ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

嫁ぎ先は自営業コミュの私はノータッチです。と言う方いらっしゃいますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立て失礼します。

自営二代目のパン屋のだんなと結婚して、早1年半になろうとしています。
子供はできないのでおりません。

結婚前にだんなは『(私を)店に入れるつもりはない。24時間いたらもめる』といい
私は精神的な持病もあり、今はやめましたがバイトを続けていました。
障害者手帳をもっています。
だんなと義両親、パートさんが交代で入ってます。

それにだんなは職人気質なので、半端な人間は入れたくないと。

私も自営食堂の娘で育ちましたので、夫婦でやって行くと
異常なくらいもめるし、見てていやでした。
離婚してくれないかなーと思うほどでした。

だからだんなの言い分はよくわかりました。
嫁イコール人件費のかからない働き手とは考えてないと。
そして金の出入りを見られたくないという思いもあるのです。
(生活費が少ないので、どういう流れなのかを聞いただけでキレられました)


しかし義母は違いました。
嫁に来たんだから当然店に入るものと思い込み
だんなが『俺が店に入れないって言ってるだろ』と言っても
私が店に入るのを嫌がってだんなに言わせているのだの言ってきます。
一言も嫌だなんてだんなに言った事なんかありません。
むしろだんなが嫌だっていってます。


実家の親が入院を機に自分まで体調を崩して退職したんですが
義母にばれたら、だまってはいないだろうし、
今でも電話でちょいちょい
『お店入って、人件費もったいない!』と絶対だんなのいないところで言ってきます。
(一番最初は『あなた、お店入りなさい』って超命令形でした。)
ので、退職自体も内緒にして、用事のない日は近所に居る義母に会わない様に
自宅にこもっています。


義両親、きっちりお給料あります。(確定申告書見ました)
自分達の分もないくらい厳しい、と言う状態じゃないのに
私には『無駄な人件費払うのもったいないから』といってきます。
私だけにただ働きと言う事? 店長はだんなです。


「○○さん⇒(だんなです)のいないところで大事な事をお話しできません。」
と終わらせていますが、どんどん義実家で私が悪者になっていってます。
近所ですが、行き来はしていません。

主治医も友人も
『だんなさんが入らなくっていい、んだから入らなくていいんだよ。
それにあなたのご両親今大変じゃん。
(両親とも要介護対象者、週に一度見に行ってます)
あなた自身も持病こじれて退職したんだし、自分の体優先させないと』と。



長くなりましたが、ここまで複雑でなくても
自営にノータッチの方っていらっしゃいますか?
やっぱり義実家からチクチク言われたりしてるんでしょうか?
どうやって乗り切ってるかとか、家はこうしてるとかいただけたらと思いました。


ご意見を求めておいてなんですが
『自営に嫁いだのに甘いんじゃないですか』などは勝手ですがごめんなさい。
あくまでノータッチの方の上記のアドバイスが欲しいのです。

だんなが自営でも奥さんが別の仕事をもってらっしゃる方も多いとききますし
「嫁ぎ先は自営業」イコール「奥さんも全員かかわってる」、ではないと思ったので。。。

最後に私の意思としては「確かにだんなは自営業者だが、店は手伝いません」
私達は双方それを納得して結婚しました。

管理人様、お手数ですが不適切であるなら削除してくださいませ。

コメント(3)

これから嫁ぐ者ですが、ノータッチでいいと言われてます!
絶対揉めるし、嫌でも転職できない!
給料分のお金が貰えるかどうかも不明だし、だったら他所で働いたほうが経済的にも精神的にも良いと思います
(><)
彼も義実家もそのように言ってくれてるので、お言葉に甘えようかと思ってます。
>>[2]

私は10年経った今、そんな結婚前の口約束なんか知るか、といわれました。家計が会社の収入で成り立っているのだから手伝うのは当たり前だと。詐欺にあった気分です。大揉めで早く離婚したいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

嫁ぎ先は自営業 更新情報

嫁ぎ先は自営業のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング