ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

嫁ぎ先は自営業コミュのお金の援助

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旦那のお義父さんは、従業員(旦那含め)6人の建設会社をしています。
家は旦那の実家の近くのマンションを購入しました。
旦那はまだ平社員ですが、そのうち2代目社長になる予定です。

お義父さんは社長なので、もちろん頭はあがりません。
それに加え、子供の入園時、マンション購入時、外食、七五三の写真代など、そういうイベントがあると大変だろうと(お祝いも兼ねて)お金を援助してくれます。
ありがたいですし感謝も、もちろんしています。うちは子供が3人なのでその都度。

ですが、家族の法事の香典ですら、自分の子供分(旦那とお義姉さん家族)の分も出してくれると言います。 
私のつまらない意地やプライドでしょうが、そうやってお金を出してもらうことで、自立できていないことに虚しくなります。

旦那の両親は1代で会社を築き、お金の苦労もしている分、子供たちのために何かしてやりたいという気持ちが強いのだと思います。
ですが、普通サラリーマンの家庭は、家計が苦しければ奥さんもパートにでるなど、親の援助は受けないんじゃないかと思います。
私はお義父さんの会社で働いていませんが、他の会社でパートなんてできません。

旦那は自分の親だし、お金を出してくれるならまぁありがたく貰っとけという感じです。
文章が下手で長くなりましたが、皆さんは義理の両親にお金の援助は受けていますか?こういうのは普通ですか?
お金の援助を受けると、さらに頭があがらないし、なんかモヤモヤしますたらーっ(汗)

コメント(12)

私も援助してもらってます(; ̄O ̄)
旦那の市民税、国民保険料、保育料4万、車ローン代2万‥
ご飯を食べに行ったり、旅行に行ったりは必ず出してくれます‥
いつもすいません‥ありがとうございました、ごちそうさまでした‼っと言ってます~_~;

嬉しいんですがなにからなにまで申し訳ないし頭上がらないですよね(; ̄O ̄)

私は、結婚前から働いていてデキ婚で産後長男の嫁として働いてます。外で働きたい〜と思いますがここまでされると言えないなぁって感じです(>_<)

旦那は、自分の親だから当たり前〜みたいな感じです~_~;
義父、義母はよかれと思ってだと思うのでありがたく受け取っておくしかなぃのかなぁ??´д` ;
あんまり役にたたないコメント長々とすいません(; ̄O ̄)
>>[1] コメントありがとうございます。
同じような境遇なので、共感しましたexclamation ×2
お金にしても何にしても、好意は断れませんよねたらーっ(汗)

親子という間柄だけでなく、社長と社員という関係もあり余計に頭が上がらないしあせあせ(飛び散る汗)
サラリーマンの友人に言ってもわかってもらえないでしょうし、こちらで質問させていただきましたexclamation ×2

同じ会社で働かれてるんですね〜!それはとても大変だと思います。尊敬します
exclamation ×2(><)
私は専業主婦で、普通にどこかでパートがしたいと思っても、お義父さんの手前それもできずたらーっ(汗)
困ってるなら助けてあげるから(金銭面)言いなさい、と言われてもそれがまた嫌でがく〜(落胆した顔)

でも、natsumiさんの言われる通り、ありがたく受け取るしかないのかもしれませんねあせあせ
断ることもできないしあせあせ(飛び散る汗)
同じ境遇の方がいらっしゃることが嬉しかったです!ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
>>[2]
いえいえ、なんの参考にもならすすいません(;^_^Aありがたく受け取ると言ってもいろんな複雑な感情ってありますよね(;^_^Aほんとに難しいです。私もほんとに同じ状況なのでとても共感できました(*^^*)同じ状況の人とか知り合いにいないので嬉しいです☆
良かったらまた相談して下さい☆(*^^*)
>>[3] こちらこそ嬉しいですぴかぴか(新しい)悩みは絶えないので、またご相談させてください(笑)(><)ぴかぴか(新しい)
こんにちは。私は結婚して23年になる嫁です。アドバイスというより我が家のお話をします。結果から言えば義父母の性分は変わりませんでした。なので受け入れていくしかないというか子供達に理解させるようにしました。だって気分で?誰にでもお金をあげるんです。もう個人の貯金も使い果たし「お金がないのは世の中が不景気だからだ」といいながら保険を解約してまた私にお金をくれるんです。葬式代が残ってるか不安ですが私も常に葛藤しながら今日まで来ました。
結果、くれるものはもらっておく。ということです。受け取らなくてもあげたい気持ちは消えないんだと思います。上手く交わしていくしかないですね。
↑あか☆りこさんに同じく座布団!!
>>[5]♪ あか☆りこさん♪ natsumiさん♪
コメントありがとうございます。とても共感し、納得しました!
「相手は変わらない」という言葉は、本当にその通りですよね。
普通の方よりお金の使い方が荒いというか、気前がいいのは皆さんの家庭でも同じで、共感しました。

こういうものだと割り切って、付き合っていくしかないと思いました。

孫の教育にも期待され、小学校受験を勧めてきます。
もちろん勉強が大事なのは分かっていますし、私は中学受験ならさせてもいいかな、とは思いますが私はそこまで子供に何をさせたい!というのがなくて、非常にプレッシャーを感じます。

「学費はおじいちゃんが出してあげるから〜」「おじいちゃんが働いてる内は習い事とかさせてやるぞ〜」みたいなことを孫に言います。
といっても、まだ園児だからわかっていませんがあせあせ(飛び散る汗)

なんか最初は笑っていられる話題も、しつこく言われると、はぁ〜バッド(下向き矢印)って感じになります。
私自身も自分の意見をしっかり持てばいいのかもしれませんけどたらーっ(汗)
反省しつつ、ある意味諦めてうまくやっていけれたらと思います。
コメント本当にありがとうございましたexclamation ×2
同じ立場同士、陰ながら応援していますよ。
ずいぶん時間の経ったトピですがコメントさせてください。

うちも似たような境遇です。昔は私もダンナが自立しないような感じがして嫌だったし、断ると義父の機嫌が悪くなるので大変でした。

教育問題もそうです。意見が合いません。義父は自分の母校に入れたいけど今の住所では学区外。しかし説明しても、義父の友人宅に住民票を移せるから大丈夫とか、俺もしたんだよーとかゴチャゴチャいう。
そんな時代じゃないのにもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)

このトピを読んで、同じような方がいらっしゃるんだと心強く感じました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

嫁ぎ先は自営業 更新情報

嫁ぎ先は自営業のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング