ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

O2Jam UnderGroundコミュの【閉鎖】O2Dream鯖V2.0

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このエミュ鯖は潰れました(´;ω;`)
もしかしたら復活するかもしれません?_?


※注
AppLocale必須ではなくなりましたが、使ったほうが文字化けしないので使ったほうがいいかと

【お知らせ】
10月13日
新曲追加
10月1日
V2.0にバージョンアップ
ただしインターフェースに変わりがないという/(^o^)\

公式ページは
中国語版
http://www.o2sf.net/chs/index.asp
英語版
http://www.o2sf.net/en/index.asp

このエミュ鯖のフォーラムページは
http://www.o2sf.net/bbs/
こちら

導入に必要なファイルがリンク切れになってたりするので、そういうものはファイルバンクかアップローダーにあげてあります
http://www.filebank.co.jp/guest/watson/fp/tools
パスはo2jam


『導入』
まずクライアントですが、公式TOPページにあります。
客戸端っぽい字のがそれです。気合で落としましょう

その下にあるのがパッチです。07年10月1日現在Ver2.0が最新バージョンです。
これもダウンロードしましょう
(※10月1日現在このパッチがうまく動作しないようなのでファイルバンクからパッチを落としてください)

更に下はこの鯖の非公式曲データを一括で落とせます
ちなみに上のメニューの音楽ダウンロードでは非公式曲を1曲ずつ落とせるようなので試してみてください。


クライアントを落としたら解凍します。自己解凍式のexeファイルが出てくるのでそれも解凍しましょう
このエミュ鯖はO2Jamのインストールは必要なさげで、そのクライアントだけで起動できます多分(?)
ただ分かりやすくするために、解凍したファイルをO2Jamのインストールフォルダに入れることをオススメします。Musicフォルダも共用できますし
その際上書きするものはバックアップをとりましょう。基本です

その後は最新パッチを解凍します。解凍したデータに上書きしてください
恐らく今後パッチが何度か出ると思います。各自チェックして適応してください。最新パッチ見つけたらこのトピックにコメントを残すとGOODです。惚れ惚れです

パッチをあてたら前準備は完了です



『アカウント作成』
アカウント作成が楽になりました
http://www.o2sf.net/Client/Reg_JP/reg.htm
ここに飛んで必要事項を入力



『起動』
パッチを解凍して出てきたO2.exeもしくはPatch.exeで起動します。その際AppLocaleを挟んで起動してください。そのまま起動するとゲーム内で文字化けが起きてしまいます。一応AppLocaleを使わなくてもプレイは可能のようです
AppLocaleってなんぞ?って人は説明だるいのでググるなりしてください(←
起動すると、Let's playってボタンがあります。それをクリックするとO2Jamが起動します。作成したIDとパスワードを入力しあとはLet's enjoy!

ちなみにO2.exeもしくはPatch.exeを起動すると、Repair OJNとO2Solo Mini 2008というのがあります。Repair OJNというのはOJNList.drmとOJNが一致してない曲を直してくれます。選曲時にエラーが出て弾かれる場合はこれを使ってみましょう。
O2Solo Mini 2008というのはまだMini 2008が配布されてないので気にしないで下さい


『FAQ』
Q.フレンドリストは使えますか?
A.まだ使えないみたいです

Q.IDとパスを入力してもなんか表示でてログインできません
A.何度も試してると入れたりします。それでも駄目だったら鯖落ちの可能性

Q.アルバムモードはプレイできますか?
A.できません

Q.曲を始めたらエラーが出てロビーに戻されました
A.ojnの不一致による現象です。OJN工具を使うと直ることがあります

Q.BGMが鳴りません
A.BGMデータは中国のBGMwinter.ojm 効果音はbgEffect.ojmを使用しているようです。それらをMusicフォルダに入れると鳴ります

Q.ミッションの条件をクリアしているはずなのにレベルが上がらない
A.Lv44missionなどで起きるようです
実は中国では日本と違ってHiddenなどのスキルがリングの名前によって2種類に分けられるようなのです。つまり、「失落」を使えと書かれていたら「失落」という名がついているほうのHiddenリングを使わなくてはいけない、ということです

Q.なんか外人がACC言ってたけどACCってなんぞ?
A.ACCはAll Cool Combo、日本で言うACです
ちなみに海外では、フルコンはACでAll Comboの略。GGGはAGCでAll Good Comboの略です

Q.スキルリング×10のを買ったのに100個あるんすけど?
A.仕様です。×50より得なんでそっちにしましょう

Q.o2soloでスキルリング使ってプレイしたらスキル欄が変になったぞ
A.バグです対応されるのを待ちましょう
商店でスキルを購入するとバグが発生しなくなります

Q.o2solo起動せん
A.まず単机人物設置っての設定しないと使えないです

Q.o2soloで単机列表制作で曲表作ろうとしてもなんかエラー出て作れん
A.曲表の上限は681曲です。Musicフォルダに681曲分を越えるデータが入っていると曲表が作れません
なんとかフォルダ内のデータを減らすか、soloをプレイする時だけMusicフォルダを適当にリネームして新たにMusicフォルダを作り、中にお気に入りの曲を入れるといいかも

Q.なんか重いんですけど
A.ドンマイ

コメント(78)

AppLocale通して进入梦雪団押したら起動したー!って真っ暗になった瞬間、「問題が発生したため梦雪団.exeを終了します」ってなっちゃうんだけど、プロバイダの問題とかあるのかなー。ちなみに、ソロも起動しません><
うーん、それはImageフォルダの中身が違ってるとよく起きるんですが、ちゃんとエミュ鯖のImageフォルダを使ってますかね?ひょっこり違う国のO2JamのImageフォルダを使ってたりするので
詳しい状況が分からないのでそれくらいしか言えませんが、一度落としなおしてみたほうがいいかもしれません
ありがとうございます!もう一回落としてみてから色々やったらできました^−^

ちなみに名前「ONEPIECE」です皆ヨロシク
英語版O2Dream公式HPが用意されたみたいですね
http://www.o2sf.net/en/index.asp
ちなみに中国版は
http://www.o2sf.net/chs/index.asp

エミュ鯖80人同時接続でキー音有り新曲を2曲追加らしいですが、80人ってどう考えても無茶ですよね
/(^o^)\
上記ファイルバンクにBGMデータ(BGM.rar)あげておきました
音ならなくて(´・ω・`)な人は落としてくださいな
ちなみにBGMwinter.ojmってのがBGM
bgEffect.ojmが効果音です

あげてあるBGMwinter.ojm、bgEffect.ojmは自分は弄ってIIDX仕様にしてしまったデータなので、もしデフォルトの方がよかったら同梱してある(default)BGMwinter.ojm&bgEffect.ojmをリネームして使ってください
上記ファイルバンクにオリジナルステージ(IIDX stage.rar)を上げました
せっかくだらだらIIDXステージを作ってたので公開
使用は自己責任でお願いします

まず最初にバックアップをとりたいって人はO2JamのImageフォルダ内にあるPlaying1.drmをコピっといてください
約80Mとちびっと重いファイルなのでちと気乗りはしないでしょうが^^;


さて使用方法ですが、IIDX stage.rarを解凍して出てきたtempフォルダをO2JamのImageフォルダ内に入れてO2Jamを起動してください
それで適応されます

ステージプレビューでは変化がありませんが、水母之家ステージ(エフェクトがクラゲの所)が犠牲になりIIDXステージになります

色々ツッコミ所があると思いますが気にしない方向で^^
O2Dream V2.0へ更新されました
むこうの手違いというかなんというのか、曲追加だけっちゃそれだけなんだけどね(

銀行にパッチあげてあります。O2Dream公式ページにあるパッチあててもできないという罠なので銀行から落としてください
【パッチ】1.0to2.0.rar がパッチ
MusicPack_071001.rar ってのが新曲のデータになります
適応方法は解凍して出てきたのを上書きです。不安ならバックアップを

起動方法が変更でO2.exeもしくはPatch.exeで起動します。
普通に起動すると英語表記で平気のように見えますが乙起動すると文字化けしまくるのでAppLocaleを使いましょう。
ワトソンさんのアップしたパッチを解凍した際、トロイ木馬が検出されました。
対策してない人は危険なのでDLしないほうがいいと思われます。
うーんうちのマカフィー先生は無反応なんだけどなー
まぁ不安なら導入せず各自自己責任ってことで
結局AppLocaleゲーかuwaaaaaaaan。・゚・(ノд`)・゚・。

しかしwin2000は変えたくないし困ったモンダ。
あとAppLocale通してないと部屋作ったとき部屋名そのままだとエラーが出て作れないので改名する必要がありますよ。文字化けしてる部分を消せばいいのかな
注意点はそれくらいですかね
新曲追加ってことで銀行に新曲パックをあげておきました
起動する際にパッチがあたるはずですが、もし更新されなかった場合はsy君が書いてくれた上記アドレスから差分ファイルを落として上書きしてくださいな
立ち上げとかはできるんですが曲ができません><
っていうか部屋作ろうとするとエラーでます;;
何度もすいません><
こんなカンジになるんです
そうですか>< ありがとうございます
MUSIC PACK落としていれてもだめなんですかね?

部屋が作れないってのは可能性としては部屋名に表示できない文字を含んでいるってのが一つ
その場合は部屋を作るときに一度デフォルトで表示されるのを全部消して自分で好きに入力してみましょう
二つ目はエミュ鯖クライアントフォルダ(起動ファイルが入っているフォルダ)の中にmusicフォルダが入っていない可能性。曲データのojnojmを入れておくフォルダがない場合ってやつですね。その場合新しくmusicという名前のフォルダを新しく作成して曲データをそこに入れてください
それでも無理だった場合はちと詳しい状況を聞かないとわからないです

(おまけですが、コミュトップに書いてある曲表から少数ですが曲が落とせます
musicフォルダをいれてみましたがUPdateとでます・・・
ログインはできるのでログインしてみるとログイン画面から進みません

musicフォルダを出してもかわりません><
だめなんでしょうか^^;
今現在サーバーメンテナンス中だと思われます
後々もう一度チャレンジしてみてください^^;
O2Dream終了Death\(^o^)/
サーバーが警察に押収されたというお話・・・エミュ鯖運営者にやる気があっただけに誠に残念です
ちなみに今生きているエミュ鯖はallcomboと17mgというところです。他にも探せばありそうですが小規模でしょう

毎度のことながらエミュ鯖が消えると激しく乙のモチベが下がりますな
後々allcomboのやり方を加筆修正したり17mgのやり方を書きますんでお待ちを
なんでo2Dreamだけなんだろうね
かなり不思議
allcomboが一番長寿(たぶん二年弱ある)で一番人多いからやるなら真っ先にそっちかと思うんだけどNA
掲示板でやり取りしてた情報の内容のせいかね?
最悪の場合O2Dreamだけに留まらないのかもしれませんね

でもまぁO2Dreamのせいで鯖押収ってわけでもない気がします
nsisnは他オンライン音ゲーのアレなツールをぼこすか作ってましたからなー
叩けばほこりなんざいくらでも出てくるでしょう
まじやる気マンマンだなあの人ww
期待せず気長に待ちましょうか
やるき満々だったのに残念><
まってみます・・・><
allcomboの公式サイトが開けないのですが、
もしやallcomboまで閉鎖ですかな?(´・ω・`)
allcomboは25日まで公式ページは閉まってるみたいです
ちなみにゲームはプレイ可です
ありがとうございます。
でも紹介トピの下のファイルがDLできないので25日まで待ちますかな(´-ω-`)

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

O2Jam UnderGround 更新情報

O2Jam UnderGroundのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング