ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

青学国際政経コミュの第二回青山学院大学ビジネスプランコンテスト開催!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

第二回青山学院大学ビジネスプランコンテスト開催!!
   社会人の方々との交流が出来る懇親会も行います!!

同じ大学生が考えるビジネスとは?ここから新たなビジネスが生まれるかもしれません!
あなたの一票で青学から企業家が・・・!?
又、当日は社会人や起業家の方々を多数審査員や観客としてお招きしているので、お話できるチャンスです!
是非青学生の皆様!滅多にない機会ですので、誘い合ってご参加ください!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

いつかは起業してみたい!就活前にビジネスのことを学びたい!多くの社会人と交流したい!そう思っているそこのあなた!ビジネスプランコンテストを見に来ませんか??同じ大学生が考えるビジネスとは?ここから新たなビジネスが生まれるかもしれません。あなたの一票で青学から起業家が・・・・!?

あなたの持っている簡単なアイディアや「こんな商品が欲しい」「こんなサービスがあったら」という気持ちが大きなビジネスに繋がるかもしれません。ビジネスプランコンテストはそういった気持ちから形にされた独自のビジネスプランを発表する場です。

そして青学で開催するビジネスプランコンテストとは、本学学生から独自のビジネスプランを公募し、選考したものをプレゼンテーション形式で発表して頂き優劣を争う大会です。優秀なチーム又は個人には賞金及び賞品、起業の機会も与えます!
今大会のテーマは『現実に起業しビジネスとして社会に通用するプランの作成』となっています。
当日はご場者の皆様にも、どのチームがよかったかの投票用紙をお配りします!あなたの一票で青学から起業家が生まれるかも・・・!?

当日は著名な審査員の方々や、観客として多数のOBやOGの方々をお招きしており、コンテスト終了後には懇親会も開催します。こんなチャンスはそうありません。この機会をお見逃しなく!


【日時】 2007年12月1日(土)14時00分〜18時00分
【会場】 青山キャンパス 1244教室
【プログラム】
(1)大会のご挨拶
(2)審査員のご紹介
(3)6つの学生チームによるプレゼンテーション(1チームにつき約15分)
  ?一人暮らしの学生や企業に対してのオリジナル家具のリース事業。
  ?学生のための総合音楽フェスティバル&PV動画制作
  ?体系別ファッション誌の会員制サイトによる販売
  ?コスメティックラウンジ〜美容室、カフェ、化粧ルーム、ドラッグストアの融合〜
  ?体育会系大学生の中学・高校に向けたコーチ派遣ビジネス
  ?アパレル・小物販売を含む夜間営業カフェ
(4)ご来場者による優秀なプランの投票
(5)閉会のご挨拶
【審査員】
日本エンジェルズフォーラム 代表理事 井浦幸雄様
イー・ステージ株式会社 代表取締役社長 野崎勝弘様
三菱UFJキャピタル株式会社 企画部 部長 林実様
【懇親会】
19時〜
場所 ワイスワイス
表参道から少し入った静かな通りにあるライフスタイルショップです。
※表彰は懇親会中に行う。軽食と飲み物はご用意しております。

参加費 学生500円 社会人2000円

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
大会当日は多数の来場者が見込まれますので、お席の確保等のため、あらかじめお名前と懇親会参加の有無を下記アドレスまでご送信頂けるとありがたいです。
info-bizcon@ml.a-vl.com
※当日の参加も可
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【主催】
青山学院大学ビジネスプランコンテスト実行委員会
http://bizcon.a-vl.com

【協力】
青学ベンチャーネットワーク(AVN)様
青学ベンチャーラボ(AVL)様

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

青学国際政経 更新情報

青学国際政経のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング