空くと忘れてしまいますから。
ありがとうございます。新橋はだんだんスペシャルなプレイスなってきました。なので作りました。ギターをアンプ直が一番いいとーんです。ゆっくり楽しくやりましょう。真剣に上達したいならしっかり個人レッスンがいいです。かなり先が変わります。機材にお金かけるよりも効果あります。

トモ
ありがとうございます。生きていく上で大変なことつらい事いっぱいあります。それがLIFEやと思います。それをどのように受け止めるかでかなり色々変わります。僕も普通の人なのでいろんな方向に行ける星があるというか。でも自分自身で少し良い方向に持っていくように毎日努力しています。音楽は心の中で鳴らすことも可能なんでパワフルです。今日のようなどんやりした空、でも岡本さんのような青い空が見える音楽をイメージすることも可能です。

トモ
皆さん、ありがとうございました。ボストンに無事昨日戻りました。いっぱいお菓子とかも。ライヴは良かったですね。体験なさった方、うれしいです。個人レッスンも喜んで頂いてうれしいです。また11月にするかも? ライヴの感想もありがとうございます。こちらのトピのほうが感想多いんで良かったらこちらにもお願いします。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=59856213&comm_id=232197

トモ
皆さん、ありがとうございます。上のリンクのほうにも感想をよろしくお願いします。

トモ

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tomo藤田 更新情報

Tomo藤田のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング