ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

vanvan50 RV50コミュのバンバン12V化

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バンバンの12V化に挑戦してみました

ただレギュレターとウインカーリレー交換
しただけですがw

結果はテスターがないので実際12V出ているのか
わかりませんがウインカーは元気に
点滅しています

ヘッドライトも 豆電球 から
懐中電灯ぐらいにはなりました

使った部品はモンキーなどの12V化
するときに使うキットです

レギュレターとウインカーリレーのせっとですね
レギは単体で写真撮るの忘れていました

リレーは取り付ける前に撮りましたので
アップしますね

コメント(9)

交換するときの配線はこんな感じにしました


レギをソケット側から見た感じです

平端子のメスで接続しました
ウインカーリレーは
ガソリンコックの裏にあります

純正と比べるとかなり大きさが
違いました

ホースを外したほうが
仕事がしやすいので
前もってガソリンは抜いといた方がいいと思います

ウインカーの端子の近くに刻印が
ありますので
Bはバッテリー側につないだらいいです
わからなかったら
純正のリレーにも同じような刻印が
ありますので
同じところにつないだらいいです

取り付けには
純正のリレーがついていた
ステーを使いました
サイズが小さいので
ビニールテープを
巻いてとまるようにしました

ちなみに純正の品番が見れたので
これもアップします
取り回しはこんな感じにおさまりました


見にくいと思いますが
この前までは昼間は
確認できないほど暗かったのです
こんな感じですね
何か間違いがありましたら
突っ込みお願します
ちょうたさんこんにちは。
12V化おめでとうございます♪
良かったら質問させていただきたいのですが、レギュレターへジェネレータからの線を繋ぐと思うのですが、ジェネレータからの線が発見できずに困っています。
線の色など教えていただけませんでしょうか?
またお使いの12Vのバッテリーの容量も教えてください。
宜しくお願いします。
うらんさん>>

なるほど
バッテリーから
直接取ったのかな?
今度やってみます
ありがとうございます
じゅんじゅんさん>>>

質問への答えです
ジェネレーターからの配線の色ですが
確か黄色につなぎました
点灯系の配線につなげばいいようなので
それを使いました
配線図をアップしているので
そこの?の配線です
見にくいようでしたら
いったんPCに保存して
編集ってアイコンから
画像を拡大してみれば良いと
思います
はじめまして。
12vバッテリーなんですが、どんなのをお使いですか?
なかなかカウルに収まる大きさのバッテリーが見つけられずにいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

vanvan50 RV50 更新情報

vanvan50 RV50のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング