ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車は自分で! ユーザー車検コミュの5枠から3枠へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問です、現在抹消してある2000ccの車がありまして(5ナンバー)前後バンパーを3枠用のワイドバンパー(純正)を取り付けてから支局に持ち込み車検をあげようと思ってましたが。3ナンバー化に伴い、構造変更をしなければならないと思うんですが、どのような手続きが必要でどれくらいの値段でできるんでしょうか?また、手続きの順序とかありましたら教えて頂きたいです。

なんせ、軽自動車しか車検は自分で上げた事がないので… 

分かりづらい文ですが宜しくお願いします。

コメント(7)

車枠がデカくなるだけなら、構造変更というより記載変更に近いですね手(パー)
手続きは振興会や受付で構造変更の書類を書いて、後は普通の車検ラインの後に構造変更ラインに移動して、長さ、高さ、幅、軸重を計られてナンバー発行だと思います。
ちなみに長野の陸自でした手(パー)

検査料は1800円だった気がします。あとは重量税と自賠責ですね

自分は初めての持ち込みが構造変更でしたが、陸自が空いてたせいかスムーズに終了しましたわーい(嬉しい顔)
モスキートさん→早速のお答えありがとうございます、3枠バンパー取り付けにあたり全長が469から486になるんですが、記載変更という扱いになるんですね! 
車検受ける前に受付なりで全長が変わった旨を説明すれば、ライン通った後に全長計測という流れですね?
そんな流れです手(パー)
まぁ普通の継続と違い書かないといけない書類は多少増えますが、構造変更のことを伝えれば、書類は渡されると思いますんで
これも地域によって差があるのか分かりませんが、長野では、この流れでした
ナンバープレートが、
3ナンバーにしたいのであれば、
測定コース行きですが。

指定部品の扱い方通達で、
登録後の車輌であれば、
バンパー交換は、
構造変更は必要ありません。

モスキートさん、N田さん→ありがとうございます。 
N田さんがおっしゃってるのは車検ラインを通してからのお話になるんでしょうか? 


自分ちょいと頭弱い子なんで色々考えてしまうんですが、流れをまとめてみると… 


仮ナンバーをつけて支局に行き、受付にて抹消登録証なりを見せて全長が変わった旨を伝えて、書類に記入して、ラインを通り、合格したとして、今度は違うライン風に案内されて全長等を計測して問題なければ、そこでナンバー交付みたいな感じすかねあせあせ(飛び散る汗) 


ほんと無知ですいません。
N田さんの言う通り、フロントバンパーは取り付け方法がボルト止めなど一般工具で取り外し可能のものは指定部品と認められて多少長さが延びても記載変更はいりませんが、継続車検が絶対条件だった気がします手(パー)

抹消して新たにナンバー取得するなら記載変更は必要だと聞きました。


ちなみに抹消済み軽にエアロのフルバンパーを付けてナンバーを取り直すと白ナンバーになっちゃう可能性がありますあせあせ
色々と教えて頂きまして、ありがとうございます、参考にしてチャレンジしたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車は自分で! ユーザー車検 更新情報

車は自分で! ユーザー車検のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。