ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のんびり食べ放題コミュの【グランチャイナ】へ行って来ました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 日曜日のランチにゆりかもめ新橋駅から近い汐留シティセンタービル41Fにある【グランチャイナ】へ行って来ました。
http://r.gnavi.co.jp/g002233/
 昨年、同じビル内でオフ会を開いた前後にこの店の存在を知っていましたが、土日祝のみの開催で都合がなかなか合わずに久々の日曜日にオフ会ができるこの日にやっと実現できました。

 ビルの1Fからエレベーターで直接41Fまで上がると結婚式でもできそうな空間が広がっていてその壁際に店の入口がありました。

 11:30を少し過ぎた時に店へ入りました。店に入ってから席に着くまでの廊下が見た目にも綺麗で途中では噴水等もあり、料理を楽しむ前にディスプレイでも楽しませてくれます。

 今回は直前に人数の変更をした関係で窓際の席ではありませんでしたが、そこからでも十分に外の景色が一望できて夜景ならもっと見応えのあるものになると思います。

 席に着いて点心オーダーブッフェのメニューを渡され、注文用紙に注文数を書き込んでいきます。

 点心類も1つから注文できますので全種類を1つずつ注文する事も可能です。今回は種類を多く楽しみたかったので人数分(3人分)で点心類を注文しました。

 初めに注文してから店員から『点心類は仕上がるまでに少し時間がかかるのでその他の料理も注文したほうが良い』とのアドバイスをくれたので点心以外の料理も初めの注文でしておきました。

 主なメニューは小籠包・海老入り蒸し餃子・ニラ蒸し餃子・帆立貝入り蒸し餃子・白菜入り蒸し餃子・豚肉と白菜入り蒸し餃子・絹笠茸入りスープ餃子・湯葉巻き スープ添え・広東焼売・豚肉入り焼売・叉焼入り蒸しまんじゅう・野菜入り蒸しまんじゅう・蒸し大根餅・五目湯葉巻き蒸し・茄子の黒豆味噌蒸し・豚スペアリブ黒豆味噌蒸し・牛ハチノスのサーテソース蒸し・蓮の葉ちまき・焼き餃子・焼き大根餅・春巻・ニラ入り湯葉巻き・野菜入り焼きまんじゅう・チャーシュー入りパイ・揚げ海老餃子・揚げワンタン 甘酢ソース・イカげそスパイス揚げ・季節の甘酢漬・ピータン・地鶏肉の胡麻ソースがけ・チャーシュー・麻婆豆腐・酢豚・地鶏肉のから揚げ・芝海老のチリソース煮・季節野菜の湯引き炒め・季節野菜の炒め・地鶏肉入りお粥・豚肉入りお粥・五目炒飯・牛挽肉入り炒飯・広東風正油焼きそば・五目あんかけ焼きそば・海老ワンタン入りつゆそば・白ごはん・白粥・ザーサイ・ゴマ団子・カスタード入りココナッツ団子・カスタード入り蒸しまんじゅう・蓮のあん入りパイ・黒ゴマあん入り団子・ココナッツタルト・杏仁豆腐・マンゴーとタピオカ入りデザート・ココナッツミルク・マンゴープリン・バニラアイスクリーム・本日のシャーベット・本日のデザート等でした。

 美味しかったのは出来立ての熱々スープの入っている小籠包・海老のピリプリした食感が印象的な海老入り蒸し餃子・生地の甘さとチャーシューの甘さが印象的な叉焼入り蒸しまんじゅうでした。

 初めに出されたのはチャーシューでしたが、次第に点心類もテーブルに乗り始め、案外点心類を待つ時間は気になりませんでした。

 今回は私の注文方法が拙く、1度に注文した種類が多過ぎたので写真を撮り、料理を食べ皿を下げてもらい、新しい料理を置いてもらうといった流れ作業のようになってしまい、テーブルがもうひとつ欲しくなるようなほどの料理が置かれていました。少し忙しい食事になってしまいました。今後は気をつけます。

 テーブル上が落ち着いた時にはもうラストオーダーの75分なっていたので慌ててデザート類を直接店員に注文しました。

 デザート類もどれもしっかりと作られていてマンゴープリンは特に濃厚な味に仕上がっていました。

 今回はドリンクを初めに注文しなかったのでポット入りの温かい烏龍茶が出されて、何度もポット毎お替りしました。

 サービス面では席に案内している時に『足元の段差があるので気をつけてください』と細かい事ではありますが店内を見ていると足元の注意をしていなかったので躓かずに済みました。

 皿や蒸篭も空くと直ぐに下げてもらえ、細かいところまでサービスが行き渡っていました。トイレへも案内してもらえ、ホテルのサービス並の気持ち良い印象でした。

 時間制限は90分でラストオーダーは75分。特別に混みあっていなければその後もテーブルでゆっくりとできます。料金は2980円。

 料理の種類も食べきれないほど多く、気持ち良くなるほどのサービスもあり、店内からの眺めも良く、店内のディスプレイも印象的で久々にまた来たい店だと思いました。この料金は安いと思います。

写真は↓です。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22648709&mode=photo

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のんびり食べ放題 更新情報

のんびり食べ放題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。