ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

多肉植物コミュの写真掲示板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんがお持ちの多肉植物の写真を掲載していきましょう。

名前などが分からない場合でもとりあえずUPして、皆さんの知識で種類を判別できればいいですね。

コメント(197)

二枚目は、フォーカリアの怒涛(どとう)でしょう。
寄せ植えを作ってみたけど、ちょっと物足りない。
懲りずにまた作りました。
室内なので色が・・・。
カメラのせいかな?

楽しいですね 多肉植物は可愛いですね
多肉を始めて8年くらいかな 
新芽ちゃんをコーナンで入手しました☆
日向ぼっこ中〜♪今から植えます^^
これ去年までうちにもありましたが、寒さにやられて腐ってしまいました。

サボテンの将軍です。団扇サボテンと柱サボテンの中間型のサボテンです。

お写真見ると室内で育てているみたいですが、少なくとも春、夏、秋にかけては外でお日様に好く当てないと、お写真の様にひょろひょろ徒長してしまいます。

かといって、今まで室内から日差しの強い外に行き成り出したりすると、日焼けで腐ってしまいますから、最初は日陰の部分が多い北側に置き場所を設置して、室内から移して、1、2か月そのまま置いた方がいいです。

今のままでは、そう長くは育ちませんです。後ろのサボテンも同じです。

メキシコ、中南米の砂漠や高山地帯に育つ植物ですから、室内で育てるのは、私から言わせれば、間違いです。ダメになってからでは遅いですよ。
ああ、ガラス温室ならとくに問題ありませんです。
サボテンの種を初夏に蒔き、やっとここまできました。
分かりにくいけど、棘が2本出始めたところです。
いつになったら名前が分かるかな?
質問です。

写真の多肉植物の名前をご存知の方がいらっしゃったら教えてください(>_<)

購入したときに名札がなく、本で見て「聖夜」かな?と思ったのですが、まだまだ知識が少なく自信がありません。

よろしくお願いします。
はじめまして、将軍ていうのですね家にも以前から大きいのがありましたが
名前がわからなかったのでパイナップルと呼んでました。またいろいろ教えてください
将軍の花もオレンジ色でカワイイですよね
こんばんはー♪q(^-^q)結構放置ぎみに育ててますが寒暖のお陰でいい感じに色がついてきたのでUPしまーす♪そろそろお手入れしなくっちゃ!!
>アヒルさん

エケベリアには、姿形の似ているものがあるので、写真からの同定は難しいですね。

このblogの写真のものに似ていますが、なんとも言えませんですね。

 http://nabeaya.exblog.jp/7589342/
久しぶりに(~▽~@)♪♪♪色々増えてごっちゃごちゃになってきましたが、眺めが最高です(^q^)
>>[170] はじめまして。とっても素敵な寄せ植えですね。鉢もいい感じ。目がハート
今日届きました^^ 舞乙女欲しかったんですがなくて、少し淡い珠々姫さん^_^ ホワイトストーンクロップ。プロリフェラ。増えるといいなぁ。
うちのアエオニウム・まだら法師4兄弟です。(^^♪
うちのクラッスラ・呂千絵(赤花)です。
卵の殻で作ってみました!
周りには多肉植物のお友達が居なくて
理解もしてもらえない^_^;
100円ショップに言ったら、ユーフォルビアを売っていたので、買ってしまいました。

名前がついてなかったので、品種名が不明です。
1枚目は稚児キリン?
2枚目は貴青玉?

ところでこのユーフォルビア、「カランコエ属」の札がついてました(二つとも)。
一緒にあった黒法師も「カランコエ属」でした……。

ログインすると、残り174件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

多肉植物 更新情報

多肉植物のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング