ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『毎日が明るく楽しくなる言葉』コミュの4月4日(日)は、最初で最後?!の『てんつくマン×ひすいこたろう コラボ講演会&上映会』に行こう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
親愛なる皆々様へ


いつもありがとうございます。感謝してます。

今日の日記は、お知らせとお誘いです。



4月4日(日曜日)は「志士の日」です。


この「志士の日」に最初で最後?!の素敵なイベントが行われます!


それは 『てんつくマン×ひすいこたろうコラボ講演会&上映会』 です!!


その募集が始まりましたのでご案内させてください!


かなり長文のご案内になりますが、どうぞ最後までご覧くださいませ。


そして、今回の主催者である響(きょう)ちゃんの、

このイベントにかける想いをぜひ感じてくださいませ。


私もイベントスタッフとしてサポートさせていただいています。


よかったら、ぜひ会場まで足をお運びくださいませませ。


どうぞよろしくお願いします。





イベント詳細はここからです↓↓(☆ 転送歓迎 ☆)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


路上詩人であり映画監督、環境問題にも取り組んでいる

てんつくマン。

天才コピーライターでベストセラー作家の

ひすいこたろうさん。

お二人のコラボ講演会 & 映画上映会を開催します。

題して【 志士の日 】!!


4月4日、2人 + 参加者120名 + スタッフ17名。
総勢139名の志士達が、銀座に集います。

映画 「107+1 PART2 〜奇跡は起こり 連鎖する」を一緒に観て、
てんつくさん×ひすいさんのコラボトークが聴ける!


4月4日【志士の日】あなたの歴史が動き出す。

139名 の志士達に、出逢いに来てください ♪



◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇


       2010年4月4日(日)【志士の日】

 映画「107+1 PART2 〜奇跡は起こり 連鎖する」上映会

     てんつくマン × ひすいこたろう 大講演会


◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇


■開催日
2010年4月4日(日)【志士の日】
13:00〜18:30(受付開始 12:15〜)

■会場
日本メンタルヘルス協会 東京ライブスタジオ
東京都中央区銀座2-11-8 デュープレックス銀座タワー2/11 8階
http://www.mental.co.jp/tokyomap4.htm

・最寄り駅
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅:11番出口より徒歩2分
都営浅草線 東銀座駅:A8出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線 東銀座駅:A2出口より徒歩5分


■参加費
1)早期割引(〜3月21日お振込分まで) 【志士の日プラン】 4400円
2)通常価格(〜4月 3日お振込分まで)【GO!サインプラン】5000円

(事前振込制。申込みいただいた方に振込先口座をお知らせいたします)

※当イベントでいただいた参加費は、必要経費を除き
 すべてNGO「MAKE THE HEAVEN」に寄付させていただきます。
 カンボジアでの支援や中国での植林活動等、国内外の子供達の
 笑顔や希望を増やすための活動のサポートをよろしくお願いします。
 NGO「MAKE THE HEAVEN」 http://maketheheaven.com/


■募集人数
120名
(応募者多数の場合は申し訳ありませんが、お振込完了の先着順とさせていただきます)


■こんな内容です
1.映画「107+1 PART2 〜奇跡は起こり 連鎖する」上映会
  ※予告編 http://tentsuku.com/movie2/
2.てんつくマン×ひすいこたろう 志士の日限定コラボトーク!!
  何が起きるのか!?・・・ナビゲーターは絵本のソムリエ たっちゃん♪
3.てんつくマン 書の書き下ろし!
4.てんつくマン 本&レアグッズ 販売コーナー☆

その他、オモシロ企画進行中・・・ 当日楽しみにお越しください!



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■お申込みはこちらのフォームから
http://my.formman.com/form/pc/0xS6hDPFHRoUPQQx/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※上記の申込みフォームが開けない場合は、
 下記を9点をご記入のうえ、メールにてお申し込みください。

■メールアドレス
hisui-tentsuku@mail.goo.ne.jp
「志士の日」運営事務局 まで

※件名に 「志士の日 参加希望♪」 とお書きください。


■応募フォーム

1)お名前

2)ふりがな

3)性別

4)連絡先メールアドレス(パソコンでお願いします)

5)同行者人数(本人除き最大3名まで)下記から選んでください
なし 1名 2名 3名

6)同行者がいらっしゃる場合は、全員のお名前

7)お住まい(都道府県だけでけっこうです)

8)この告知はどちらでご覧になりましたか?

9)てんつくさん&ひすいさんへのメッセージ、自己紹介、
  当日聴きたいことなどあれば、自由にどうぞ♪


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

■出演者紹介
・てんつくマン
1968年 心配性な母・久子と自分のことを王貞治だとウソをつき続ける
父・重光の次男として生まれる。
高校卒業後、ハプニングで吉本興業芸能専門学校に入学。
山崎邦正とコンビ「TEAM 0」を結成し、
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」などに出演。
ハプニングで映画監督を目指すようになり、1994年、吉本興業退社。
2003年、映画「107+1〜天国はつくるもの〜」完成。
自主上映というかたちでありながら、観客動員5万人を突破。
現在は海外支援・環境問題・小豆島での村づくりプロジェクトを
ゲーム感覚で楽しんでいる。著書に「あんたの神さま」「やさしすぎる君へ」
「天国はつくるもの」「答」「感動無き続く人生に興味なし」など。
WEBテンツク : http://www.tentsuku.com/

・ヒスイコタロウ(ひすいこたろう)
コピーライター、作家、漢字セラピスト。
日本メンタルヘルス協会の衛藤信之氏から心理学を学び心理カウンセラー資格を取得。
「3秒でハッピーになる名言セラピー」がディスカヴァーMESSAGE BOOK大賞で
特別賞を受賞しベストセラーに。その他の著書に「漢字幸せ読本」
「心にズドン!と響く運命の言葉」「人生が100倍楽しくなる名前セラピー」、
「ザ・バースデー 365の物語」「Happy(しあわせ)名語録」
「3秒でハッピーになる モテ名言セラピー」「ココロの教科書」等がある。
インターネットにてメールマガジン「3秒でHappy? 名言セラピー」を無料配信中。
http://www.mag2.com/m/0000145862.html

・絵本のソムリエ たっちゃん(岡田達信)
日本メンタルヘルス協会公認 心理カウンセラー。
子供が生まれたことをきっかけに集めていた絵本と
自己啓発・心理学で学んだ内容の共通点を発見し、
絵本で大人の心を癒す「絵本セラピー」を考案。
独自の講座は2年半で全国約1000人が受講し、
朝日新聞・フジテレビ等で取り上げられ話題となっている。
*「絵本セラピー」ホームページ http://www.pbsommelier.jp/
*メールマガジン「絵本は大人の処方箋〜絵本ソムリエが処方する心の薬」
http://archive.mag2.com/0000278294/index.html
*2008年12月3日フジテレビ「FNNスピーク」
http://jp.youtube.com/watch?v=9KrS1lfFdVQ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


さいごに・・・

私、響(きょう)が、なぜこのイベントを企画しはじめたのか。

すこしお話させていただきます。


はじまりは、10数年前。

私が高校生の頃、
表参道の路上でてんつくさんに書を描いてもらったことに遡ります。


たまたま、テレビの深夜番組で
てんつくさん(当時は軌保博光さん)をたまたま観ていて。

ドラムのセッションに合わせて、
全身全霊、魂を込めて書を書いていたてんつくさん。

てんつくさんの気合いは、テレビ越しにもビシビシ伝わってきて、
書も詩人も特に興味があったわけでもないのに
私は眼を奪われてました。


「 こんなスゴイ人がいるんだな〜 」



その翌週。

表参道の路上でバッタリ、てんつくさんに出逢ったのです。


実は、当時の私は高校生。
冷めてて、目つきが悪くて、
人なんて正面から眼を合わせたこともない、人嫌いの子でした。


「 別に、詩なんかいいし 」とか思って遠巻きに見てたのですが、
なぜか遠くに居た軌保さんとバッチリ目があってしまい。

「 おいでおいで 」と手招きされて、
いつの間にか目の前に座って、私宛ての書を描いてもらうことになりました。



「 眼を見てね 」


そういわれて見つめた軌保さんの目は、力強くて。吸い込まれそうで。

ドキドキしました。


そのとき描いてくださった、ことば。


「 響

  響らしい それがパーフェクト。

  響はこの星に 元気の花 咲かせる 」



元気、なんて。

当時の私はお世辞にも元気とは程遠かった。

なのに、こんな言葉くださって。

なんだかすごい大それた賞をもらったような、
恥ずかしいような感じと
ものすごいうれしさとでイッパイになっていました。


その時いただいた詩は 何度引越ししても、
額にしまって、だいじにだいじにしていて。


10年以上経った今、私の部屋に飾ってあります(^^)

http://ameblo.jp/dokyo-aikyo/image-10472156762-10435677285.html


当時、元気なんてほど遠かった私を、


「 響。お前はな、ホントは人を元気にするパワー持ってんで。

  あきらめたらあかんぞ。」


そんな風に、てんつくさんは信じてくれたんだと思います(^^)




今の私は、日本をもっともっと笑顔にしたい♪♪♪

私に笑顔をくれた場 = セミナーや講演会に、恩返しがしたい!!

人の笑顔と想いが響いて、元気になれる場を提供したい☆☆☆

その想いで、
「 ハッピーイベントプロデューサー 」と名乗り
活動するようになりました。

この想いの種は、てんつくさんにもらったんだなって思ってます。





そして、ひすいこたろうさんにも、私は大きなご恩をいただいています。


ちょうど1年前の3月。

ひすいさんと絵描きのさおさんが1年がかりでつくった本
「心にズドン!と響く『運命』の言葉」の出版記念パーティ。

この記念すべき大切なパーティーを、
初めて私は運営事務局として主催させていただきました。

いま「ハッピーイベントプロデューサー」と名乗らせていただいているのも、
ひすいさんたちがあの場を任せてくれたから。
そして参加してくださった方々が楽しんでくださって、
皆さんのおかげで本当に素晴らしいパーティーになったから。


そう、ひすいさんは、私にデビュー戦をさせてくれた人!

いわば、産みの親なんです!!!



私が元気になるように信じてくれた、てんつくさん。
そして今の私の産みの親である、ひすいさん。



私を信じてくれたお二人に、恩返しがしたい!!

何か自分のできる形で、御礼がしたい!!

その想いでイッパイなのです!(^^)




正直、私は、何か飛びぬけた能力があるわけじゃない。
人を引き寄せるようなすごい魅力があるわけでもありません。

いまも、4月4日志士の日の準備をするのに、
志士レンジャー(イベント準備の仲間)に1つ1つ相談して、
仲間たちのおかげで、なんとか1歩1歩前に進むことができています。



でも、私にも自信を持って言えることが1つあって。

私は、イベントが大大大好き!!!
毎月毎週のように本当にたくさんの講演会やイベントに参加してきて、
楽しかった!! 仲間ができた!! 人生が明るくなった!!

そう心底思っていて、心の底からイベントに感謝しているんです。



あなたが参加して、

「楽しかった!」

「仲間ができてうれしい!」

「来てよかった」

そんな風に、ほんの少しでも感じてもらえるように。


いま、仲間と一緒に精一杯、ワクワク準備を進めています。



4月4日(志士の日)、
あなたと会場でお逢いできましたらうれしいです。



ここまで読んでくださって、ありがとうございます。




★*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★ *:。.:*:・’゜

てんつくマン×ひすいこたろう 映画上映&講演会
「志士の日」運営事務局
hisui-tentsuku@mail.goo.ne.jp

★運営スタッフ = 志士レンジャー その1♪ 響のブログ
http://ameblo.jp/dokyo-aikyo/theme-10019740630.html
 志士の日に向けて、ワクワクの気持ちや応援メッセージ!
 コメントいただけたらすっごくうれしいでーす☆ミ

★*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★ *:。.:*:・’゜





ということで、、、


当日、お会いできることを楽しみにしておりまーす♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『毎日が明るく楽しくなる言葉』 更新情報

『毎日が明るく楽しくなる言葉』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング