ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

結婚式&ブライダル情報♪コミュの友人の結婚祝いに贈るものについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一応、トピック内検索をしたら0件だったので、新たに立てさせていただきます。

結婚祝い(祝い金ではなく)を贈りたいと考えてるのですが、どんなものを贈ればよいか、考えがまとまりせん。
そこで、皆様のお知恵を拝借したいと思いました。

これまで、もらった結婚祝いはどんなものがありましたか?
または、どんなものをもらうと嬉しいですか?

予算は3万円程度で考えてます。
あと、贈りたい相手の関係は以下の通り。
大学の先輩(男)が8月に結婚します。
私の彼氏も同じ大学で彼氏を通じて、仲良くさせて頂きました。
結婚する先輩の彼女さんも、同じ大学で私の彼とも知人という仲です。

挙式・披露宴には招待されてなく、二次会から参加です。(彼氏も同様)


よろしくお願いします。

コメント(16)

今まで私が友人に聞いた結婚祝いの希望商品は家電系が多いですね。
アイロンとアイロン台、コーヒーメーカー、鍋もできるホットプレートなど。
わりと生活感溢れる物が多いです。どれも3万円はしないものでしたけど。

予算が結構あるのでバカラクリスタルとか高級食器もいいかもしれませんね。
でもこういうのも置ける場所があるかとか、しまう食器棚があるかとか、
相手の都合によってはなかなか難しいところもあるんですよね。

予算を3万円も組めるのであればやっぱりご本人に伺うのが
一番失敗もなく喜んでもらえるベストな方法だと思いますが
相手のご希望を聞ける感じですか?
例えば毎日必ず使う湯呑とか、もしくはワイン好きでこだわりのある人だと逆に自分たちでグラスを選んで買いたいと思ったりするので、必ずしも喜ばれるかわからないかもしれません。私もお箸とかお茶碗とかは彼と二人で選びたいからって断りました。
ル・クルーゼのお鍋とかも持っていなければ嬉しいと思うけれど、お料理好きの人はもう持っているかもしれないし…
友達には壁掛け時計やフラワーベースをお祝いにもらおうかなと思っていますが、これもきちんと好みを伝えたいかな。

今結婚準備をしていてお祝いをいただく身として考えると、何が欲しいか聞いてもらえるのが嬉しいです。
(実は一番欲しいのはかっこいい分別用ゴミ箱だったりして^_^;)
私は親友の結婚のとき広辞苑をプレゼントしました。とても喜んでくれましたよ。でも、彼女が職場の同僚にその話をしたところ、みんな「?」という反応だったそうです。まぁ少し変わってるかもしれないし、そこはかとなく知的なものを喜ぶ人にしか使えないアイデアだとは思います。

私の母も、結婚したとき親友から広辞苑をもらったそうで、その広辞苑はずっと家にあって、辞書の類の大好きな私が主に使っていました。結婚祝いと知ったのはずっと後になってからですが。

一家に一冊!いかがでしょう。。
(なんか回し者みたいですね、、笑)
サプライズ…もいいですが、貰う側の気持ちとしては、やはり
「聞いてくれると助かる」ですよね。
高額なものならなおさら…。
たとえば、ル・クルーゼの鍋は人気はありますが、私だったら「いらない」んです…。なぜなら、高級な鍋をたくさんもってるから…。しかもかさばるモノなのでおく場所にも困っちゃうんですよね…。
かといって家電も私の場合ほとんど(電気ポットもIH鍋も電磁調理器も電子レンジも)持っているので「いらない」…と、貰う人の現在の状況によって貰って嬉しいモノってまちまちですよね。
私も友人から「何が欲しい?」と聞かれ、なんだろう…と考えて一番欲しいモノといえば「カーテン」でした(苦笑
引っ越して1年以上たつのですが、いまだに寝室にカーテンが無かったんです。買いに行く暇もなく、無いと不便だけど無くても生活できるのでそのまま放置されてました。インテリアなので趣味の問題もありますが、その辺は色や柄、生地のリクエストをしてお任せしようかなと思ってます。
やっぱりぶっちゃけ一番必要なモノを貰うことが何より嬉しかったりします。

結婚祝いではなく誕生日祝いでプレゼントを貰ったとき、
プレゼントをくれるという気持ちは非常にうれしいのですが、
見もしない(自分の趣味じゃない)映画のDVDを貰ったときは内心困りました…。いまだに封開けてません…。
このときもあらかじめリクエストをしてくれた子はたとえ安モノでも自分が欲しいと思ったものをくれたので、本気で喜びました(笑)このとき、リクエストしたモノとプラスアルファのものもいただいたので、それも嬉しかったです。

サプライズ、というなら↑のように、本人にリクエストを聞いて、
それとは別に何か他にもサブで用意してはいかがでしょう?
こんばんわ☆

これから新居に引越しするのであれば、家電等買い揃えるとおもうのでまだ購入していないものとか聞いてみては?
3万でしたらかなりいい炊飯ジャーとか買えます。

CMとかやってた取っ手のとれるフライパン・鍋のセットとかすごく嬉しかったです。まだフライパンも買っていなかったので☆
必要としているものはその人によって違うのでさりげなくききだせたらいいのですが・。

ちなみに私はいままでに布団乾燥機・空気洗浄機・圧力鍋をあげました。ほしがってたものだったのですごく喜んでくれましたよ☆

でも、結局なにもらっても嬉しいですよ☆
いいプレゼントが見つかるといいですね☆
昨日結婚式をあげたばかりです。

同じように二次会から参加の友達にプレゼントをもらいました。
二次会は会費制だったし、プレゼントは思ってもいなかったので、すごくびっくりしたし、うれしかったです。

特に私はもうすぐ海外に引越すのでできるだけ荷物を増やしたくなかったんで、いらない物をもらうのは本当に避けたいのですが、彼女からのプレゼントはカタログでした。まさにサプライズかつ自分が欲しい物が選べてすごくうれしかったです。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

結婚式&ブライダル情報♪ 更新情報

結婚式&ブライダル情報♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。