ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

結婚式&ブライダル情報♪コミュの招待状の宛名と差出人の書き方について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、招待状を手作りで作っている途中なのですが招待状の宛名と差出人の書き方について悩んでいます。
洋封筒で差出人を横書きで印刷したのですが、筆ペンで手書きをしようと考えています。
インターネットで調べてみたところ洋封筒を使用していても宛名は縦書きにするのが一般的と書いてあり
差出人も縦書きで印刷するべきだったのかと悩んでいます。
やはり宛名が縦書きで差出人が横書きと言うのはおかしいのでしょうか?
手作りをされた方のご意見をお待ちしています。

コメント(4)

初めまして。私もついこの間、招待状手作りしました。
その時参考にしたのが、前頂いた招待状でした。
それによると、封筒裏が横書きの場合、表も横書き、縦書きの場合は表も縦書きでした。
私たちは裏が横書きでしたので、表も横書きにしました。
封筒表を横書きにすると、切手を貼る位置が変な位置になることがあるので、書き始める位置にご注意された方がよいです。
意外に封筒には手こずったのでがんばってください。
私も招待状をはじめ、ペーパーアイテムは手作りしました。

封筒が横だったので、表も裏も横書きにしました。

友人からの招待状もすべて横ー横でした。


あまり悩まなくてもいいのではないでしょうか。
プランナーさんにご相談されてみてはいかがですか?
今まで頂いた洋風封筒は全て横書きでしたわーい(嬉しい顔)
宛名も差し出し人も電球
横書きで良いと思いますよムード
ペーパーアイテム会社の者です。
差出人名が横書きでしたら
横書きで書いて大丈夫です。
弊社ではそのように筆耕しています。
是非参考になさってくださいませ♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

結婚式&ブライダル情報♪ 更新情報

結婚式&ブライダル情報♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。