ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DramaticOnlineRoboAction - C21コミュのスキンC$化

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
というわけで今日からメタルからC$に戻ったので、描いたスキンを見せたり、使ってもいいよという人はファイルUPなどしてみるトピックなんてどうでしょう。

言いだしっぺなので早速UP

http://www.usamimi.info/~inugami/dakureizu.cs

機体構成は以下の通りです

HD=テツジンガー
BD・LG・AM・BS=コスモカイザー

マダ完成してなかったりするので後で完成品をUPします。

集え!最強スキンたちよヽ(`∀´)ノ

コメント(18)

C$化になったので早速描いてみました。
使ってみたいって奇特な人がいるなら、後日Upいたしますw
ついにスキン職人復活のの時ですね。俺はスキンのセンスも
スキルも無いので皆様のスキンを楽しみにしていますw
ちょこちょこっと元のデザインを活かしつつー
意外とSロボのドリル強いですw
こんなん作ってみました。
BDを顔に使えば色々出来そうですね。

csファイル
http://www.geocities.jp/mmo_c21/01.zip
構成:カニBD 鉄人BD,LG テンポBD2 エティBS,LG
うちの現在の主力機、まだまだ描いたり消したりの迷走中(;´д`)
ムカデBDがカメザウラーのパーツに合いそう!
いがいとデカムカ頭が欲しいですw>カメザウラー
BDは重量オーバーになるだろうなあ・・
テツジンはずすしかないだろうし
はじめてスキンで書いたものです。
一応某社のロボに似せてあります。
これを見て何のロボかわかるぐらいだったら御の字かなと。
今日はじめてスキン製作しました。
気がついたら2時間くらいやりっぱなしでした(*ノωノ)
スキン作り楽しいですね。
まさに自分だけのロボ!みたいな感じになれるのがいいです。

初晒し。慣れるまではちまちまとやっていきますー。
スキン作り大ハマリです。なんかスキンでお金がどんどん減っていくような…っ。

そんなわけで昨日の機体が完成しました。
基本的なゼロファイターのイメージを崩さず、ディティールアップのみにしました。
あと、左右の腕の配色を別にして遊んでます。

さて、次はポンジャのスキンを作ろうかな(*ノωノ)
今日は2体のスキン変えるのに3万も使いました(T□T)
腕だけ色の数値を間違えるとか、しょうもないミスで5000飛ぶの痛い(ノдT`)

さすが、コズミックロボはゼロに始まりゼロに終わる!
シンプルで、綺麗にまとまってて良い感じですねぇ
ゼロ腕2の写真も始めてみました。
2作目です。トゥーソード・トゥーガン。
・・・真トゥーソードはまた別の機会にw
犬神さんのTシャツ蟹の真似っ子してみました。
…やっぱ赤文字だと見えにくいですね…

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DramaticOnlineRoboAction - C21 更新情報

DramaticOnlineRoboAction - C21のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング