ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tomo藤田コミュのギターの選び方/セットアップについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
チューブアンプに続いてギターのことについても書きましょう。ペンタトニックが?それよりもギターのこと大事ですよね? 皆さんたくさんギターお持ちだと思いますが、ギターの選び方というかギターの弾きやすさ?セッテイング等いろんなことここで書きましょう。

トーンが良い。弾きやすい。とか。鏡に写る自分がカッコ良い(笑)。見た目が大事(チャーさんですね)いっぱいあります。僕の場合は、ストラトが好きなんでストラトから書きますが。まずアンプに通さないでオープンコードとか弾いてみる。よく鳴るか? で高いフレットでコード弾いたり。このあたりでトライアドで曲が弾けたらなお良い。これで鳴りとかネック全体のイントネーション(チューニング)を確かめます。イントネーションがとても大事です。

でシングルノート弾いて、どの音を弾いてもしっかり低音から高音まででるかどうか? 音の伸びも良いか? もちろんこのあたりでアンプに鳴らして。アンプのセッテイングは全て、トレブル/ミドル/ベースを5/5/5から始めても良いし。僕は、6/5/4みたいにベースに行くにつけて小さくなります。

ベンド/ビブラートを弾いてみる。ここで問題なのは、ネックのRです。日本ではヴィンテージのリイシュウとかも流行ってますが、ヴィンテージモデルだとRが7.25です。(ストラトの話ですよ)。でフレットも細く/低い。ですからベンドで左指親指をネックから握り込む感じで弾くとホント気をつけないと悪い癖つきます。僕もヴィンテージのデユオソニック弾きますが、これはヴィンテージの特徴をしっかりふまえた上で弾いてるので難しいですが、これはこれなりに楽しんでいます。でもメインギターとしてヴィンテージ仕様をそのまま弾くのは難しいです。ですからクラプトンモデル、ジョンメイヤーモデルもRが9.5 radius になってるのは弾きやすさのためです。SRVのストラト、エリックジョンソンのは12です。ナンバーが上がると共にRがフラットになります。僕もRは、12が好きです。

ですからヴィンテージタイプだとRが少しありすぎてベンド/ビブラートを多様するにはきつい部分があります。僕の通信レッスンの生徒さんもどうしてもベンドでリラックスできなかったのがこの原因でした。プロの人もヴィンテージ持ってる人はこのあたりモデイファイします。だから僕にはフルオリのヴィンテージとかもったいないです。買えない(笑)

ピックアップ:これについてもよく質問頂きます。個人的には、あんまりホットでないほうが好みです。多くの方々が、ストラトでもウオームな、ファットな、好まれます。そのためにSRVのストラトとかテキサススペシャルが入っています。ミッドが強くウオームです。でも巻き数が多い程ベーシーいなりますが反対にトップ(音の抜けが悪くなり)が少なくなります。チューブアンプの勧め、で話たように以前にリンデイー・フレイリンとトーンについて長い間話したことあります。ここで勉強になったのことが、”ギターのトーンをフルに活かすか?” ”ただ太いトーンにするか?”でした。特に僕のスタイルはストラトでもウオームなジャズ、粘りのあるブルース、抜けの良いファンクが欲しかったのでブライト気味のオヴァーワウンドではなく少しアンダーでヴィンテージホットをバラバラにオーダーしました。ですからセットで買いません。わざとバラでohm(アウトプット?)を指定します。まとめますと。ブルーススペシャルみたいなのよりは、普通のヴィンテージッタイプにややホットな?ぐらいが良いですね。ストラトは、やっぱりピュアなシングルコイルが好きです。僕のは、ちなみに5.9, 5.9, 6.9 ohmあたりです。セットで買うと0.5 ohmずつ上がったり。

またピックアップの調整:高くするとヴォリュームも上がりますが、ストラトのピックアップがマグネットが強いので、気をつけないと特に低音側、弦を引っ張る事になります。これをチェックしましょう。6弦で何か10、12フレットあたりゆっくり各音を弾きましょう。高さが高すぎると音程が安定しません。トレモロがかかったみたいなサウンドになります。扇風機の前で声を出した状態に。これだといくら練習しても左指のタッチとか分からないです。で、まとめますと。低音側を高音側よりも低い目にセットしましょう。僕のDVDや奏法改革でも写真でわかりますね。後は、フロント、ミドル、リアと大体同じヴォリュームになると良いです。ストラトに限らず、レスポールや335でもバランスが悪い人が以外に多いです。このような調整は、自分で時間かけてやってくださいね。僕はよくレッスンでまず生徒のギター弾いてその場で調節してあげます。バークリ?の引き出しにもいっぱい工具、ギターの弦などあります。古い弦だと5分で変えます。(笑)まだまだいっぱいポイントありますが。少しずつやりましょう。

あと弦は、僕は長年ダダリオです。色んな弦を試しましたが一番何のスタイルにでも合うし。安い。それだけでなくマテリアルも経済的です。弦ってどんなに良い弦でもたくさん弾くと死にますから、だだリオでなるべく弦がモコモコしたら変えるほうが良いです。これはただ単にトーンのことだけではなく、イントネーション/チューニングも関連してますから、古い弦で練習する人は感覚が強く、ピッチに対して鈍くなるんで気をつけないとだめです。タバコやめたい人は、タバコやめてその代わりに弦を良く変えて、タバコやめる=ギターがうまくなる、にしたら良いです。

話が色々前後してますが、これもギターが楽しく弾けるようにと思う願いで書いてます.何か参考になったら嬉しいです。

PS、皆さんCD/DVD特別セットの感想ありがとうございます。メッセージ/メールのレスが遅れてすいません。今からレスします。

トモ

コメント(176)

ありがとうございます。

メンテは、凄く大事ですね。

トモ
やっと、がんさんのところに、ギターのメンテをお願いできました。
横浜から京都まで宅急便で送ったんですが、思ったより楽に送れました。

今日ギターが届いて、ちょっと弾いてみたんですが、
率直に感想を言うと、
「なんか、違うギターになっちゃったみたい(大げさでなく)」
ピックアップをRaw Vintageに変更したのもあるかもしれませんが、
音が太くなりまして、
よく鳴る。。

がんさん、いったい何やったんですか?(いい意味で)
俺のギター、こんな音したっけ?みたいな感じです。

そして何より、むちゃくちゃ弾きやすい。。。

あー、これまでのはいったい何だったんだろうなー。

ということで、
「これまでの私の時間を返して!」(おすぎ風に)

もっと早く出しとくんだった。
この前の、トモさんのレッスンの時、トモさんに教えていただいた、6フレットのビビりを、昨日お盆で京都に帰省した際(と言っても大阪からですが・・・)がんさんに診てもらいました。

原因はフレットの浮きでした。
打ち込んでもらって、見事、完治です。
鳴りも、更に良くなりました。

いつも思うのですが、楽器をがんさんのところに持ち込むと、がんさんに再び命を吹き込まれ、楽器たちが生き生きと鳴りだします。
ビバ がんさんマジック〜!
ちよさん、マジですかっ!? モモセのいいやつですよね。 そんなギターでもそこまで変わるんですか?
うーむ。
>スネ夫さん

旧momoseのDXです。
PU交換しているというのもありますが、音は明らかに太くなりました。
ぼくの場合…
100%価格と見た目。。
試奏して買った事がありません。
中古のお手頃なやつでピンときた品を見つけると 軽く手に取り
ネックの反り…
ネックの質感…
ネック&ボディに耳を当てて鳴りのチェック…
それからしばらく考えさっさと買って帰り、すぐに弦を張替ます。。
それから好みに
弦高の調整、オクターブ調整、PUの高さ調整。
正直手に合わない 弾きにくいことがありますが弾きに弾きこんで手をギターに合わせます。
音も自分の弾き方が根付いて来てるんで何を使っても差ほど変わりませんf^_^;

楽器は一目惚れで買った物が何がしら意味があり それがなによりも一番だと思います(^-^)
(イロイロこだわっても解らないだけですが…たらーっ(汗)

ちなみに写真のギター…
メインで使ってるST
左 フェンダージャパン
右 無名の良く解らないやつたらーっ(汗)
2本合わせても2万円弱です
^_^;面目ないです…
> ちよさん
ありがとうございます。 それはなかなか結構なことですね。 私もちょっと考えてみようか、と。
ちよさんもギター送ったんですね。僕の通信レッスンとファンの多くは、がんさんのメンテでお世話になってます。僕は単純にがんさんマジックと呼ばさせて頂いています。なぜかというと、ピックアップは、弦から何ミリとか? 弦高は、これがベスト!みたいなパターンがないからです。弾く人、各自のことを感じながらメンテしてくれます。また僕や、イチローさん、山本恭二さん、是方さん、プロの方も、皆さんも全く同じように気持ちのこもったメンテです。毎週電話しますが、僕でもお客さんが来られると、電話で話せないです。このあたりもお客さんを大事にするがんさんの気持ち、僕はとても好きです。

トモ
フレットの浮き。自分ではわからないですね。僕も今では多少、弦高さとかできますが、自分でやらないのが一番です。このあたりネットや本がありますが、がんさんみたいに細かく見てもらうのが楽器のためにいいです。良かったですね。大阪からなんでラッキーですね。

トモ
ご丁寧にありがとうございます。ギターは、新品でも全て完璧でないので、ナットの高さも自分の弾き方に合わせたり、弦高さも。僕自身、最初は、セットアップのどこに違いがあるとか、ネックのそり?音の響きの良さ、正直分からなかったです。なんでもし本とか頼りにされてたらたぶんうまくいかないと思います。何よりも経験ですね。ピックアップの高さも、やっぱり人のよくセットアップされたごだわりのギターのお陰。あとフレットがかなり減ったまま弾くと、音痴になるんで、これも気をつけたいですね。

トモ
 このトピックの内容を参考にさせてもらい、モモセやコンバットなども試奏してみて、ジョンメイヤーモデルを購入しました。

 このギターは、指板が9.5R、#6105です。とても弾きやすいのですが、押さえ方によっては、音がシャープしたりビビッてしまう事があります。例えば、Slow Dancing In A Burning Roomのイントロの親指のところ(6弦9フレット)なんか、かなりヒドイですあせあせ(飛び散る汗)
 これまでビンテージタイプのギターを好んで使っていたので、やはり先生が仰るように、無理をして左手がかなり力んでしまって、悪いクセがついていたのだと思います。新しいギターに慣れていないだけなのかもしれませんが、これからこのギターと悪いクセを治していきたいと思います。

 それにしても、確かにナットが高いような気がしますたらーっ(汗)
 僕もがんさんにセットアップを頼みたいです(笑)
ありがとうございます。ギターは、新品でもある意味完璧ではないんで、一度ご自身の弾き方に合わせたメンテに出されると良いです。僕は、京都のイーストビレッジギターズをおすすめします。僕の耳ギターの本の中にも連絡先が載っています。このフレットは、高いので押さえる時に強いとシャープします。このあたり現代病のように強く押さえる方が多いです。そのあたりヴィンテージは、そうならないです。反対にメイプルネックもヴィンテージ以外のフレットでは、ヴィンテージのようなフレットボードにならないです。

がんさんマジックが一番です。

トモ
>トモ藤田先生

ありがとうございます。早速がんさんにメールしてみました。
ご丁寧にありがとうございます。がんさんいつも忙しいようですが、僕の生徒さんも皆さん、とても丁寧にして頂いて感謝です。よろしくお伝えください。がんさんマジックをお楽しみに!

トモ
ありがとうございます。それはバッチリ!東京の生徒さん、ファンも皆さんギター送ってます。電話が一番です。がんさんからの質問もその場でできてギターのメンテが相手に合わせてできるんで。北海道から九州の方まで皆さん送られます。また京都に行く機会があったらどうぞ。

ここにもまた感想をよろしくお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45625022&comment_count=81&comm_id=303474

トモ
レスが遅れてすいません! 僕のファン、生徒さん、かなり遠くてもがんさんにギター送るのが普通になってきました。感想ありがとうございます。うれしいです。がんさんもいつもながら凄く忙しいけどみんなに丁寧にやってくれるんで僕も感謝です。

トモ
最近、フレットの減りが気になってきてきました。
トモさんの演奏能力に出会うまで、ギターの弦を錆びたまま弾いてベンドしたりしていたのが原因だと思います。
弾き方にもよると思いますが皆さんはどのくらいの頻度でフレットの擦り合わせをするのでしょうか?また、すり合わせを繰り返すと最終的にはフレットはダメになってしまうのでしょうか?
私自身、これからリペアマンさんに相談したいと思うのですが、リペアマンさんとお話しする前の予備知識として皆さんの意見を聞かせて頂けたらと思います。よろしくお願いします。
フレットの減りは、どうしても避けられないですが、一度リペアで擦り合わせしてもらうとまだまだいけると思います。そのあたりがんさんとか良いですよ。擦り合わせにやり方にもよりますが、2−3回は軽く行けるとおもいます。がんさんなら多少減ってても、’フレット変えたほうが良いですよ”って言わないです。いかがでしょうか?

トモ
ありがとうございます。僕のSRVのストラトには、Raw Vintage Pickup5661を使っています。その前までは6264で、これも良かったのですが、もう少しトップの抜けの良さを狙ったので5661のほうがSRVにはありました。ひクリーンのきれいなトーン、歪みも艶があってきれいです。ジョンメイヤーのBlack Oneのフロントにかなり似てます。なんで良いですよ。

あとヴィンテージのデユオソニックのピックアップをいくつか持ってますが、これを生徒さんにお譲りしたらかなりビックリされました。抜けの良さウオームな感じが同時で。

トモ
ありがとうございます。まず、リペアストアもいいお店に出会う事大事です。自分のスタイル、自分の演奏も目の前で少し見てもらう事大事です。そのあたり、がんさんは、相手に合わした合ったメンテをしてくれるんで僕も嬉しいです。セットアップまだメンテしてもらわなかたらたぶん何が良いのか?悪いか?分からないので信用のある楽器屋さんのギターと比べて違いを少し知る事も良いですよ。よくありがちなのは、ネックの調整、そっったり、弦高、イントネーション、ピックアップの高さも。まずは、音がきれいに出るように。ネックがそってたり、弦高が合ってないとまず良いとがしないのと弾き方も悪くなるんで凄く大事です。

トモ
大事なトピです。是非参考にしてください。

トモ
今回の5月の個人レッスンでもギターのセットアップについては大事な課題でした。すぐにがんさんにギター送った方も多かったです。

トモ
質問です。

僕のギターはボリュームのつまみが重いとゆうか固いとゆうか、ボリューム奏法などはタイミングが遅れてしまいます。
トーンのツマミはクリンクリン回るんですがボリュームだけ固い。

これって軽く回る様に改善できますか?

ボリューム奏法ではなくても、普段からギター側のボリュームで歪み具合などを変えてるんでちょっと不便です。

ギターの造り、音の鳴り、弾きやすさに惚れて買ったので改善できなくても付き合って行きたいギターです☆
なぜかヴィンテージのは、デユオソニック、ミュージックマスターで問題があったのは一回もなく、ノイズが出て音が出ないような物もスプレで直りました。ただ固いのは直らないです。SRVもオリジナルのは固いので軽いのに変えました。それがたまたまた0から10までスムーズで。良くないのは、0から6ぐらいまであまり変わらないでそこから急に大きくなるもの。はヴォリューム奏法に向いてないです。

トモ
アドヴァイスありがとうございます。リンクだけしないでください。ご理解よろしくお願いします。

トモ
お手数かけてすいません。アドヴァイスありがとうございます。

トモ
トモさん、おーやさん

ご丁寧な解答ありがとうございます。

ボリュームペダルは盲点でした。
自分のスタイルでどこを重視するかもう少しちゃんと考えてみます。

ありがとうございました。
ありがとうございます。僕は、指でヴォリュームしますので早いフレーズができます。

こちらの映像を参考にしてください。
http://www.youtube.com/watch?v=DiZ3S_S3s-8


トモ
皆さん、ありがとうございます。イーストビレッジギターズのがんさんのところへ実際に行かれたり、ギターを送られてメンテされて僕も嬉しいです。ご丁寧にありがとうございます。ほんとがんさんはええ方です。まずは電話でどうぞ。

こちらも参考にしてください。ギターを送られる前は前もって連絡を。まえに行った時もいっぱいギターのハコが送ってきてあったんで。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45625022&comm_id=303474

トモ
こちらのトピもどうぞ。がんさんの事を知って頂くにも良いです。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45625022&comment_count=165&comm_id=303474

トモ
先ほど、フェンダーのコミュでピックアップの高さの質問があったのでレスしました。いつもがんさんには、お世話になっています。僕の生徒さん、ファンの方もいつもがんさんのリペア、アドヴァイスにお世話になっています。

トモ

ログインすると、残り144件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tomo藤田 更新情報

Tomo藤田のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。