ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マツキヨアルバイターコミュの髪色について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなに聞いて欲しくてトピ立てさせていただきましたえんぴつぴかぴか(新しい)

マツキヨで働き始めて1年半ちょい経ちます。
今までに、3度店長が替わり、今は4人目の店長&SVです。

今まで一度も髪についてうるさく言われたことがないのに、SVが替わったとたんに指摘を受けるようになりました。

それもあって、今日美容院に髪を染めに行きました。規定では、ウエラトーン9Gの毛束が基準だというこということを言い、明るさ基準7Gで染めてもらいました。(9Gよりも暗い色です)

で、バイトに向かったら『髪染めてきてください』って言われ・・・毛先は基準を満たしているが、根元が満たしていないと告げられました。しかも、今月以内に・・・。

『染められないなら、来月シフトに入れないから』と言われました。


また染めるにもしばらく期間を空けないと染まらないらしいし、何度も染めるお金もバカになりません。
ましてや、9Gよりも暗い色で染めたのに・・・。

どうしたらいいのでしょうか??もう、辞めるしかないのでしょうか??
・・・私的な相談ですが、マツキヨを知っている皆さんの意見を聞かせてください。お願いします涙たらーっ(汗)

コメント(16)

髪しばってりゃOKじゃね?うちには金パが三人いるけどあせあせ(飛び散る汗)
てかシフト入れないってのは明らかにパワハラに当たるから文句言うべきパンチ
はじめましてるんるん
うちの店は、なるべく暗めの色…という感じなので、そこまでは厳しくありませんあせあせ(飛び散る汗)
あまりコマメに染めても染まらないので、やっぱり本当の事を言ったほうがいいと思います冷や汗
言うのは勇気がいると思いますが……頑張ってください手(グー)
こんにちわ電球
うちの店は面接の時台風
金髪大丈夫だったのにがく〜(落胆した顔)
初出勤から
注意されました泣き顔
面接の時は何も言われずげっそり

しかも茶髪より暗いアッシュの私が注意される事もありますがまん顔

シフト入れないなんて
ひどいですね涙

うちの店は厳しいので
カツラ装着してます(^ω^)

バイトの為に黒染めとか
考えらんない\(^O^)/
私、今髪染めてます。プリティアのミルクティブラウンであっかんべー
うちの店は、男には厳しいけど、女には甘いのでるんるんでもこれ読んででちょっと不安にww

大丈夫かなぁ〜あせあせ(飛び散る汗)でも、注意されても染め直す気はありませんexclamation ×2だって社員でもないし、バイトだよぉ??
うちの店も最近になって急に髪色に厳しくなりました(ノ`△´)ノ

なので買っちゃいましたカツラ☆

黒髪だけどロングのオシャレなの買ったから普段も使えて良いです(≧ω≦)b

うちの店はカツラの人何人かいますよ〜('◇')ゞ
私は四月まで社員でしたが多少明るくても、あまり言われませんでしたウッシッシ

店長や見る人にもよりますが、だいぶ厳しくなったのですねexclamation & question
バイトですごく明るい髪のこは黒くするスプレーを使ってましたぴかぴか(新しい)
言われた通りにすぐ染めるのは髪にもよくないし考えてる顔費用もかかるので店長にきちんといった方がいいかもしれないですぴかぴか(新しい)
店長にいいずらいならば、副長とか、うまく話をしてくれそうな人に相談してみてはいかがでしょうかexclamation & question
副長が女性ならばうまく店長にいってくれるかも…
店長と副長の関係にもよるので何ともいえないですけど考えてる顔

なんかあんまり参考にならなくてごめんなさい涙
規定の色で染めたのだから別に良いと思うけど、店長やSVがダメだと言うならしかたない(染め直すしかない)ですよ。

店長が店の総責任者だから。

働いてお金を貰っている以上、バイトも社員も関係ないです。客からは同じマツキヨのスタッフだと思われてますから。

それでも嫌なら茶髪OKな仕事を見つけるしかないと思いますよ。
みなさん貴重な意見ありがとうございますさくらんぼぴかぴか(新しい)色々考えさせられましたし、参考になりました。
こっちから辞めるとは言わず、向こうが解雇するかどうかの判断に任せようかと思ってます。


詳しい状況としては・・・
店長は何も言ってきません(明るすぎなきゃ良しといった感じでした)。チーフを始め他の社員の人も何ひとつ、髪のことに関しては口に出されたことはありません。
なので店長には『来月のシフト書いといてね。』って言われました。

言ってくるのは副長の立場の人のみ。(男性です)『黒にすればいいんだよ!!日本人は黒!!』の一点張り。
この人にはちゃんと染めたことを主張したんですけど、聞く耳なしでした。

自分以外にも髪が明るい人は多々いて、その人曰く、全員に言っているとのこと。

長年働いているパートさんの白髪染めはかなり明るいし、最近入ってきた新人バイトの子も基準よりも明るいと思います。みんなシフトに入れないんじゃ店がまわらないと思うんだけどなぁ・・・。

今月中ということでまだ猶予期間があるのですが、アクションを起こした人物は自分だけで・・・。

とりあえず、店長に話をしてみようとは思います。
効力が無かったとしても、自分の言いたいことは言ってみたいと考えています。

新しいバイトを探すか、はたまたカツラにするか、それから考えてみようと思ってます。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マツキヨアルバイター 更新情報

マツキヨアルバイターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング