ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

激論!朝まで生テレビコミュの【2021.07.30】激論!2021年夏 コロナ・東京五輪 史上初!コロナ禍でのオリンピック ド〜みる?!東京オリンピック・パラリンピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月の放送はいつもより20分遅い深夜1:45(一部地域1:54)開始予定です。 ご注意ください。

激論!2021年夏 コロナ・東京五輪
史上初!コロナ禍でのオリンピック
ド〜みる?!東京オリンピック・パラリンピック
  「安心・安全」、バブル方式、オリンピズム…

ド〜みる?!新型コロナ感染状況
ド〜みる?!日本の感染症対策の功罪
  水際対策、人流、ワクチン、治療薬、医療体制…

私たちは“オリンピック”と“コロナ”に
ド〜向き合えばいいのか?!

【番組進行】
渡辺宜嗣(テレビ朝日)
下平さやか(テレビ朝日)

【司会】
田原総一朗

【パネリスト】
国光あやの(自民党・衆議院議員、医師)
中島克仁(立憲民主党・衆議院議員、医師)

春日良一(スポーツコンサルタント、元JOC国際業務部参事)
上昌広(NPO医療ガバナンス研究所理事長、医師)
小林慶一郎(慶応大学経済学部教授、政府『新型コロナ対策分科会』メンバー)
高橋浩祐(国際ジャーナリスト、元ハフポスト日本版編集長)
二木芳人(昭和大学医学部客員教授、医師)
舛添要一(国際政治学者、前東京都知事、元厚生労働大臣)
三浦瑠麗(国際政治学者、政府『成長戦略会議』民間議員)

北村美紀(テレビ朝日報道局経済部長)

コメント(2)

マウンテンバイク高橋浩祐(国際ジャーナリスト 元ハフポスト日本版編集長)が
今日放送の『朝まで生テレビ』の中で こう言ってた。
「日本のワクチン接種率は世界で129位。
OECD加盟国で最下位。
日本の新型コロナウイルスのワクチン接種が国際的に見ても遅れている。
世界196カ国中129位にとどまっている。
PCR検査を受けてる数は日本は世界で154位。
こんな国が何でオリンピックのホスト国になっているんだ?」と。自転車禁止自転車
自転車禁止上昌広(NPO医療ガバナンス研究所理事長、医師)は
今日放送の『朝まで生テレビ』の中で こう言ってた。
「厚労省が空港検疫に用いている検査は 抗原検査だ。PCR検査ではない。
これは恥ずかしいことですよ。
日本は世界中の笑い者ですよ」と。自転車落葉(風)
風鈴すべては御用学者が悪い。
御用学者が厚生労働省に忖度している。七夕落葉
自転車河野太郎行政改革&ワクチン担当大臣は
アストラゼネカ製を1度打って帰国した人について
「2回目が打てずに帰国されてしまった方がそれなりの数いると聞いている」
と説明しました。
自治体がワクチン不足の穴埋めにアストラゼネカ製の供給を求めてきた場合は
「早急に検討し自治体と相談をして来週の早いタイミングでお示ししたい」
とも語っております。マウンテンバイク自転車

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

激論!朝まで生テレビ 更新情報

激論!朝まで生テレビのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。