ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

激論!朝まで生テレビコミュの象徴天皇と日本の未来

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ブドウ朝まで生テレビ! 2016年9月30日(金)
深夜1:25〜4:25
今回のテーマ=激論!象徴天皇と日本の未来モモ天狗
天皇陛下お気持ち表明から約2カ月…
“生前退位”の行方は…
“皇室典範改正”と“特措法”…
【日本国憲法 第1条】
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、
この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
これからの皇室の在り方とは?!
皇統維持と女性・女系天皇と女性宮家…
日本国憲法と象徴天皇の在り方
これからの時代の“天皇”とは?!
先月、「象徴天皇と“生前退位”」をテーマに放送し、白熱した議論が展開されました。
有識者会議も設置され、来月にも初会合の予定です。
“天皇”を語ることは、ニッポンの在り方そのものを語ることになり、
今月はさらに「日本国憲法と象徴天皇の在り方」・・・、
改めて“日本人と天皇”を徹底討論する予定です。魚卵割り
番 組 進 行:渡辺 宜嗣(テレビ朝日)
村上 祐子(テレビ朝日)
司   会:田原 総一朗
パネリスト:平沢勝栄(自民党・衆議院議員)
大塚耕平(民進党・参議院議員)
青木理(ジャーナリスト)
小林よしのり(漫画家)
杉田水脈(前衆議院議員)
高森明勅(神道学者)
竹田恒泰(作家、明治天皇玄孫)
萩谷麻衣子(弁護士)
三浦瑠麗(国際政治学者)
八木秀次(麗澤大学教授)日の出魚
青りんご百地章が消えて 八木秀次が新たに入っただけです。
百地章と八木秀次が入れ替わっただけです。モモ魚
スイカ新鮮味に欠けるね。ハロウィン魚

コメント(38)


2016年8月26日(金) 天皇陛下「お気持ち」表明!  “終身在位制”と“生前退位”


平沢勝栄(自民党・衆議院議員)
大塚耕平(民進党・参議院議員)

荻原博子(経済ジャーナリスト)
小林節(慶応大学名誉教授)
小林よしのり(漫画家)
高森明勅(神道学者)
竹田恒泰(作家、明治天皇玄孫)
萩谷麻衣子(弁護士)
三浦瑠麗(国際政治学者)
百地章(日本大学教授、「日本会議」政策委員)
***********

2016年9月30日(金)

今回のテーマ=激論!象徴天皇と日本の未来〓〓

パネリスト:平沢勝栄(自民党・衆議院議員)
大塚耕平(民進党・参議院議員)
青木理(ジャーナリスト)
小林よしのり(漫画家)
杉田水脈(前衆議院議員)
高森明勅(神道学者)
竹田恒泰(作家、明治天皇玄孫)
萩谷麻衣子(弁護士)
三浦瑠麗(国際政治学者)
八木秀次(麗澤大学教授)

***********

前回から外れたパネリスト:荻原博子、小林節、百地章

新たなパネリスト:
青木理、杉田水脈、八木秀次


萩原→青木、百地→八木
は妥当。

小林節→杉田はワケガワカラナイ

私は杉田は知らなかった。
Wikipediaによると、

杉田水脈(すぎた みお、1967年4月22日 - )は、日本の政治家。

次世代の党所属の前衆議院議員(1期)。

政策・主張
憲法9条の改正に賛成。
集団的自衛権の行使に賛成。

「道徳」を小中学校の授業で教える事に賛成。

カジノの解禁に賛成。

原発は日本に必要としている。

首相の靖国神社参拝を問題ないとしている。

特定秘密保護法を必要としている。

日本のTPP参加に賛成。

女性宮家の創設に反対。
日本の核武装については、今後の国際情勢によっては検討すべきとしている。

選択的夫婦別姓制度の導入に反対。

男女共同参画社会及び同基本法、女性差別撤廃条約に反対。
>>[1]
モモすみません。
私が書いたのは 間違ってました。
訂正&補足してくださいまして ありがとうございます。
でも まるで「間違い探し」のようですね(笑)
杉田水脈さんって 「次世代の党」なんですね。
あ、今は「次世代の党」は「日本のこころを大切にする党」に改名したのかな?
「次世代の党」と「日本のこころを大切にする党」とはどう違うのかな?
コロコロ変わるから よく分からないよね。
党の特徴もよく分からない(笑)卵割りハロウィン
また三浦瑠璃…田原なに籠絡されてんだか?
モモ同意します。
本当にそう思います。卵割りハロウィン

三浦瑠璃は、wikipediaによると、
藤原帰一に影響を受けたとのこと。

話すことが藤原に近いのであれば、
なにかと重宝じゃないかと思う。
居酒屋(赤ちょうちん)こんなヤツらの議論なんて何時間やっててもダメ!
こんなもん 見てても意味が無い!
「法律法律!」って なんやネン!
「法律」の話を死ぬまでやってろッて!
本当に融通の利かないヤツらだな。
人が困ってる時は臨機応変にやればいいだろ。
オレは天皇であろうが平民であろうが 目の前の大切な人が
もしも困っていたならば 命がけで救おうとするだろう!
そんな時に法律もクソも無いだろ!
そんな時は右も左も関係ない!ハロウィン魚

前回のを覚えてないが、

今回の議論は、私の思いとしては、多彩な意見が出されて相当に良かった。

詳しく見てないが、
ジャーナリストの青木と政治学の三浦の意見に納得した。
スイカ今回のテーマ=「象徴天皇と日本の未来&“終身在位制”と“生前退位”」なんだけど‥
ハッキリいってこんなことを2回に渡って長時間議論する意味は無いと思う。
実りある意見が出たとは思えないし
みんな言ってることがバラバラ。
今後 何時間話をしたって 意見がまとまるとは思えない。
そもそも天皇を「国家元首」ではなく「象徴」と決めたのはGHQ。
アメリカに押し付けられたものなんだよ。
「天皇は日本国の象徴」だといっているけれど
そうすると日本国の元首は誰と考えたらよいのですか?
天皇を「象徴」と決めたのは外国人なんだよ。
なんか元ネタの本があって それに基づいて「象徴」と決めたらしいんだけどね‥
その場の「思いつき」で決めたっていう説もあるんだ。
いいかげんなもんなんだよ。
だから こんなことで長時間議論するのは時間のムダ。
それに 天皇陛下について 平民があれこれ議論するっていうのも失礼な話だぜ。
おそれおおいんだよ!
アメリカに押し付けられた今の「象徴天皇」を無くしてしまったら どうなるのか?
それでも日本の文化は残ると思うよ。
沖縄は昔 琉球国という独立国で 国王がいたんだけどね‥
その国王がいなくなっても 沖縄の文化は残っている。
そもそも文化っていうものは 消えたり現れたりして 刻々と変わっていくものなんだ。モモ天狗
青りんごこういうことは平民がゴチャゴチャ議論する必要はない。
皇太子徳仁親王が摂政になる。
これで決まり。
簡単なことだよ。モモ魚
卵割りそして 天皇陛下は「生前退位」ではなく、
「卒業」という形になる。日の出魚
ハロウィン「天皇陛下」=「祈る人」というイメージを定着させたのは 今上天皇である。
その功績は計り知れないくらい大きい。
「天皇陛下に祈ってもらっている」と思うことができる‥
そのため 国民は 安心して生活することができる。天狗注射
蛙もしも 今すぐ生前退位ができないのであれば
年に4度くらいでもいいですから、
新嘗祭のような祭儀だけでもとりおこなっていただきたい。卵割りビール
青りんご平民の分際で 天皇陛下について偉そうに ああだこうだと言ってる連中は
狭い日本のことしか考えていない。 
私は 地球のことを考えている。モモ魚
卵割りそもそも こんな平民たちが あれこれ議論しなくても
もうすでに天皇陛下の周りにいる臣下たちは 天皇陛下の仕事を軽減させているんでしょ?(笑)日の出魚
>>[18] 天皇制廃止・大統領制導入で全て解決します。日本国改め日本共和国こそまさに「普通の国」そのものになるってコト。
居酒屋(赤ちょうちん)ひとりの女性パネリストが「古事記が‥」と言いかけた時、
田原総一朗が間髪を入れず「それは違う!」と言って遮った。
まだ何も言ってないのに‥
古事記の話をもっと聞きたかったのに…
田原総一朗という男は 文学や神話、宗教にはまったく興味が無いんだな‥
情けない。
田原総一朗はおそらく文学や神話、宗教関係の本を1冊も読んだことが無いのだろう。
だから 自分の不得意な分野に話を持って行かれると困るから
即座に「それは違う!」と言って遮ったのだ。
自分の知らない分野を知ろうという気持ちがまったく無い。
専門バカだ。
だから 多角的に物事を分析する能力に欠けている。
田原総一朗の頭は単純だ。
田原総一朗は昔は左翼だった。
ところがソビエトに行って驚いた。
ソ連には言論の自由が無かった。
だから「共産主義ではなく 資本主義だ」という思想に変わった。
そして田原総一朗の頭の中では「資本主義=天皇制だ」という発想しか無いのだろう。
田原総一朗は「『朝生』ではタブーである天皇の話をしていてスゴイんだよ」と
自画自賛していた。
しかし 今のインターネットの発達した時代では
天皇の話はタブーでもなんでもない。
もうハッキリ言うが、天皇の話は つまらん!
古事記の話なら聞きたいが‥(笑)ハロウィン魚
レモン田原総一朗はこう言っていた。
「私は昔は左翼だった。 ところがソビエトに行って驚いた。
 ソ連には言論の自由が無かった。
 だから『共産主義ではなく 資本主義だ』という思想に変わった」と。
しかし 今は田原総一朗が言論弾圧をしている。
ひとりの女性パネリストが「古事記が‥」と言いかけた時、
田原総一朗が間髪を入れず「それは違う!」と言って遮った。
人の意見を最後まで聞かずに「古事記」という言葉が出てきた途端に
言論弾圧をした!
パネリストたちはみんな口々に「天皇陛下には言論の自由が無い」と言っていた。
いや、それは違う!
天皇陛下はお気持ちを表明した!
これは 心の叫びなんだよ!
みんな、天皇陛下には言論の自由が無いということにしておいて
天皇についてあれこれ語りたいだけなんだよ。
みんな 天皇陛下を利用したいだけなんだ。
そしてそれはトテモ怖いことなんだ。
もうすでに言論統制されている。
「自称 愛国者」に気をつけろ!
※盛り土 石原氏ヒアリング拒否! 
しょせん「自称 愛国者」っていうのは こういうもんなんだよ。
<豊洲市場>全面協力のはずの石原氏 一転、ヒアリング拒否
mixiニュースでも取り上げられていました!
  http://mixi.at/ageXspG 
田原総一朗のような政治バカは一元的に物事を見ようとするきらいがある。
田原総一朗は文学を否定する。
だが 文学には多元的に物事を見させる力がある。
答えは一つではない。
真実はひとつではない。
文学を読む者は多元的に物事を見る力が養われる。
田原総一朗は『古事記』を否定する。スイカモモ
ハロウィン今回の『朝生』は「法律法律!」と うるさかった。
人が困ってる時や人の命を救う時は臨機応変にやればいいと思う。
今でこそ杉原千畝は称賛されているが
当時は杉原千畝は法律違反を犯していた。
杉原千畝は「東洋のシンドラー」とも呼ばれる外交官だ。
彼は第二次世界大戦中、日本領事館領事代理として赴任していたリトアニアのカウナスという都市で
ナチス・ドイツによって迫害されていた多くのユダヤ人に「命のビザ」を発給していたのだ。
もしも困っていたならば 命がけで救おうとするだろう!
そんな時に法律もクソも無い!魚モモ
天狗今回の『朝生』で田原総一郎は「野村秋介とは友達だった」と語っていた。
イラストレーターの山藤章二が「虱(しらみ)の党」と野村氏の「風の会」を揶揄した作品を
『週刊朝日』で発表し
マスコミの中で特に朝日新聞にこだわっていた野村氏は抗議の姿勢をより強めました。
NHK経営委員の長谷川三千子氏は野村秋介氏の自殺を礼賛‥モモ注射
メロン今回の『朝生』は「法律 法律!」と うるさかった。
まぁ いつもだけどね‥
「法律法律!」と うるさく言うのであれば
「白紙領収書問題」についても
「法律 法律!」と うるさく言わなきゃ おかしいだろぅ!
ハイ、再来月 11月4日(金)の『朝まで生テレビ』のテーマは、
「白紙領収書問題」でキマリ!
優秀な法律学者だけを呼んでくださいね!日の出魚
鶏白紙領収書の記載は「文書偽造」刑法違反の犯罪! 
犯罪行為が常態化している自民党は 政権を担う資格無し!卵割りイルカ
蛙「律法のために人があるのではない。
 人のために律法があるのだ」 (イエス キリスト)卵割り天狗
>>[23] 「天皇の政治利用」聞き飽きました。よくもまあ何千年も天皇の擬態に騙され続けられるものですね。か弱く意思を持たないフリ、善良なフリ、全部お芝居に決まってるじゃないですか!そうやってあの渡来人一族は、ずっとずっと生き延びてきたのですよ!日本人の学習能力の低さはDNAレベル。あの茶番劇をまだまだ千代に八千代に続けるつもりなんでしょうか?ヘドが出る。
象徴とはいえ、あれだけ夥しい命を奪っておきながら、あの血統の君臨がまだ続いてしまっていることの異常さに、誰もが見て見ぬフリを続けられる神経、お言葉だの女系だのと、土俵の上に乗せられていることに思いが至らない無神経さ。なにが「今夜はタブー抜きでいきます」だよ田原!論ずるべきは天皇制の存在そのものの是否だろうが!
>>[28]
はい!
まったくその通りだと思います!
ありがとうございます!
注射あと。もう「元号」というのもヤめてほしい。
有印私文書や公文書などの書類はぜんぶ「元号」を使うんだけど‥
こっちの頭はもう「西暦」になってるから。
「西暦」を「元号」に切り替える作業がメンドくさいんです。
大正12年生まれのおばあちゃんの年が いくつかってこと すぐに言えますか?
すぐに出てこないでしょ。
西暦ならすぐに計算できます。
もちろん 「元号」を使いたい人は使ってもイイですよ。ビール卵割り
天狗「元号」で書かねばならない公的な文書を誤って「西暦」で書いてしまう。 
すると それを見つけた上司がすかさず
「この文書はすべて書き直し!」と言う。 
もう こんなの バカらしいですよ! 
もう ヤッてられないですよ!モモ注射
りんごもう「元号」というのもヤめてほしい。
「12年に発足しました」という文書を読んでいても
それが「西暦12年」なのか、「平成12年」なのか 即座には分からない。
田原総一朗は「『朝生』ではタブーである天皇の話をしていてスゴイんだよ」と
自画自賛していた。
しかし「天皇陛下はスバらしい」「天皇陛下は偉い」といった類の天皇の話をしていたって
それは別にタブーに挑戦しているわけでもなんでもない。
もし『朝生』が「私たちはタブーに挑戦する!」と言うのであれば
「天皇制を廃止せよ」という話をしなければならない。
右翼の方々が怒るような話題に触れなければならない。
『皇室アルバム』のような番組は 別にタブーに挑戦している番組とはいえない。
嶋中事件のような事件を誘発するような発言をしなければ
タブーに挑戦しているとはいえない。
深沢七郎の小説『風流夢譚』や大江健三郎の小説『政治少年死す〜セブンティーン』などのような
不適切発言をしなければ タブーに挑戦しているとはいえない。ドクロげっそり
居酒屋(赤ちょうちん)『日刊ゲンダイ』 「日本会議 生前退位 ボッタクリ」 
結論ありき 極右団体「日本会議」が決める天皇の生前退位 
有識者として選ばれた16人の中に
皇室典範改正に異を唱える右翼集団「日本会議」の関係者が目立つのだ。サーフィン波
ミツバチmixiニュースで取り上げられていました!
<生前退位>保守派が反対表明 2回目ヒアリング
たぶん >>[14]私がすでに書いていたとおり
生前退位は認めず 摂政を置くことになるんだろうなぁ‥
  http://mixi.at/ahYT80f スイカサーフィン
きりり(ネコ)相模原市の中央自動車道下りで
秋篠宮妃紀子さまと長男悠仁さまを乗せられた車が走行中、渋滞中の車に追突した。パンダダンサー
猿mixiニュースでも取り上げられていました!
2019年に改元の可能性 
「これを機会に元号の使用はもうやめた方がいい」という議論が盛り上がる!
  http://mixi.at/a1PFOlw 猿猪

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

激論!朝まで生テレビ 更新情報

激論!朝まで生テレビのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。