ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙台TECHNOマニアコミュの2013.04.25 Thu EDENCIA @ADD

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
EDENCIA
2013.04.25 Thu

DEEPTECHNO PARTY!!!

OPEN 21:00
1,500YEN

GUEST DJ
JINNO(Enable Recordings)

GOSE

RESIDENT

DJHUSSY(SKYTEK)

SADS(SHOWCASE)

CLUB ADD
http://clubadd.sakura.ne.jp/schedule/2013/04/edencia-2.html

Jinno(Enable Recordings)
DJ / Track Maker。1994年からDJとしてのキャリ アをスタート。以後、都内各所の様々なクラブ で経験を重ね、2006年11月にベルリンのクラブ Maria Am Ostbahnhofで行われたToktok主催の 「Bomzh」レーベルパーティーに出演。 その頃からトラック制作を本格的に開始し、 2008年3月にレーベルオーナーのBrian Sanhajiか らスカウトされ、フランクフルトのレーベル Enable Recordingsから12"シングル「Teenage Radio」でデビュー。 しかしリリース一週間後に事件に巻き込まれ左 足を負傷し、DJ活動を休止。 DJ活動休止中もトラック制作は続け、Shin Nishimuraが主宰するレーベルPlus Recordsから 「Shin Nishimura - Fukafunkacid Remixe」、 「ELVIS.T - Beijing To Tokyo EP」にリミックスを 提供。 そして2009年6月20日に大阪・心斎橋Clapperで 行われたパーティーからDJ活動を再開。 2010年からYogurt & Koyasでも活動をしている Koyasとユニットを組み、Plus Records、ベルリ ンのレーベルToktok Recordsからリミックス、 2011年にはウェブサイト「SOUL AID: music for japan」に東日本大震災の復興支援のためにオリ ジナルトラックを提供している。

http://djjinno.blogspot.com/
http://twitter.com/Jinno_
http://www.residentadvisor.net/dj/jinno
http://iflyer.tv/ja/jinno/?pc=true

GOSE
青森県弘前市出身。
17歳でDTMを始め、20歳からDJ活動を開始。 2008年から2012年まで福島県福島市をメインに活動。 ミニマルを軸に、独自の観点から様々な楽曲のグルーヴ感を紡ぎ合わせる表現を、作曲やDJを通じて行う。コンポーザーとしても、【PLUG OUT】への楽曲提供を始め、 リリースとして【HOUSE STUDIO-R】との契約により2作品を発表、【TRON RECORDS】のコンピレーションに参加。 今後も複数のレーベルよりリリース予定があり、 注目すべき東北テクノアーティストである。
http://dj.beatport.com/#profile/76015

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙台TECHNOマニア 更新情報

仙台TECHNOマニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング