ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛媛DE子育てコミュのチャイルドシート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ただいまわが子はチャイルドシートに座らされるのを極端にいやがります


いつも大泣きです ただいま2歳6ヶ月 ここ1ヶ月くらいからとくにひどいσ(^◇^;)。。。



いつもいろいろ話し掛けてごまかそうとするんですが 『はずしてくれ』 『だっこ!!』と 大暴れ


うちだけかなぁ


ベルトがかなり苦しいのかな

そろさろジュニアシートに変えるタイミングなんかなぁ 悩むところです

コメント(2)

うちは、2歳くらいまでが酷かったたらーっ(汗)
だから、チャリンコを活用してましたわーい(嬉しい顔)
まぁ、4ヵ月間くらいでしたが…

でも、2歳くらいからは好きな様ですぴかぴか(新しい)
車に乗ると楽しい所に行けるとか、
膝掛けを布団の様に掛けてあげると「ねんね〜やねハート達(複数ハート)」とか言って喜んでます手(チョキ)

ここまでの道のりが長かった考えてる顔
乗れば号泣ダッシュ(走り出す様)
車で行動するのが苦でした…
だから、気持ちが分かりますたらーっ(汗)

ぽぽちゃんを一緒に乗せて「ぽぽちゃんとねんねね〜」とか言って、膝掛け掛けてあげたりとかは?

後は、動揺のCDかな〜
ワママンさん

なるほど どこも似たようなもんなのね

うちはナビで教育テレビつけて気に入ってる番組のときはおさまります

しっかし 車乗せてずーっと号泣なのでかなりいらつきます

おもちゃ渡してもあかんときはあかんもんなあ


童謡かあ とりあえずアンパンマンのCDでためしてみよかな

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛媛DE子育て 更新情報

愛媛DE子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。