ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワーキングホリデー 準備と知識コミュの看護師さんの帰国後の就職!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
看護師さんに朗報です!!
帰国後は英語を活かして働いてみませんか?

ワーホリや留学に行ってはみたいけど、帰国後の就職を考えると・・・と、足踏みをしてしまう人も多いと思います。

せっかく海外に行くんだから「英語を覚えたい!」
せっかく覚えた「英語を活かして」帰国後は仕事をしてみたい!
と思うのも自然な考えだと思います。

そこで!
看護師さんに特化した就職支援会社と提携をいたしました。
https://www.enurseweb.jp/special/australia/index.php?mode=12

学んだ英語のスキルを活かして仕事が出来る医療機関への登録が出来ます。
登録後は専門スタッフから連絡がいき、直接相談することが出来ます。

英語のスキルを活かすことが出来る医療機関 *求人一例
クリニック:外来・検診(外国人患者20%)
製薬会社:治験コーディネーター
製薬会社:治験コーディネーター 
医療機器メーカー:クリニカルコーディネーター 

これからワーホリや留学を考えている人、
現在オーストラリアにいる人も相談が可能です!

どのくらいの英語力があればどんな仕事に就けるのか?
語学力向上における目標を立てるにも良いと思います
目標やモチベーションは非常に大切ですよね!

看護師さんは引く手あまたと言われることもありまが、
「英語が喋れる看護師さん」となるとその数は圧倒的に減少するのではないかと思います。

今後の日本は外国人がさらに増加し、それに伴い医療の現場でも「英語」は必要不可欠になるでしょう!

英語を話せるという「価値」を付け帰国し、
さらなる自分自身の向上を目指して下さいね!

ワーホリや留学をするには、環境を変化させる必要があり、
そこには必ず不安がつきまといます。

しかし、それ以上の「チャンス」が必ずあります。
変化を恐れずに「半歩」踏み出してみてください。

道は開かれ、自分を成長させます!



Lady Go to Australia
奥津 陽一
問い合わせEmail: info@aus-ryugaku.info
WEBサイト: http://aus-ryugaku.info/

コメント(4)

>>[1]
登録して話を聞いてみても良いと思います^^
ワーホリ中のモチベーションを得られるかもですよ
ワーホリに来て3ヶ月、少し目標が漠然としていて、AUSに来た意味さえ見失いかけてた時に、当初の目標、モチベーションを思い出させて頂いて、この記事に感謝です。

まずは、2年目のセカンドを取るべく動きますが、取ったらAUSの病院ボランティアをしたり、英語のスキル向上のためにできることに取り組みたいです。

モチベーションを上げることができ、また目標も確実なものが立てられました!
ありがとうございます☆
>>[3]

オーストラリアのゆったりと時間に慣れてしまうとダレてしまうこともあると思います。

でもAUSに滞在できる時間は限られるし、今一度自分のおかれている良い環境に感謝し、目標を持ち、滞在して欲しいと思いますわーい(嬉しい顔)

頑張れ^0^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワーキングホリデー 準備と知識 更新情報

ワーキングホリデー 準備と知識のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング