ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新国立美術館コミュの大回顧展モネ 印象派の巨匠、その遺産

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2007.4/7〜7/2

http://monet2007.jp/

 クロード・モネ(1840-1926)は、「眼」の画家として、自然の光と色彩に対する並外れた感覚と、それを画面に表すたぐいない技量をあわせもった印象派の巨匠です。
 本展では、フランスのオルセー美術館をはじめ、アメリカのボストン美術館やメトロポリタン美術館など、国内外の主要コレクションから集められた約100点のモネの名作を通して、その魅力をかつてない規模で紹介します。

コメント(2)

モネの白内障による視力低下は、
モダンアートに影響を与えただろうということで、
何点か大きなモダンアートが展示されています。

「眼」の画家として後世に影響するモネを、
この近代建築で見る面白さを、味わいました。

新国立美術館ならではと思いました。
今日は、知り合いのミラノ在住の画家、松山修平さんと、
この展示で、モネとゆかりのあった日本人と紹介されている、
久我貞三郎夫妻のお孫さんにあたる方と、
モネ展に再度出向きます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新国立美術館 更新情報

新国立美術館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。