ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆今の彼氏と結婚したい☆コミュの彼の家族愛

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
相談よろしくお願いします。

私25才長女
彼32才次男


先日彼の両親(60)、兄36(既婚)、妹(27)婚約者(27)とお食事に行きました。

初顔合わせでした。

元々あたしは人見知りで、人数が多いと尚更話せません。


彼の家族は、家族の誕生日やお祝いがあると外食をして、家族集まりお祝いをするという、ルールが昔からあるそうで、今回は、妹の正式婚約のお祝いという感じでした。

彼や兄弟もめんどくさがることなく、毎回日時を調整してでも参加するみたいです。


私はどちらかと言うと自分の家族に対して情薄で、一人暮らしをしてからは正月くらいしか会いません
(距離は電車で二時間かからないくらいですが。)


そんな私なので、彼の家族の家族愛ですオーラに少し引いてしまいました。。


彼も彼で酔っ払って私に気を使う事もなく、家族と盛り上がってしまって、私、終始愛想笑いわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)


もちろん聞かれたことに対しては答えたりしましたが、基本家族との共通の話題はあまりないのでちょっとつらかったですバッド(下向き矢印)


家族を大事にするということは、結婚したら自分の家族も大事にすると思うんですが、彼のフォローのなさと、毎回集まるのか〜と言う憂鬱感とでちょっと考えさせられています。


彼の家族は、決して嫌みな人ではないし、どちらかというといい両親だと思います。


ただ自分とは真逆の環境についてゆけるのか。。

自分にはない物を見せつけられて、ちょって嫉妬してるのもあるかもしれません。

まだよそ者だからそんな風にとらえてしまうんでしょうか?


自分では考えても頭がごちゃごちゃしてしまうので、みなさんアドバイスよろしくお願いします。

乱文申し訳ありませんたらーっ(汗)






コメント(19)

あ〜めちゃめちゃ気持ち分かります涙
私も情薄な方なので、明るいと言うかトピ主さんの彼の家庭の雰囲気は苦手です涙
彼の気配りが多少‥無いとも感じ取れますけど、それが当たり前な彼にはトピ主さんの気持ちに気づけなかったのでは
慣れていくしか無いのかもしれませんし涙気持ちを伝えてみては嫌だとかじゃなく、少し苦手なの‥的な。いつかは同じように何かと付き合いは増えて行きますからねげっそり私はお正月に挨拶で出向かなきゃいけなくて、行っても長居はしたくないとハッキリ伝えましたもうやだ〜(悲しい顔)お互い、乗り越えて行きましょう力こぶ

わかる気ィしますexclamationexclamationexclamation

ウチんとこはどっちか言うたら
逆でウチの方が親にベタベタですウッシッシ


でも彼氏の実家に
呼ばれるコトもしばしば…あせあせ(飛び散る汗)


『家族の輪』に入れられると
やっぱり相当気ィ使うし
ドッと疲れ出てきますよねあせあせ


ウチは愛想笑いできるうちは
全然それでイイと思いますヨほっとした顔

ニコ2してたら罪はないですウッシッシ
> *ミサP*さん

コメントありがとうございます。
三時間ほどでしたが、とても長く感じましたあせあせ

少なくとも正月は集まらなくては行けませんよね〜憂鬱にならないよう乗り切りたいと思いますふらふら
> フランソワポンポンさん

コメントありがとうございました。

彼両親と別れる時にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
と笑顔で言った後、二人になったとたん、てかさーボケーっとした顔初対面であれはなくない?
と早速冷たくなっちゃいました(笑)


なんとかうまくいくようにがんばりますがく〜(落胆した顔)
> ゥェチャンさん

コメントありがとうございます。
ほんとドット疲れました。。

自分も両親とベタベタなら気持ちわかったかもしれないですねぇバッド(下向き矢印)

両親と仲良いの羨ましいです〜!
そ-ゅぅ状況で自分が人見知りだとめちゃめちゃツラィですょねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
でも、これカラ家族になるかもしれなぃ人たちだからちょッとずつでも自分から話題を振ってみるなど努力をしてみてゎど-ですかexclamation & question

生意気ですみません涙
私は、主さんと逆で…
私の家族が何かあればすぐ集まって飲み会をしますあせあせ
それが普通で暮らしてきましたが…
彼氏の家族は…あまりコミュニケーションがありませんあせあせ兄弟も男ばかりなのでお母さんに対しても冷たいです冷や汗


なので、私がお菓子を作ったら持っていったりして電球彼氏のお母さんとコミュニケーションをとっていましたウッシッシ
彼氏のお母さんも娘のように可愛いがってくれますウインク
そして、彼氏も嫌な顔せず親戚の集まりにも来てくれますウッシッシ

だから…私も彼氏の家族を大事にしていきたいと思いますほっとした顔ほっとした顔


結婚を考えているなら彼氏さんの親とも仲良くしていかないといけないと思います電球
彼氏さんもみんなと仲良くしていきたいと思ってるはずですウッシッシ

頑張って下さいパンチパンチ
はじめまして。
私も自分の実家にはほとんど帰らないし、連絡もあまり取りません。

でも彼氏の実家にはしょっちゅう帰ってて、年末年始も一緒に過ごしましたぴかぴか(新しい)
私は家族団欒の輪に入れてもらえるということは認めてもらえたって思ってるのですごく嬉しいし、家族みんなと仲良くなりたいので自分から話しかけてます。
私がかなり人見知りしますけど、最初はお土産とかで話題作ってだんだん話せるようになりました。
今はもう楽しくて帰りたくなくなるまでになってます(笑)

あとは彼氏が私に話を振ってくれたり私の話をしてくれるから話しやすいですね。
これが家族間だけしか分からない話ばっかりされたら嫌だけど…

まずは彼氏さんに相談されてみてはいかがでしょうか?
うちはまさに彼氏さんのような感じで、何かしら家族で集まってご飯とかですね。私の彼も家族で集まった席に一緒に来てくれましたウッシッシ初めてだったからいろいろと疲れたみたいだけどあせあせ(飛び散る汗)


家族愛だとかルールとかじゃなくて、もはやそれが普通なんですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


そしてそういう場に彼女であるあなたを招くってことは、ある意味彼氏さんのご家族があなたをファミリーとして見てるってことなんですよ。ファミリーだから良くも悪くも変な気を使わないというか…。


それって嬉しくないですか?まぁ人見知りだったら『別に私はほっといてくれて構わない』って思うかもしれないけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


仲良くしておくと、何かあった時に本当の家族以上に助けになってくれたりしますよ。



彼氏さんが、彼氏さんの家族がそういう人達なら、人見知りだからとかそういう家族付き合い面倒とか思うなら今後結構きついと思いますよ。
私の場合逆かな?私は彼の家族についていけるけど…あせあせ(飛び散る汗)彼は私の家族についていけないみたいですがまん顔夏は必ず家族旅行があって、私が今の彼と1年付き合った時旅行に来なさいと言われ…その旅行が彼としては初顔合わせげっそり大変だったけど…もうやだ〜(悲しい顔)でも、彼に相談してみてはどうかな?私苦手だからって…そうしたら、彼も考えてくれると思いますよ手(パー)がんばって指でOK
みなさんコメントありがとうございます!

わたしの職場の、彼の両親と近い年代の人にも相談してみた所、

やっぱり彼が話を振ってくれないのは困るし、誕生日のたびに集まるのは疲れちゃうから、そこは彼にもある程度断ってもらった方がいいし、お正月とかの最低限の行事は仕方ないけど、他は忙しいからと断ってもいいと思うよ、との事。

それかまだ若いんだからいくらでも選べるんだから他を探すかだよねと言われました(笑)


彼にも、毎回集まるのはきついと言うことと、ある程度距離をおいてくれないと(今はまだいいけど結婚してから)今後は無理と伝えました。


子供ができたら、付き合いやイベントは仕方ないし、子供のためにやってくれる訳なので、ありがたいと思うようにしています。


彼は大丈夫と言って了解してくれて、あたしの中のモヤモヤが一段落しました。


彼は優しい人なので理由なしに断れないし嘘つけないんだと思います。


その優しさがいいのか悪いのかは。。。

もう少し付き合って様子を見て、自分もできる限り努力をしてみようと思いましたexclamation


うちも彼氏さんの家と同じで、そういう決まった集まりが結構あります。
最近はないらしいですが、お酒を交わし「親子」となった人もいます。
もちろん戸籍上は赤の他人です。でも冠婚葬祭なども必ず挨拶します。

でもみんな、あまり仲良くないから・・・話題が途切れたり・・・
お嫁にきた人は結構可哀想な集まりです。

それでも人との繋がりは無くしたくないですしあせあせ
愛想笑いしたり、話題作りしたりします。


彼氏さんの家族は深い愛があるから、慣れ親しんでいったら
話題も増えるし楽しいと思いますよ(*^v^*)
きっと家族愛の中にあなたを入れてくれるなんじゃないですかね目がハート揺れるハート

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆今の彼氏と結婚したい☆ 更新情報

☆今の彼氏と結婚したい☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。