ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

泰星高等学校コミュの校名変更反対

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
44期の卒業生です。

校名変更、共学化の件、驚いています。

共学化は時代の趨勢として、反対はしません。

しかし、校名変更は断固反対です。
今まで培った「泰星」の歴史や思いを、
OB会などに諮ることもなく無残に捨て去る事態を黙って見過ごせますか。

上智大付属泰星高校とか上智泰星ではまずいのでしょうか。

校名=誇りを捨てて、ウェブ上で笑顔を振りまく理事長、校長に「泰星」への
思いはあるのでしょうか。
少なくとも、多感な6年を過ごした母校への愛着、特に泰星という校名への
強い思いが私にはあります。皆さんも同じだと信じたいのですが、どうでしょうか。

泰星の校風は、概して、
こういうことにクールで無関心なのかも知れませんが、これは看過できません。
冷静に考えても、校名を変えるデメリットしか感じられません。

当方、海外在住にて具体的な行動もままなりませんが、
この場を借りての問題提起からすべてを始めたいと思います。
今ならまだ間に合うと信じています。

校名変更反対、賛成問わず、建設的なご意見お待ちしています。

コメント(3)

とりあえず法人名は「泰星学園」のままのようです。

個人的には、経営が危なくて倒れてしまうくらいなら、
どんな手使ってでもあの場所に残して欲しい、と思います。
名を捨て実を取るとでも言いますか、背に腹は変えられないとでも言いますか。
なので「一応反対だけど仕方ないかなぁ」という煮え切らない態度をさせてください。
どちらかと言えば共学化の方が反対だったりします。
泰星の美学は少数精鋭にあったと考えていますので。

ご参考までに。

「福岡市に初の「上智」中高誕生 有名大による生徒争奪が激化」
http://news.biglobe.ne.jp/social/274/jc_100218_2747144238.html

こっちは自己責任で。2chのお受験板から。
「† イエズス会 † 泰星中学校・泰星高等学校 †」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1206504265/
55期卒業生です。

私も、福岡に帰省した時に、学校の名前が変わってしまうと聞き驚きました。

少子化の影響なのだろうなと、つくづく思いましたよ。

校名変更、共学化の件については、賛成です。

私も、「名を捨て実を取る」べきだと思います。

特に、「上智」の名前を全面に押し出したブラン戦略と、男女共学による学生確保の両方を一度に実施る点がとても評価できる思います。

学校のイメージを再構築して、新しい文化を・伝統を作り出すことが出来るためです。

今後、ますます少子化や男女平等化が進み、泰星の経営が危機的な状況になる前に、思い切った決断をした我が母校をこれからも応援して行きたいと思います。

42期のサッカー部OBです。
校名変更は「上智大学付属泰星」でよいと思います。
しかし、男女共学は短絡的過ぎ、将来に禍根を残す事になるでしょう。

どっかのコンサルが付いてるのならば、二流、三流の戦略です。

男子校であり続ける事が存続する唯一の手段であると認識すべきでしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

泰星高等学校 更新情報

泰星高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。