ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宇都宮文星女子高等学校コミュの探しています

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私、旧宇都宮女子商業高校、宇都宮文星女子高等学校に
6年間だけ、英語科の教員として在職していたものです。
引越しや結婚をされたりして
連絡が取れなくなってしまった卒業生が結構いることを、
残念に感じており、このようなトピを立てさせて頂きました。
もし私をお分かりになられる卒業生がおられましたら、
書き込み、またはメッセージを頂けると嬉しいです。

勤務していた期間 平成7年4月〜平成13年3月まで
(英語留学コースが開設される前段階の、
トーマス・メイスン先生がいらした頃までです。)

担当教科 英語。

平成 7年 2年 3組 商業科 OA秘書コース担任
平成 8年 1年 3組 普通科 教養コース担任
平成 9年 1年 2組 普通科 教養コース担任
平成10年 2年10組 商業科 進学コース担任
平成11年 2年 4組 普通科 国情.美術コース担任
平成12年 2年 4組 普通科 国際情報コース担任

部活顧問はサポート的にちょこちょことしていました。
英語クラブ・国際交流クラブ・書道部・新体操部&体操部・
サッカー部あたりです。
また、放課後には進学希望者対象の英語ゼミを担当。
夏のゼミ合宿も参加していました。

コメント(15)

早速の書き込みありがとう。

*you☆さんへ*
はじめまして!
you☆さんのご指摘どおり、私の苗字(旧姓)はMで始まります。
あんなに沢山先生がいる中で、覚えていてくれたなんて嬉しいな。

*プニスティッチさんへ*
こんにちは。
プロフィール見させてもらいましたが、年齢的には当てはまりますね。
2年4組は校庭の目の前の校舎、2号館の2階、
一番端の比較的広めの教室を使ってました。
放課後の清掃時になるとみんなちょっと苦痛そうだったんだけれど、
その教室でしたか?
コメント、遅れてしまいました…すみません冷や汗

*KEIさんへ*
ご無沙汰してます。
2学期が始まりましたが、いかがお過ごしですか?
以前、自己紹介に書き込みしたのですが、ちょっと中途半端だったので、
思い切ってトピを立ててみました。

*you☆さんへ*
私立の女子高ってこともあってか、年配で男性のベテランの先生方が
多かったですね。
そんなこともあって、女性の先生方は年齢問わず仲が良くて、
若輩の私は、色々と良くして頂いていました。

*プニスティッチさんへ*
残念ながら、剣道部の生徒さんはいなかったなぁ〜。
プニスティッチさんは、2年次がH江先生(女性)3年次がO島先生かS吉先生では
なかったでしょうか?
そうであれば、2年次英語を受け持っています。
それから、卒業式にも行きましたよ。
3、4組のみんなに、ガーベラをお祝いに差し上げたのですが、
憶えているかなぁ…
先生のプロフィールを読ませていただくと…もしかしたら…最後?の教え子だったかもしれません。先生に生意気な手紙を書いたの覚えてますか?違かったらごめんなさいわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
初めまして電球

もしかしたら一年の時先生のクラスだったかもしれません。
文星に変わった年に入学しました。普通科でしたぴかぴか(新しい)


*めぐヒッピーさんへ*
こんにちは。書き込みありがとう。
最後の教え子ってことは、2年4組さんですね。
そうであれば、プニスティッチさんとウインク同級生になりますよ。
このクラスは文星で初めて、飛行機海外の修学旅行(カナダ)が始まった学年です。
修学旅行で、カナダか北九州に行かれましたか?

プロフィールを読ませて頂きましたが、
誰だか正確には分からなかった…ごめんなさいがく〜(落胆した顔)
もしよければ、追加書き込みor直接ラブレターメッセージ頂けたら嬉しいです。

*にーちゃんさんへ*
こちらこそ、初めまして…
文星に改名した年の入学ってことは、桜卒業は平成11年3月。
3年生の時の担任の先生は、S藤先生(1組)か、K田先生(2組)、
またはG間先生(3組)かS部先生(4組)でしょうか?
にーちゃんさんが1年生の時は、お隣の4組(T橋先生担任)と
何かにつけて競争だったのですが、
とりわけえんぴつ漢字テストはみんなよく頑張ってくれて、
毎日帰りのホームルームで対策ミニテストをやりましたね。
憶えているかな?
にーちゃんさんもプロフィールだけでは、誰なのかはっきり分からなかった。
もうやだ〜(悲しい顔)ごめんなさい…。
よろしければ追加書き込みor直接mail toメッセージをお待ちしています。
こんばんはぴかぴか(新しい) 

そうです電球卒業は平成11年。3年間三組で3年のときG間先生でした。 
ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)漢字テストとかは忘れちゃいました冷や汗
一年生の終わりだったかな…一人一人&みんなで先生と写真カメラをとったようなグッド(上向き矢印)
*にーちゃんさんへ*
すっかり遅くなってしまって、ごめんなさいがく〜(落胆した顔)
卒業年はG間先生のクラスだったんですね。
漢字テスト、忘れちゃってても仕方ないですよ。
私もカメラ撮ったのを忘れてちゃってます。
カメラも含めて、色々な品々がまだ実家に置かれているので、
今度車(セダン)で帰った時に持ち帰ってこようと思います。
その時にきっと一緒に撮ったカメラも出てきますね。

*ぴょーとるさんへ*
苗場の雪スキー合宿バス、懐かしいですね。
未だに弟と、時折その頃のことを話して懐かしんでいますよ。
ぴょーとるさんのことも、モチロン電球よく憶えています。
新体操部&体操部の部員さんは、皆さんとても練習熱心で
部員同士も、先輩後輩を越えてとても仲がよくて…
関東大会や合宿のような時しか引率できない私にも、
とても礼儀正しくて、見ていてとてもほっとした顔爽やかな気持ちになりました。
ココでまたお会いできて、とっても目がハート嬉しいです。
11年度(文星一期生)の普通科、進学コース卒業です。
担任ではありませんが、英語の教科と書道部でも大変お世話になりました。今でもお好み焼きを作って食べたこと覚えています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宇都宮文星女子高等学校 更新情報

宇都宮文星女子高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング