ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車は自分で! ユーザー車検コミュのユーザー車検日記 午後

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
13:00 「右のライトだけなんです」「そうでしたね」しかし
      結果は×「あの〜自分が運転席に座ってしっかり調整
      したのにどこがイケナイのですか?」「右のライトが
      少し右向きなので、それを直して下さい」
13:20 またまたオートバックスへ「え〜またダメですか〜」
      「とにかく右ライトの光軸を少し左にお願いします」
13:50 「確かライトの・」って検査官も「また あの野郎
      来たな」とは言わなくても、顔見りゃわかります。
      結果は0 やっとマルです。
14:00過ぎ 新しい車検証の交付を受け陸運局を後にしました

今回の費用内訳  検査登録印紙代   1400
         重量税印紙代   25200
        検査用OCR用紙?    30
     自賠責保険(24ヶ月)  30680
       自動車リサイクル料   5610
 オートバックス・車高&光軸調整   6300
         合計       69220円



コメント(5)

ここ数年、バイクや車はユーザー車検でやっています(大宮陸運局、春日部陸運局)が、最初は「きっと横柄な態度なんだろうなあ・・・・」と思っていたのですが、窓口も検査ラインも皆さん丁寧で不快に感じたことはありませんが、きっとその中でも悪い人にあたってしまったのではないでしょうか?
むしろ一番愛想がなかったのは、車検費用を払う窓口のお姉ちゃんではないでしょうか?
「お、ちょいかわいいなあ。。。」と思って気を許して行ったところ、予想外のぶっきらぼうな対応にまるで失恋でもしたかのような敗北感を感じます(TT)
元気 さま

別に悪い人に当たってしまった訳では無いのです。
測定するのは、「機械」ですから。昨年の3月ハイエースの時は、
10時半前に終わってましたから、検査の対象となる車の個体差
です。リトラクタブルライトゆえの宿命でしょうか?
光軸の検査は引っかかりやすいですよね。
僕は光軸で不合格だったら、駐車場で調整して再検を受けちゃいます。
僕の調整方法は、ライトを上向きで点けてて車の前方5mくらいのところに行きます。
ライトを覗いて光軸が車に対してどのくらいか、頭の位置を動かしてみて見当をつけ調整します。
慣れないうちは、4〜5回再検受ければ合格します。
慣れてくると1〜2回で合格できます。

きっと、目には良くないんでしょうね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車は自分で! ユーザー車検 更新情報

車は自分で! ユーザー車検のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング