ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

老健・特養の介護士・看護師さんコミュの☆ご挨拶☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてぇ(^-^)/
うなぎいぬです☆
介護歴一ヶ月の初心者で、日々勉強です(^o^)
いろいろ相談のって下さいm(__)m

コメント(96)

はじめましてハート
看護師三年目=老健三年目のちぃ仔ですわーい(嬉しい顔)
同級生で老健の看護師してる子がいなく、職場でも看護師の中でゎずば抜けて(自分で言ってすみません…)若くぃろ?話しができません涙
こんな素敵なコミュあったんですねグッド(上向き矢印)よろしくお願いしますグッド(上向き矢印)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

現在、特養で看護師をしています。今月で?年目になりましたexclamation

宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして

今月16日から、老健で看護師をしています

ブランクがあり、戸惑いが多く解らない事ばかりです。
どうぞ宜しくお願いします顔(願)
はじめまして。現在は養護老人ホームで相談員として働いてますが、来月から老健の介護職として働きます。
はじめまして桜


大学病院、急性期を経て現在老健2年目の看護師ですわーい(嬉しい顔)

仕事内容に戸惑うことも多く、いつまで働けるかわかりませんが…

良かったら仲良くしてください揺れるハート
はじめまして。
病院勤務から訪問介護をし訪問だとガソリン代が月に四万近くかかり赤字になり先月から特養で働いています


よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめましてexclamation ×2
老健で働いて
2年目になリますわーい(嬉しい顔)るんるん

色々とお話したいですexclamation ×2
宜しくお願いしますっわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
初めまして!
老健で働きはじめ半年ぐらいです。
しょぱなから認知症フロアーです。
宜しくお願いしますm(__)m
ハジメマシテ(≧∇≦)

老健で働く櫻ですほっとした顔

毎日色々ぁるけど…
頑張ってますわーい(嬉しい顔)ワラ

色々な話が出来たらいいなほっとした顔ハート達(複数ハート)

ょろしくぉ願いします顔(願)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
今秋に開設予定の特養で働く予定の看護師です!
昨年度まで病院に勤務していて、今月から介護の現場で働き始めましたあせあせ(飛び散る汗)
初めから作り出す世界でどんなことが必要なのか、いろいろ相談させていただきたいと思ってますウインク
みなさま、どうぞよろしくお願いします〜うれしい顔
はじめましてわーい(嬉しい顔)特養では4年勤めてますあせあせ(飛び散る汗)ストレスが溜まる一方で、なかなか発散出来ずにいますたらーっ(汗)いろいろありますが、なんとか頑張ってる状況ですがまん顔よろしくお願いしますほっとした顔
はじめまして。

診療所で3年勤務し、全く違う職種を○年経験した後、
デイ、特養で2年勤務、その後ケアマネを5年経験し
この4月から特養で看護職をしています。

医療の経験は無いに等しい上にブランクがあるため
???することがいっぱい。しかも入職した時に
4人いた看護師も1人辞めまた1人辞めと、
とうとう私が1番の古株になってしまいました(笑)

もちろんそんな職場働きやすいはずなく、
完全に逃げ遅れました(泣)

こんな私をみなさんの仲間に入れて下さい。
始めまして、特養三年目の准看護師資格持ちだが施設の都合で介護職やってる者です。技術と年数は中堅ですが中身はまだまだ新人です。よろしくお願いします
皆さん初めまして、浅草の詩人の
酒井義明と申します。
病気の方のお力に、なれるようにとの願いで
墨文字の詩を数点書いています
もしお時間がありましたら見て下さい。


 【詩】

この病が
いつまでつづくか
わからないが
私には元気になって
にっこりとほほえんでいる
自分の姿が見える
そうはっきりと見える
だから私は今日を
生き抜いてみせる

http://blog.sakaiyoshiaki.com/?day=20120606

                            敬具
初めまして。今年の7月から新規立ち上げの特養で介護職員として働いていますさとみです。
新規立ち上げで本当わからないことだらけ、日々奮闘しています。
ユニット型の特養なので同じユニット型特養勤務の方からいろいろ話しを聞きたいです。
よろしくお願いします!
看護経験…2年
美容外科…1年

現在
老健…2年目です

ちゃんとした看護の経験が少ないまま老健で指導していくのは本当に大変です
毎日悩まされてます

看護師VS介護士

みたいなところがうちの施設にはあります
どこもそうなのでしょうか?

小さい子供(2才・3才)がいながらの夜勤ありのフルタイムです
旦那からは仕事をやめて、もっと家のことをやれ。せめて夜勤を辞めろと言われます

しかし住宅ローンの莫大な借金に子供の保育料
習い事もさせたいと願う旦那の意見から習わせ

だれがこんな出費をだせるのでしょう

全て悪循環で仕事にも身が入らず先輩からのお叱りに、思うように動けず悩むばかり
ここで色々とお話できたらと思います!
長々とすみませんでした
はじめまして。
4月から特養ナースとして働き始めました。
その前はしばらく違う職種をやっていたので、ブランクがあり、色々不安ですが、皆様と情報交換していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
はじめまして、突然のコメント申し訳ありません。

調布市で訪問看護STの立ち上げを検討しております。
少しでもご興味がある方はメッセージ頂ければ幸いです(^o^)
はじめまして。
現在老健で働いてます。
夜勤がしんどいなーっと感じて、4年間位は夜勤なしで病院や施設で働いてました。
そして、今年からまた夜勤復活。まだまだ体がついていかない看護師歴12年目です。
現在は怪我をしてしまい自宅療養中。
仕事ばかりだと休みたくなりますが、
仕事が出来ないと仕事をしたくなる状態です。

施設は病院より大変だなーとは思いますが
やりがいは凄くあり大好きです。
色んな方と和を広げて行きたいのでよろしくお願いします。
大阪の老健で介護士やってます!
来年の1月の介護福祉士の試験、受けます!
よろしくお願いします
はじめまして。
明日から老健で働くことになりました。
無資格で、これから資格とる予定です。

よろしくお願いします。
初めまして、今年の5月より看護師として特養で働いています。
(今の職場は2年前にも働いていました。)

よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り74件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

老健・特養の介護士・看護師さん 更新情報

老健・特養の介護士・看護師さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング