ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★LeBron"王"James★コミュの☆ニュース・情報・噂☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここではキャブスをメインにNBAのトレード話やニュース、
噂などについて語ります。もちろん、キャブスについてNBAの話なら何でもオッケーです。些細な噂・情報でも構いません。

コメント(51)

おぅっ。流石ヨウさん。コマーシャルはチェック済みでしたか。

ヒューズは兄弟の心臓移植かなんかで練習をお休みしたらしいですが、その兄弟が『お前はコートに戻って僕の出来ないことをやってきてくれ。』と言ってくれたらしく今日のブルズ戦に出場していました。逆転勝ちできて良いプレゼントになりましたね♪
ちょっと〜
うるっときちゃうじゃない…
ヘックシ!
(いいやつですねぇ)
キャセールも今年そういったのがあったみたいですが、双方がんばってもらいたいです。
おぉ〜ヒューズ情報ありがとです!!
こういう人としてできてる人間がうちのチームにいるには
心強いですね♪
きっとこれからもいい仕事をやってくれるはず!!
さっき、Clevelandのラジオ(WTAM1100)をたまたま聞いていたら『Coach Brown Show』をやっていました。
っで、朗報です!コーチ曰く『ヴァラジャオは怪我の回復が順調で、当初は2月復帰と思われていたけれど、もしかしたらあと1,2週間でゲームに復帰するかも?!』とのことです!!わぁ〜い。
マーティナスに関しては『ポテンシャルはあるけれど今はまだ練習を重ねる必要がある。』っと。
途中からしか聞いていないのですが、Zとグッデンの活躍に関しては結構満足しているみたいでした。
バラジャオ順調らしいですね!1月がある意味勝負の月なので、バラジャオのハッスルで波に乗りたいです(^^)
ピストンズに勝ってまじ嬉しいですね!レブロン惚れます(^^)今キャブスイースタンの勝率2位らしいからねぇ◎

多分昨年みたいに失速することはないでしょう★
バラジャオも復帰したらますます面白いことになりそう
今日の試合で気づいたんですけど、ヒューズは手術して6〜8週から欠場らしいですね。手術のタイミングが微妙なんですけど、何か手術に踏み切る出来事があったんですかね?

これまでに完全に健康だったことはないよって言う発言をしたのは聞いたんですが。

ヒューズの代わりにバラジャオの復帰に期待です!!
某コミュにキングのCMが出てました。
興味のある方へ

http://www.geocities.jp/czsteel04/66.html
おっと、これは…!!
CMだったんですね♪
何度見ても面白いです!!

今日のLAL戦はコービーはともかく、スマッシュ・パーカーを抑えられればと思ってます。何気に彼が活躍する時のLALは強い気がします。敵地6連戦の出だしなので、慎重に戦って欲しいです。
>>おまささん
面白いCMなので、コミュニティの説明に追加させてもらいました。ありがとうございます♪
よかった〜
いや、試合は残念でしたね。
フリースローがなぁ〜
そうなんですか。この苦しい時期にグッデンがいないのは大打撃ですね。確かにヒューズがいなくなって、SGに関しては明らかに穴になってますよね。安定してプレイできる選手がいません。
バレジャオのプレイをしっかり見ないとサラリーが高くなるという理由だけでグッデンを放出するのはちょっと疑問ですね。ブラウンの戦略にあってないという噂も聞きますが。
辛い、、、ですね。この4ゲーム。かなり。。。(どよぉ〜ん)
幸いにも次のウォリアーズ戦はバロン・デービスは出場停止で出れないみたいですね。チームの核を欠いているこのチャンスは逃したくないです。なんとか連敗から抜け出せればいいのですけど。グッデンは出れるんでしょうかね?
バラジャオに期待してる部分があるのですが…。
マジですか?今日は途中でラジオを切りました。(どよよぉ〜ん)
久しぶりに快勝ですね!!
パブロビッチが最近すごく気になります。
ペイサーズのJ・オニールが8週間離脱みたいです。
次の試合は是非物にしたいです。
Zをメインにインサイドから切りくずのがポイントですね。

今シーズンも選手の怪我が多いですね。
うちもこれ以上の怪我が出ないことを願ってます。
あと、トレード的な動きがあるのかもこの時期は気になりますが。さっそくウルブズ、セルティックス間で成立したみたいですし。
僕的には基本的には現状維持でいいかと思います。おいしい話があれば別ですが…。
http://www.nba.com/games/20060219/ESTWST/boxscore.html

いや〜、今日のオールスター、レブロンがイーストを勝利に導き、史上最年少のMVPに輝きました!!
レブロンがあの豪華なメンバーに囲まれているにも関わらず、
あれだけ積極的に点を取りに行ったのが意外でした。
まだ試合は観てませんが…。
スキルチャレンジは惜しくもウェイドに決勝で敗れましたが、この年でMVP取れば十分かと思います。
後半戦に向けて休養もしっかり取って欲しいですね。
初戦はリバウンド王をひた走るハワードにDETからの移籍が決まったミリチッチのツインタワーを擁するマジックです。
ミリチッチが開花したら、恐ろしいチームになりそうです。
開花したらですが…。
レブロンMVPおめでとう!!
最高でした。
感動しました(ノ_<。)
この調子でシーズンも頑張って欲しいですね☆
初めまして〜♪
自分はすぽるとでしか確認できませんでした…泣

東レブロン、西マクグレディでMVP争い大奮闘してたみたいですけど、ちゃんと試合全部観たい!!!!!

深夜とか民放ではやらないんですかね???
誰か教えてください 〜〜

NHKの「月刊NBA」でオールスターの特集やると思いますよ。
確か今週だったかな?
あとは、ご存知だと思いますが、
NBAのサイトのハイライトで見ることですかね。
3分ぐらいですが…。
僕が知ってる限りだと、日本では試合全部になると、BSかスカパーのどっちかしか思い浮かびません。

う〜ん、良い方法ないですかね。
後はどっかのサイトで1試合丸ごと購入とかはあるかもしれないですけど、もっと手軽に観たいですよね。
BS-hiで再放送やるって聞きましたよ。
↑↑↑
埼玉の最終兵器さん
ヨウさん
鳩@サラシューさん

ありがとうございます☆
今週の土曜に月間NBA確認しました!!
いや〜一人暮らしだと辛いですよね・・・でも観たくて!!!
なんか最近NBAのサイトでも観れなくなっちゃったんですよ!!!!!
観ようとすると意味不明なパスワード画面が現れて、その奥にあるハイライトと自分に壁をつくってしまうんです。
一応、うちも軽く動きましたね。
・SEAのロナルド・マレー⇔ウィルクス+現金
↓マレーの今までのスタッツです。
http://www.nba.com/playerfile/ronald_murray/index.html

・PHI ネイロン+2006年2順目指名権 ⇔条件付き2006年2順目指名権

マレーはやっぱりヒューズの穴埋めのためですかね。
これで、パブロヴィッチ、グラハム、マレーとガード系の層の厚みがうまく出ればいいですね。

ネイロンはあまりプレー自体みたことないですが、F系の補強ですかね。

さて、ここからが去年、うちが失速した時期ということで注目していきたいと思います。今年は大丈夫なはずです♪
ガセかも知れないですが、移籍の噂を見つけました。キャブスはガードの補強を考えているみたいで、ボイキンス、A・ジョンソンに興味を示しているみたいです。前者はクリーブランド出身でレブロンといい関係みたいで、後者はブラウンHCのとインディアナで一緒だったみたいでシステムを熟知しているということです。やはりPGのとこですか。少し前にデロンテ・ウエストにも興味をしめしているというのも見ましたし。個人的には今のままでいい気もしますが、ウェズリーに換えてというならありのような気もします。
ウィキペディアでレブロンの基礎知識を
http://ja.wikipedia.org/wiki/LeBron_James

知れば知るほど、凄いやろぉだよ。ったく…

集中するとつめを噛みだすとあるけども、
ベンチにいる時ケッコー爪噛んでますよね(笑)

セント・ビンセント=セント・メアリー高校在学中にナイキと7年間で総額9,000万ドル(他にもアッパーデックと5年間で総額500万ドル)という契約を結ぶ。

どんな高校生だよ…
ホント…凄いよ。このヒトは。

おかんが酒気帯び運転で逮捕された。
ってニュースも前あったよね。
高校のトキはジャージはアディダスだったよね。
噂では・・・最近ポイントガードをするようになったラリーですが、本人はそれが不満だとか。。。個人的にはチームとしてはこれが機能していると思うのですが。

ちょっと前に数試合『個人的な理由』でお休みしていたZですが、、、奥様が身ごもっていた双子ちゃんが育たなかったみたいで流産しちゃったそうです。(涙)

オールスターに出ていたレブロンですが、色んな人がそれぞれファイナルの話をしていた時CAVSが殆どシカト状態だったことにムッとして最近エンジンがかかったとか。(燃えろっ!レブロン!!)
ヒューズが不満とは、意外ですね。エース級のお金もらってるんだからもっと頑張れと思うのはオレだけ?
ヨウさんに乗っかって、先日の移籍話で他サイトでみた話を一つ。
キャブスはかなりビビーにご執心だった模様で、三角トレードやらなんやらを探ってたみたいで、具体的にグッデン、バレジャオ⇔ビビーという話が向こうからあったそうですが、当然キャブスが拒否した様子。他にはサンズのバンクスを絡めたものもあったみたいですが、これも破談。
サラリーにあまり詳しくないのですが、来シーズンにサーシャ、バレジャオをキープするとなるとキャップは越えるみたいで、難しい選択を迫られそうですね。個人的にはギブソン、DJ、ウェズリーがかなりかぶっている気がしているのでこの辺の整理は必要かと思いますが、どうなんでしょう?
確かにキャブスはガードが多すぎる気がします。個人的には予想を超える活躍で株が上がっているてあろうギブソンと出場時間の少ないウェズリー辺りををトレードの材料として使うべきかと思いますがどうでしょうか?もしヒューズがこのままPGに定着するのであればなおさらです。
NIKEの「ズーム・レブロンV」のWebを見つけました。

http://nike.jp/basketball/index.html#/lbjv/

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★LeBron"王"James★ 更新情報

★LeBron"王"James★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング