ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

激論!朝まで生テレビコミュの【2015.09.25】激論!安保国会・若者デモ・民主主義

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
激論!安保国会・若者デモ・民主主義

2015年9月19日未明
“安保関連法”成立!

若者、子連れの母、お年寄り…
大規模化した国会前デモ!
彼・彼女らの危機感と本音とは?!
ド〜する?!日本の政治
ド〜なる?!民主主義
ド〜なる?!安全保障と自衛隊
ド〜する?!日本の平和
ド〜なる?!日本

■番組進行
渡辺 宜嗣(テレビ朝日)
村上 祐子(テレビ朝日)
■司 会
田原 総一朗

◇パネリスト
片山さつき(自民党・参議院議員)
大塚耕平(民主党・参議院議員)

◇パネリスト2
伊藤真(弁護士、伊藤塾塾長)
今井一(ジャーナリスト)
奥田愛基(SEALDs、明治学院大学在籍)
潮匡人(評論家、元航空自衛官)
江川紹子(ジャーナリスト)
ケント・ギルバート(米カリフォルニア州弁護士)
小林よしのり(漫画家)
諏訪原健(SEALDs、筑波大学大学院在籍)
津田大介(メディア・アクティビスト、ジャーナリスト)
三浦瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員)

番組を見ないで寝た人のトピック
「寝た」 http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=74103403&comm_id=231194&&
番組がつまらい人のトピック
「つまらない議論」 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72464066&comm_id=231194&
その他、番組と関係ない事をコメントするトピック
「なう」 http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=68505804&comm_id=231194
冗談用の雑談トピック。
「コーヒーブレイク 〜 ちょっとひと休み」 http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=77631841&comm_id=231194

2015年9月25日(金)深夜1:25〜4:25(26日 午前1:25〜4:25)(一部地域は1:34〜)

コメント(47)

ミドルズの岩脇行政書士事務所の岩脇○広さんがいいと思います。郵便番号は278−0055。
FBやる人は頑張りましょう。https://www.youtube.com/watch?v=gb9wUjCiy7Q ミドルズの特攻隊長。10月31日11月1日は東京周辺でビックイベント。ラッパー宮坂亨。ビンボーフォークシンガーぼけまるは決定。雨宮処凛・素人の乱・波多陽区ほか交渉中。https://www.youtube.com/watch?v=euhAOZTlKB0
私はいろんなデータをたくさん頭の中に入れている人間がスバらしいとは思わない。
パソコン一台あれば いろんなデータをたくさん頭の中に入れている人間なんて必要無いのだ。
これからの時代、必要になるのは「感性」だ。
正しいものは「正しい」、間違ってるものは「間違っている」とハッキリ言える「感性」だ。
いろんなデータをたくさん頭の中に入れている人間なんていうものは 小学校の優等生、
小学校の学級委員みたいなものだ。
…と、三浦瑠麗を見ていて思った。
大切なのは「感性」、「行動力」、そして「大衆の支持を得ている」ということなのだ。
最近の『朝生』にはクラスの学級委員長ばかりが出ていた。
真に民衆のヒーローとなりえるような人物を出してはいなかった。
だが、奥田愛基や山本太郎は「真に民衆のヒーローとなりえるような人物」である。
そういう人たちをこれからは出し続けてほしいものだ。波魚
ハッキリ言って クラスの優等生や学級委員長の話なんてもんは つまらない。ひよこ蟹座
諏訪清陵高校で悪役ヒーロー。学友会副会長選で投票率を10%上げ不信任が80%
立正大学で社会教育を学ぶ学生の連絡会という学生の全国組織を作り、辺野古で人気者に。
mixiのコミュ『010年安保を起こそう』で世界一に。。。歌集『010年安保』増補版準備中。
2番目の理解者鈴木邦男氏による紹介。http://kunyon.com/shucho/101122.html 後半部分
三浦のせせら笑い、イラっとくる。本人理路整然と語ってるつもりらしいが、ひとつひとつの言葉に力が無いからか、さっぱり何言ってるのか印象に残らず、煙に巻いてる感じしかしない。媚態を使う狡猾な、世渡りが上手いだけのバカオンナ、昔からこのタイプ、よくいるよね。トルストイ「戦争と平和」に出てきたエレーヌ(エレン)みたいな奴。
>>[16]
はい。
確かに私自身 小学生みたいなものです。ひよこ

奥田愛基さんは『朝生』で子ども扱いされていた。
小林よしのりさんたちに矛と盾のたとえ話で分かりやすく噛んで含むような説明を受けていた。
奥田愛基さんはケント ギルバートから意地悪な質問を受けていた。
でも これで良かったんだ。
子どものような純粋な心が必要なんだよ。
「自分は子どもだ。自分はバカだ」と思ってればいいんだよ。
自分が最低だと思ってればいいの。
みんなより 一番劣ると思っていればいいんだよ。
そしたらね、みんなの言っていることがね、ちゃんと頭に入ってくる。
自分は偉いと思っているとね、人は何も言ってくれない。
てめえが、一番バカになれば それでいいんだよ。ブティックバー

>>[14] ラスコーリニコフさん
私は高校生の時にトルストイの『戦争と平和』を読みました。
エレンはピエール ベズーホフと結婚しましたね。
しかし ピエール ベズーホフはエレンの虚飾性に気づき エレンと別れ
ナターシャと出会い 真実の愛に目覚めましたね。もみじハート達(複数ハート)
>>[14]
本当に三浦瑠麗の「せせら笑い」は不愉快でしたね。
何言ってるのかサッパリ分からないし…
SEALDsからも女性を一人出してれば良かったんじゃないかと思います。
SEALDsの諏訪原健はほとんどしゃべらないし、
しゃべっても意味が分からないし…
そんなことなら 三浦瑠麗よりも美しい女性を「置き物」としてでもイイから、
置いといて欲しかったです。
こんなことを書くと女性差別と言われるかもしれませんが…
三浦瑠麗だって若くて美しい女性だから 何度も出してもらえてるんでしょ?(笑)

>>[18] emismさん
はい。
確かにそうかもしれませんね。
今回の『朝まで生テレビ』の反響がものすごい!
ネットでは『朝生』、SEALDs &奥田愛基への意見や感想であふれかえっている!
たぶん視聴率も良かったことだろう。
国民の「SEALDs &奥田愛基って何ものなんだ?」という気持ちの現れなのだろう。
奥田愛基くんは子ども扱いされながらも よくガンバったよ!ハート達(複数ハート)牡牛座
>>[17] 高校生で!?たいしたもんですね。すごい!ワタシは学生の頃、初めて米川訳の岩波で挫折し、その後も登場人物のあまりの多さに数度読み始めては途中で挫折。4度目のチャレンジで先月、漸く読了しましたよ。チョイ役で登場した人も残らずメモ取りながらでないと、ホントわけ判らなくなるので。わたしこそこのスレの中で一番バカですバッド(下向き矢印)
ピエールは愚鈍で流されやすい怠け者ですが、ものごとを先入観無くありのままに捉える純粋さ・まっすぐさ(=子供っぽさ)を無くさずにいる。
そうした誠実さが無い人は、どんなにクレバーでも信用できません。己を利する為に、常に相手を騙そうと画策する、しかも無自覚に。
 
>>[19] 上記の意味からも、シールズはあえて女性を置かなかったんじゃないかな?シールズ女性に対するネットでの中傷、特に性的なゴシップ捏造も散見されますし。
オンナ特有の媚態を無自覚に駆使した狡猾な策動の醜さが、三浦と片山(流石に媚態はムリかげっそり)で際立っていた。
それを浮き彫りにした印象作戦で、今回の人選はイメージ戦略的に、シールズに軍配。
>>[21]
はい!
まったくそのとおりですよね!

ピエール ベズーホフは素朴な農民兵のプラトン カラターエフから真実の教えを聞きましたね。
参院可決の日、安保賛成デモ(嗤)新宿でやってた幸福の科学と思しき連中も、どっかから雇ってきた若い女性を複数使ってましたね。そういえば。
特に保守政治系イベントで女性を使うときは、なにがしがいかがわしいモノを隠蔽したいという下心があるんだな、と読み取らねばなりません。
>>[24]
はい。
トルストイの奥さんはトルストイの財産を守ろうとして悪だくみを画策しました。
しかし すべての女性が悪なのではなく、
ドストエフスキーの『罪と罰』に登場する娼婦ソーニャのような「救い」を与える女性もいますね。
>>[21]
私は高校生の時にトルストイの『戦争と平和』を読みました。
しかし まったく理解ができなかったので その後、白樺派の武者小路実篤や有島武郎、
それに『聖書』やキリスト教関係の書物やドストエフスキーの長編小説などを読んだ後、
もう一度『戦争と平和』を読みました。
そうして 少しだけ理解することができました。
>>[24]
『罪と罰』に登場する娼婦ソーニャはラスコーリニコフに
悔い改めることを勧めますね。
『カラマーゾフの兄弟』 にも聖なる娼婦 グルーシェンカが登場します。
「幸福の科学」で思いだしたのですが…
『カラマーゾフの兄弟』 には 宗教的狂人 リザヴェータ スメルジャーシチャヤ (スメルジャコフの母)が
登場し重要な役割を果たしますね。
>>[27] グルーシェンカはフョードルとドミートリィ親子に二股かけ、二人とも破滅させる色仕掛けが得意な狡猾オンナ、という印象です。スメルジャーシチャヤと「悪霊」のワルワーラだったかな?キャラが被ってる印象w
松本で田中優と勝負。小淵沢で澤地久枝と色川大吉とで3p。ツバイク人類の星の時間サイコー。
>>[28]
あ! そうでしたね!
昔 読んだ本なので ほとんど忘れてました。
ごめんなさい。
茅野市役所でのんびりしすぎて、宇宙一の歴史家色川大吉先生と澤地久枝さんにはお会いできなかった。山梨県。アリストとリストのNWO帽子をかぶってたからグレートムタに逢えたら面白いかと思っていたけど残念。キューバでカストロとローマ法王が会ったので猪木のキューバプロレスがパーになった。カストロはアディダスのジャージ着てローマ法王と会ったけどプラダの下着は居ていた。『週プロ』は世界一の雑誌だ。宇宙一は『週刊ゴング』昔は『月刊ゴング』だったけどね。
>>[32]
私も『週プロ』、好きです。
北斗は必ず復活します!
>>[34]
確かに今 北斗は働き過ぎですね。
これを機にゆっくり休んでほしいものですね。
>>[32]
「アリスとトリスト」が正しいのか?
「アリストとリスト」が正しいのか?
どちらですか?雷晴れ
>>[36] トルストイのように98歳で小淵沢駅で凍死します。ロマンロラン「トルストイの生涯」を。
>>[38]
プロレスを学びます!
小淵沢駅ですかぁ…
片山さつき
「イラン、イラク戦争は正しかった」
>>[42]
アフリカなら伊藤正孝。ベトナムなら石川文洋。中国ならスメドレー。硫黄島なら太陽にほえろ撮ってた人。
>>[42]
アフリカなら伊藤正孝。ベトナムなら石川文洋。中国ならスメドレー。硫黄島なら太陽にほえろ撮ってた人。
>>[42]
アフリカなら伊藤正孝。ベトナムなら石川文洋。中国ならスメドレー。硫黄島なら太陽にほえろ撮ってた人。
魚座ケント ギルバート「ぶっちゃけ憲法9条って憲法違反ですよね?」かたつむり山羊座

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

激論!朝まで生テレビ 更新情報

激論!朝まで生テレビのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。