ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車は自分で! ユーザー車検コミュの軽自動車ユーザー車検

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年初旬に、軽自動車のユーザー車検の予約を入れましたあせあせ(飛び散る汗)

車検証、自賠責、納税証明書、一応24点検記録簿も用意しました!

まず軽協会の、どの窓口に行ったらいいのでしょうか?

事務手続きの流れを、詳しく教えて下さる方いましたら、メッセよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(3)

今年2月に新しく出来た「練馬軽自動車検査場」を見てきました!
3月なのにガラガラでした。穴場です!が、近所にテスター屋はないです。
見学ラインも丁寧な説明版ありました。
広島で20年落ちのキャロルの車検を受けてきました。
事前に下回り覗いて、ドライブシャフトとタイロッドエンドのブーツ切れがないことと排気漏れがないことのみ確認して、ライン通しましたが、やっぱり光軸で引っ掛かりテスター屋のお世話(調整料2500円)になりました。
ラインはとっても親切ですが書類準備は、プロの片に交じってちょっと緊張しました。
ノーマルの普通に走る車であれば、古くてもほぼノータッチで通せそうな感じでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車は自分で! ユーザー車検 更新情報

車は自分で! ユーザー車検のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング