ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『毎日が明るく楽しくなる言葉』コミュの言霊発掘隊<『壁を越える このひと言』>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日頃、厳しいスポーツの世界で自分の限界に挑戦している選手たちは、

時に、ハッとするひと言を語ってくれます・・・。





  発言するって、とても大事だと思う。

  自分の頭に、やるべきことをインプットできるから。   浅田真央



2007年のフィギアスケート世界選手権、フリーで世界最高記録の得点をあげ、
銀メダルを獲得したときのコメント。大会前から「優勝を狙います」と明言していました。





  好き嫌いを決める前にチャレンジする。   イアン・ソープ



400メートル自由形の世界記録保持者。世界水泳で通産11個の金メダル。
2004年のアテネオリンピックでは、100−200−400mでメダル獲得。
そんな超人のポリシーはシンプルでした。





  アップの時には全力で走るとか、

  早く来て個人で練習しているとか、

  それは僕にとっては当たり前のこと。   イチロー



小さな努力は当たり前と語るイチロー。2004年、年間最多安打記録更新したときも
「小さなことを重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」とコメント。





  逆境は「もってこい!」です。

  こんな大きな財産になる経験はありません。   宮里 藍



現役女子高生プロゴルファーとして、デビューまもなく連勝を遂げ「藍ちゃん」旋風を
起こしました。2004〜05年賞金ランキング2位。





  9000千回以上シュートを外し、300試合の勝負に敗れ、

  勝敗を決める最後のシュートを任されて26回も外した。

  人生で何度も何度も失敗した。それが成功の理由だ。   マイケル・ジョーダン



NBAシカゴ・ブルズを通産6度の優勝に導き、5度のMVPを獲得、得点王は10回。
世界一の天才アスリートでも、失敗経験こそ成功のもとと語っています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『毎日が明るく楽しくなる言葉』 更新情報

『毎日が明るく楽しくなる言葉』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング